過去ログ倉庫
137361☆かこ 2017/12/02 21:36 (iPhone ios10.3.2)
女性
大前
大前は今のところ昇格率100パーセントなんで必要だと思いますよ!J2なら得点ランクも上位になるはずです!
返信超いいね順📈超勢い

137360☆来季 2017/12/02 21:34 (iPhone ios11.1.2)
男性
覇気なし、自責なし、やる気なし。
今も多分、何かのせいにして、練習する気なし。
監督のせい?サポーターのせい?フロントのせい?
そうやってずっと負け犬でいればいい。
返信超いいね順📈超勢い

137359☆泉澤 2017/12/02 21:31 (iPhone ios9.3.3)
えー。嫌だ。
来季J2チームだし、グダグダでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

137358☆来季 2017/12/02 21:31 (iPhone ios11.1.2)
男性
石井さん、コーチでオリベイラ監督くるくらいじゃなきゃ、無理やで、あの人ら…
返信超いいね順📈超勢い

137357☆ああ 2017/12/02 21:31 (SO-01J)
松井はチームが残留しようがしまいが今年でチームを去ると思っていたから驚きは無いかな。個人的には少なくても塩田よりは全然良かったとは思うけど、監督が変わっても塩田が2ndGKだったことを考えるとそういう評価なんだろう。でも、自分は嫌いじゃなかったな。順大や塩田みたいな明らかな欠点がないし、細身だけどサイズもある。普通にJ2ならスタメン勝ち取れる力は十分あると思うし、来年Nackに戻ってきてほしいな。
返信超いいね順📈超勢い

137356☆36 2017/12/02 21:26 (507SH)
Jリーガーとして
考えられる
最大限の屈辱をくらった

石井監督合う合わないの前に

こんな悔しい思いをした
にも関わらず
厳しいことを言われないと
自分から出来ないって
それでいいのか?

頼むよ

残った選手たち!

石井監督と抱き合う姿を
見せてくれよ!!

返信超いいね順📈超勢い

137355☆あるアルサポ 2017/12/02 21:24 (iPhone ios11.1.2)
アルディージャへの
罵詈雑言は、今夜だけにしろよな。
返信超いいね順📈超勢い

137354☆ぶう太郎 2017/12/02 21:15 (none)
目の前で優勝された悔しさを忘れないために
Jリーグタイムを視聴中。
返信超いいね順📈超勢い

137353☆あお 2017/12/02 21:13 (iPhone ios11.1.2)
泉澤、帰ってくるタイミングだぞ〜
返信超いいね順📈超勢い

137352☆大宮の魅力 2017/12/02 21:12 (iPhone ios11.1.2)
観やすいスタジアム。
以上。
返信超いいね順📈超勢い

137351☆ああ 2017/12/02 21:08 (F07F)
櫛引と書いてる人がいるけど
練習をみたことある?

鹿島時代の練習を見て
あまりに下手で驚いたよ。
案の定岡山でもレギュラーじゃないけど。
返信超いいね順📈超勢い

137350☆ああ 2017/12/02 21:08 (SHV40)
女性
社長ってサッカーに関してはド素人なんじゃないんですかね?

社長という立場は責任を取らなきゃいけない立場だと思うんですが、

会社経営はいくら優秀でも、降格してしまったら無能社長などの罵声浴びせられて、なんか可哀想な気もしました。
返信超いいね順📈超勢い

137349☆ああ 2017/12/02 21:07 (ASUS_Z00ED)
フィールドプレイヤーなら他のポジションで替えがきくがキーパーだと出場機会が少なければ退団を余儀なくされる。

最終戦ならチーム全員の名前をコールしたかった。

あと何人出るのか…。
名前を呼べないままお別れは嫌だ。
返信超いいね順📈超勢い

137348☆ケイン 2017/12/02 21:05 (iPhone ios8.1.2)
選手コメント見てるけど、シーズン終わりにするコメントじゃないし、気付くのが遅すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

137347☆杉並オレンジ◆pi2arj5dww 2017/12/02 21:04 (KYV31)
男性
今年は
J1の18チームで一番弱かった。連携が酷かった。得点が遠かった。失点が多すぎた。
マツケンありがとう!かっこ良かったよ。

今年のメンバー、開幕前はワクワクした、、、
出ていく選手の今後に幸あれ。
残ってくれる選手、新たに加入する選手を全力で応援する。フロントの体質とか諸々の問題点を含めて改善し必ず戻って川崎にリベンジしよう!悔しいけど切り替えて来期に飛躍する事を期待します。J2は厳しい。経験した。もう1回やり直そう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る