過去ログ倉庫
137489☆ミヨシノ 2017/12/03 00:50 (iPhone ios11.1.2)
いえながー、いえながー
おーまえー、おーまえー
かんとくー、かんとくー
フロントー、フロントー
お前ら人のせいにしてばっかだな
レベル低っ
137488☆ああ 2017/12/03 00:45 (iPhone ios10.1.1)
ちょっと前にここで謎の選手名羅列あったけど、あれ移籍選手か?
137487☆!! 2017/12/03 00:40 (SC-02H)
家長好きのメンヘラばっかだな。
137486☆ああ 2017/12/03 00:38 (SO-01H)
腹が出てても出来るスポーツは野球とゴルフだけ!
137485☆あう 2017/12/03 00:34 (iPhone ios11.1.2)
男性
ダメだ、悔しさで神経が高ぶって眠れない。
この状況で明日仕事行くの辛いわ・・。
137484☆ああ 2017/12/03 00:32 (iPhone ios10.2.1)
家長が筋トレしている間
大前がパチスロとラーメン
この差がデカかった
137483☆かなつ 2017/12/03 00:30 (iPhone ios10.3.2)
ユース組を上手く育てつつ勝ちに繋がるようにしてくやり方をしていかないとずっと同じ事の繰り返しじゃないか?
良い選手引っ張ってきても1〜2年後には引き抜かれたり出ていかれる
補強は確かに大事だけど補強だけでチームを強くしようとすると今年みたいになる
鹿島のようにユース組や高校組がスタメン張れるようになってもらいたい
137482☆ああ 2017/12/03 00:28 (SO-01H)
今日この日は絶対に忘れてはならない、いや忘れられない日になるだろう。
これほどの屈辱はない。
前年5位で9位目指すとこうなります。
137481☆俺ンジ 2017/12/03 00:24 (SC-05G)
2017.12.2@等々力の屈辱
日本中に恥をさらした試合として、歴史に名を刻んでしまった。
今季は、大宮史上最低のシーズンとして末代まで語り継がれるだろう。
タイトルはおろか、代表も欧州飛躍もいない何の取り柄もないクラブが、J1の座を惨めに追われた今、クラブのやったフリ経営姿勢そのものが問われているんだよ。
勝負事に、そこそこでいいなんて目標はあり得ない。
強豪でいつづけるコストを負担しつづける覚悟があるなら、1年で復帰すると堂々と宣言してみろ。
石井監督に値踏みされてるぞ。
137480☆ああ 2017/12/03 00:24 (SO-01H)
無職の豊田元議員を森の秘書として雇っては?
137479☆ああ 2017/12/03 00:23 (402SH)
たしかに家長は、よい選手には間違いない
137478☆ああ 2017/12/03 00:22 (SO-01H)
0からではない、−からの出発だ。
137477☆ああ 2017/12/03 00:22 (402SH)
J2の下位にいて、活躍した選手を獲得、
しかも若手だな
あとJ1で代表経験のあるベテラン
アジア枠は、絶対に使う
大前は、レンタル
137476☆大宮産 2017/12/03 00:18 (F-01F)
男性
家長選手の話は止めようと言うけれど自分は今でも戻って来てくれるならいつでもいいので戻って来て欲しいと思っています。
他の選手には悪いですが大宮サポになってから家長選手ほどそのプレーに衝撃を受けた選手は他に居ませんでしたから。
ボールを持っただけであんなにワクワクさせてくれた選手は今のところ後にも先にも家長選手だけですし正直試合に勝っても家長選手が出ていないとあんまり面白くなかった気がしてました。
5年後でもいいのでもし縁があったら、大宮に愛想を尽かしてないなら、また大宮でプレーするのも悪くないかな?って思ってもらえるなら、王様になる必要なんて決してないのでただオレンジのユニフォームでプレーするその姿をいつか再び見せて欲しいと思っています。
137475☆リアルオレンジ 2017/12/03 00:17 (iPhone ios9.3.5)
ユースからプロへ安易に上げずもっと基準を厳しくしてくれ
↩TOPに戻る