過去ログ倉庫
135598☆あい 2017/11/26 15:50 (iPhone ios10.2)
家長いないから、残念ながら前回のように一年では戻れないだろう。J1に戻ってくるまでおそらく5、6年は必要だな
135597☆ああ 2017/11/26 15:46 (iPhone ios10.2.1)
ノブとマテウス以外希望が感じられんな…
決まったものは変わらないから次節の川崎戦と来年度に向けてチームを作り直してくれ。
135596☆ああ 2017/11/26 15:45 (iPhone ios10.2.1)
ノブとマテウス山以外希望が感じられんな…
決まったものは変わらないから次節の川崎戦と来年度に向けてチームを作り直してくれ。
135595☆ああ 2017/11/26 15:44 (SO-01H)
大宮には厳しい監督が良いよ
練習量増やせ
135594☆アルディ東京 2017/11/26 15:43 (iPhone ios11.1.1)
男性
やはりシーズン当初、結果の出ない渋谷監督を引っ張りすぎたのが原因の一つかなと思う。
135593☆AoHaru 2017/11/26 15:43 (iPhone ios11.1.1)
男性
もうなんだか5月くらいから降格は覚悟してたんで、ツラいという感情は湧かない。それよりも監督人事含めて来期構想の方が気になって仕方がない。。
135592☆あう 2017/11/26 15:43 (iPhone ios11.1.2)
男性
それにしても社長へのブーイングの少なさ・・
もはや怒る気力すらサポは失ってしまったんだな。
悲しいよ。
135591☆ああ 2017/11/26 15:41 (iPhone ios11.1.2)
石井さんもやっぱポゼッションぽいなー
契約期間上、少なくとも半分は選手残るか?
それで来季ポゼッションなんてされたら、歴史の繰り返し
そもそもJリーグでポゼッションやれる日本人なんて限られてるし
ポゼッション主体の4-4-2なんて世界中でも大宮くらいなんじゃ…?
大宮のレベルでポゼッションやるチームは恐らくほぼないだろうな…
来季まじで選手だけじゃなくてチーム全て生まれ変わってくれ
135590☆ああ 2017/11/26 15:41 (305SH)
しかしダサいな、勝ち点25って…。
降格に何の文句もない。至極妥当な結果。
↓にも出てるけど、石井さんの手腕は未知数。
鹿島という出来上がったクラブで、しかも、昨年のおかしな(?)レギュレーションでリーグ優勝。
CWCは言わば“お祭り”、天皇杯は半ば勢いで勝った感じだし…
135589☆かなつ 2017/11/26 15:40 (iPhone ios10.3.2)
来季に何も希望が持てない
135588☆ああ 2017/11/26 15:40 (none)
いやあJ2厳しいぞ。
135587☆ああ 2017/11/26 15:37 (iPhone ios11.1.2)
浦和はアジアチャンピオン
大宮はJ2降格
雲泥の差!
135586☆アルディ東京 2017/11/26 15:36 (iPhone ios11.1.1)
男性 40代歳
来年は
前回降格した時は、
家長さんみたいなJ2に置いておくにはもったいない選手がいたので、希望を持てた。
今回は1年で戻ってこられる感じがしない。
J2時代が長くなりそうな気がする。
そうなると、J1復帰への強い意思が伝わらない限り、シーズンシートの更新、どうしようかという気になってくる。
135585☆枠がある 2017/11/26 15:36 (P008)
j2では、ストライカータイプの外国人が必要だから、
今いる誰かは切らなければならない。
135584☆とちまる 2017/11/26 15:35 (SC-02G)
男性
降格は事実として受け止めるよ。
でも、最後の選手達の顔は到底受け入れられるものじゃない。
何も感じてないんだろうな。
誰もいらねーよ。選手総入れ替えでもいいや。
↩TOPに戻る