過去ログ倉庫
141928☆ああ 2018/01/07 18:16 (none)
男性
身の上×
身の程○
誤字失礼。
141927☆んん 2018/01/07 18:16 (SHV32)
キャプテンは、マルセロかマテウスを希望します。
誰が観てもわかる、全力プレーしてる選手が適任です{emj_ip_0794}
141926☆ああ 2018/01/07 18:15 (none)
男性
ディスるっていうのではなく厳しい声は絶対必要。
弱小クラブなんだから身の上を知れって声もあるけど、それで大人しく良い子ちゃんでいるのは嫌だな。
それを承知の上で、あえて厳しい声をどんどん出していかないとすべてが向上していなかいと思う。
強い大宮を見たい!っていう意思表示は大事だし、みんな現状のような状態のために応援しているわけじゃないでしょ。
残留争いじゃなくて、常にJ1で優勝争い出来る大宮になってほしいってですよね。
セルジオさんじゃないけど、その日が来るまでは厳しい声で後押しってのもすごく大切だと思う。
お隣さんにばかり良い思いさせたくないぜ…。
自分は、いつか大宮がアジアを制覇して世界に挑戦する日が来る!と信じて応援したい。
141925☆俺ん痔 2018/01/07 18:12 (SO-01J)
一言!
観てみたい選手がマジでいない。
以上。
(iPhone ios11.2.1)
2018/01/07 17:26
大前!
141924☆マルティネス 2018/01/07 18:07 (S2)
微妙な補強だと言う方もいるかもしれないが、酒井の2014,2015年のj2での得点数は2015年の泉澤と一緒なんだよね
もちろんサッカーには数字だけでは比べられない部分がいっぱいあるし、石井監督がどこのポジションで起用するつもりか分からないから数字だけの情報をあてにしすぎるのは危険だけれども、その点は期待して見てみたいなぁ
141923☆ああ 2018/01/07 18:03 (iPhone ios11.2.1)
男性
西脇凶化部長
141922☆ガッザ 2018/01/07 18:03 (KYV41)
男性
サッカーって、スーパーな選手居なくても戦術で戦えるスポーツだったりするよ。
141921☆あー 2018/01/07 18:00 (iPhone ios11.1.2)
1756のああさん。
それ本当ですか!?楽しみに待つことにしよう。ありがとうございます
141920☆ああ 2018/01/07 17:56 (iPhone ios11.2.1)
今日の佐々木則夫親子サッカー教室で大物の獲得をしている様な発言があった。
発表が楽しみ。
141919☆ヨルン 2018/01/07 17:51 (S2)
選手の獲得はサカつく気分でできるわけじゃないのになぁ
どうして最下位で降格したチームが思い通りに選手を獲得できると思うのか理解できない
141918☆ああ 2018/01/07 17:45 (iPhone ios11.2.1)
ストライカーほしいっていってる人に言いたいが
自動昇格決めた湘南長崎の得点ランキングチームトップのジネイ、ファンマはそれぞれ12、11点だからな
13点以上とってる選手で昇格チームに所属してるのはシモビッチだけ。そのシモビッチはランキングトップじゃないし、名古屋はプレーオフ組(風間のサッカーはすぐ完成しないっていうのはある)
大宮も外国人ストライカー頼りしてるから、いつまでもJ1上位争い組に入れないっていうことまだ分かってないの?
そもそも石井さんのサッカーまだどうなるか分からないのに
141917☆ああ 2018/01/07 17:41 (none)
16:51 雨ニモマケズ…さん そうですよね。選手をディスってもクラブをディスっても、強化部をディスっても何も生まれない。誰も幸せになれない。みんなが傷ついていくだけ。それが楽しいのかもしれないけど…ディスって、勝てるなら、強くなれるなら、とっくにもう優勝してる!みんな、こころの底では、チームをクラブを、選手達を愛してるんだよね。そうでないなら、やめればいい。でも、不安なだけなんだよね。ホント、すっごく不安だよ。大丈夫かなって。こころ折れそうな時もある。だけど、必死にこらえて頑張ってる。この道が明るい未来に、つながってるって信じたい!開幕前は、こんな事話してたねって最後に笑いたい…まだシーズン始まってないのに、なんで結論もう出しちゃうの?
141916☆campnou1899 2018/01/07 17:39 (iPhone ios11.1.2)
男性 47歳
編成については昨年と今年ではまるで状況が違うので、同列で語るべきでは無いと思います。
昨年は年間5位と躍進したので、強気に行けたのに、強化部長の奢りもあったのか行かなかった。
今年はJ2に落ち、既存選手の繋ぎ止めも厳しい状況、新規選手も良い選手は皆J1へ行ってしまうだろうから、良い選手を呼び入れるのはかなり大変だったと思います。
そんな中でJ1クラスの既存戦力の大半を残せたのは、一定の評価をしても良いのではないでしょうか?石井監督が編成についてどの程度のオーダーを出してるかは分からないですけどね。
いずれによJ2に落ちた事で、サポーターズミーティングは大荒れに荒れるでしょうけど。。。
ドンスを残したという事は、CBについて河本の難聴が回復するかによりますか、菊池、河本、山越、ドンスの4枚に加えて、高山はCBと左SBで併用なのかもしれませんね。酒井も左SBやCBの経験がある様ですし。
141915☆ああ 2018/01/07 17:36 (iPhone ios11.2.1)
森と西脇さんは、きっとドMだな。
141914☆ああ 2018/01/07 17:33 (iPhone ios11.2.1)
去年最下位で落ちたことを考えれば十分でしょ
↩TOPに戻る