過去ログ倉庫
138011☆石井サポ◆2fY/Rb98ks 2017/12/05 00:47 (none)
女性
☆無敵大宮☆様ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。ほんと、石井さんって偉大です。偉大過ぎます!石井さんのくれたこのご縁を
大切にしたいです。
138010☆ゆびおうぎ 2017/12/05 00:36 (Chrome)
最近試合終了後にゴミ拾いしているけど、少なくともゴール裏2階は綺麗にして帰っているよ。
キッカケは子供達が率先してゴミ拾いをしているのを見た事。
それまでは自分のゴミを分別して捨てて帰れば良しと思っていたけど
大の大人が放置したゴミを子供達が拾ってるのを見たら情けなく思えてきてね。
最近じゃ勝てずにモヤモヤした気持ちをゴミ拾いしながら落ち着かせて帰るのが習慣になったよ。
ゴミの無いスタンドを見ると気持ちがスーッとするもんだ。
勝てない試合が続くとゴミ自体も増えてくるし、チケットの半券やらマッチデープログラムやらが落ちてると複雑な気分になるけどね。
138009☆無敵大宮☆ 2017/12/05 00:29 (iPhone ios11.1.2)
石井サポさん、完全移籍ありがとうございます!
こういった形で大宮アルディージャを後押しして頂けることを嬉しく思いますが、
まさしく石井監督の人徳ですね!
改めまして、これからもよろしくお願いします^ ^
138008☆くるくる◆Q278UQ4AR6 2017/12/05 00:24 (P01E)
石井監督、こんなチームですがよろしくお願いいたします。
来年はJ1復帰への一年、残ってくれた選手達、新たに加入してくれた選手達に最高の結果を残してもらう為に…
応援するのみ!!
138007☆石井サポ◆2fY/Rb98ks 2017/12/05 00:16 (none)
女性
あと前にスタジアムのゴミの話が出ていましたが、最近行けていないのでわかりませんが、試合が終わったら、スタジアムを使わせていただいたお礼を込め、周りにあるゴミは後で回収に来ていただくスタジアムの係の方たちの迷惑にならない程度にまとめて捨てていた気がします。確か、大きいゴミ袋を持って回ってくれる方がいて、その方の袋にいれ、あとは、帰りにゴミ捨て場?に捨てて帰っていたような…誰に言われたわけではありませんが、そういうものかと思っていました。その昔、紙吹雪まいてたころは、紙吹雪の大きさはもちろん、掃除のために、竹ほうきを持ってきていたっていう話を聞いたことはあります。それがクラブ愛かと思ってました。試合を見せていただいたので。クラブにご迷惑になることはしたくないと思っていたので…全然検討違いの事言ってたらごめんなさい。スルーしてください。
138006☆ああ 2017/12/05 00:14 (iPhone ios11.1.2)
アルディージャ流行語
ノミネート
札幌戦マテウス痛恨の神の手
138005☆ああ 2017/12/05 00:07 (iPhone ios11.1.2)
アルディージャ流行語
ノミネート
【4-1-4-1】
138004☆石井サポ◆2fY/Rb98ks 2017/12/05 00:06 (none)
女性
石井さんの監督就任から大宮についてきて、このたび完全移籍?しました。よろしくお願いします。21:13 ああ様まさにそこなんです。『他の選手達からかなり慕われている。チーム愛が誰よりあって、周りがこの選手のために頑張ろうというベテランであればいてくれるだけで価値がある。』できれば、小笠原に精神的支柱になって大宮の選手たちを引っ張っていってほしい。40番は、ベンチに置くお守りではありません。使わないなら、ぜひ放出を!
石井さんの願いを出来るだけかなえてあげられるフロントであってほしいと思います。秋田さんにきてほしい。もし、選手たちが練習をしなかった時や、言う事を聞かなかった時、なにか困ったときなどに、ガツンとかみなりを落とす役をしてほしい。石井さんを支えてほしい。秋ちゃんあいてるみたいだし…1年で絶対にJ1に帰りましょう!!不安はあるけど石井さんについていけば大丈夫!なんとなく、合唱曲のビリーブがふと頭にのぼり、聴いたら涙が止まらなくなってしまいました。I believe in future 信じてる やっぱり目線はめちゃくちゃ鹿目線なのでしょうか?
石井さんをみんなで支えてあげればいいんだ。なんだか、いろいろなものがふっきれてきた気がします。
138003☆ゆびおうぎ 2017/12/05 00:06 (Chrome)
どうやったら応援ってもっとボリュームが出るんだろうか・・・。
というのを最近ずっと考えてる。
チャントがどうであれ、チャントのボリュームさえあれば応援としての厚みは増すはずだからさ。
138002☆ああ 2017/12/05 00:00 (Chrome)
おいおいおい・・・
鹿サポさんに観戦願いとか、家長泉澤に未だに固執するのやめろよ。本当に見苦しいよ。
彼らは大宮のことなんて考えてないよ。
特に横山なんかは勝ち組中の勝ち組でしょ。追い出された先の札幌で結果出してるんだから。
本当に何してんだか・・・恥
少しでも早くJ1復帰できるよう目指して、前を向くしかない。
よそ見してる余裕なんてないはずでしょ。
情報が出てない今だからネタで言ってるだけだとは思うが、もうちょっと建設的な意見が出ないもんなのか?
138001☆ああ 2017/12/05 00:00 (F07F)
録画した川崎戦を
冷静に見直したが
いい部分もちらほらあった。
点差があったとはいえ
あまりに酷かった仙台戦から考えれば
シュートに行けていたし
チョン・ソンリョンじゃなければ
決まってそうなシーンも何度かあった。
石井監督はたった3試合で
今年の大宮は
全く攻撃の形が見えなかった中で
最後に形を示してくれたのは
微かな希望に見えた。
しかしつまらないミスから
失点をしたり
ルーズボールへの寄せる
一歩が遅かったり
フリーでシュートを
打っても決められないなど
随所に足りない部分も見えた。
これに関しては監督ではなく
選手の質の問題。
石井監督の続投が決まったので
後は選手が揃えば
来期には希望が持てると
私は思います。
なので今年のような
間違った戦力分析をして
獲得するのは避けてほしい。
選手を適材適所、監督のために揃えてほしいと
切に願います。
↩TOPに戻る