過去ログ倉庫
140814☆匿名 2017/12/31 02:54 (SO-04H)
男性
金澤も副キャプテンしてた頃有ったなと、しみじみ思う、年の瀬でした。
大晦日位、黙って一年を振り返り、感謝の気持ちで新年を迎えましょう。
最後に、
アルディージャの選手をディスるのはやめましょう。
金澤選手のスッポンDFに助けられた試合が何試合もあります。派手じゃないプレースタイルだと、勝ち試合では目立たず、負け試合では戦犯扱い。
金澤選手だけじゃなく、サッカー選手って戦術によって、活きるか死ぬか決まります。金澤選手は、チームがやれるサッカーの幅を拡げることができる有能な選手だと思います。
140813☆石井サポ◆2fY/Rb98ks 2017/12/31 02:28 (none)
いろいろと、考えてみたのですが、石井さんを交代させたのは、満さんだけど、監督になりたかった石井さんにオファーを出してくれたのも、満さんなのだし、だから、監督でいられた。でも、石井さんは、あの時点では、自分がカシマのルールだという、満さんの思い描く理想の監督像ではなかった。だから、交代した。誰が悪かったわけではない。みんな、がんばった。あの時点でのベストの選択だったと信じたい。満さんが許せないと思ったこともあった。そう考えると、石井さんを監督にしてくれた、26年間育ててくれた満さんとアントラーズには、感謝の気持ちしかない。だから、石井さんの果たせなかった、ACL優勝を絶対に果たしてほしい。だって、それがなかったら、石井さんが大宮にくるというご縁も無かった。大宮を応援することにもならなかった。監督をやりたいという思いを持っている、石井さんが再び立ち上がり、前を向くチャンスを与えてくれた大宮には、すごく感謝している。だから、大宮で、うんと、うーんと幸せになってほしい!来てよかったって思ってほしい!過去をいくらほじくり返して、『たられば』をいっても仕方ない。過去はもう、変えることはできない。変えられるのは、未来だけ。だから、以前どなたかが言われていた『時間に傷をいやしてもらう』しか方法はないのかもしれない。ずいぶん時間がかかりましたが、やっと、満さんを許すことができました。ありがとうございました。最近加入する選手って、みんなコメントが熱くて、とってもすてきだなと思います。どんな来期になるかはまだ分からない事だらけだけれど、選手を信じ、監督を信じて、強化部を信じて、大宮アルディージャがそこにあって、そこを応援できる幸せをかみしめながら、キャンプインそして来季を迎えたいと思います。だって、大宮が大好きだから…それが『栄光の架け橋』であると信じたい。未来へ向かって今、飛び立とう!!きっとやってくれるんだよね!アルディージャ!信じてるよ!宮崎キャンプ、アントラーズと同じ場所なんですね。慣れてる場所でよかった。なんか、また長くなっちゃいました。
140812☆むう 2017/12/31 02:18 (iPhone ios11.1.1)
菊地も昔はチームメイトを叱咤したり厳しかった面があった気がするんですが、最近はなんか柔くなっちゃいましたね…
140811☆ああ 2017/12/31 02:04 (LGS02)
ここでも5ちゃんねるでも金澤を執拗にディスり続けてる方。本当に金澤の契約更新を問題だと思われるのなら、サポミに参加するなり大宮アルディージャにメール等するなりして、直接フロントに問い質すことをお勧めします。憶測ではない更新の根拠を、可能な範囲で説明してもらえるはずです。
掲示板で述べても改善には繋がりません。すでに決定したことに対するここでの非難は、結局は中傷にしかならないです。
140810☆アル女 2017/12/31 02:02 (SO-02H)
女性
キャプテンとしての菊地の魅力を語れる方がいたら、聞かせて下さい。プレーに関してよりキャプテンとしての彼の魅力が私には分からないので。。
140809☆ああ 2017/12/31 01:57 (HUAWEI)
茨田は仙台とか豊川の交渉は進んでるとかホントに嘘ばっかり書きやがって
140808☆pontanu 2017/12/31 01:27 (S2)
大前提として保有枠があるから誰かを獲得すると誰かが放出となるので、出ていく選手についてはしょうがない所もある訳で。
みなさんが言っている選手を片っ端から獲得するととんでもない事になってしまうのは分かっているのかなと思ってしまう。
140807☆ハゲデブ眼鏡 2017/12/31 00:46 (iPhone ios10.3.3)
試合中に相手チームと揉めた時に知らんぷりなキャプテンは勘弁してほしい。
140806☆網代木 2017/12/31 00:17 (LG-H860)
金澤の契約更新には失望させられました。
結局この人は藤本や冨田、小林慶行などの世代に引っ張ってもらってた若手時代から進歩がないんですよ。
自分より年下の菊地や江坂がキャプテン、副キャプテンとして苦しんでる時に何をしました?
大山、高山、黒川らユースの後輩たちの手本としてふさわしい存在でしたか?
長くいればいるだけ負うべき責任も増えていくのにクラブもサポーターも彼を愛するあまり甘やかしてただけだった。
ぬるま湯大宮の象徴。
140805☆ああ 2017/12/31 00:17 (iPhone ios11.2.1)
男性
まさかと思うけどCBの補強無し?
140804☆岩殿 2017/12/31 00:04 (N01F)
そう思う。
15得点以上取れる外国人は絶対に必要!!
2017チーム得点王が江坂の7点じゃ話にならない。(降格した理由の一つ)
2018は圧倒的な外国人が欲しい。
(^ .^)y-~~~
140803☆ああ 2017/12/31 00:04 (iPhone ios11.2.1)
嶋田慎太郎ってけっこう良い選手っぽいね。ユーチューブでプレー見る限り小柄だけどスピードあってミドルシュートもけっこう良さそう。楽しみな選手だ
140802☆ああ 2017/12/31 00:04 (iPhone ios11.1.2)
↓それってウタカw
↩TOPに戻る