過去ログ倉庫
147686☆☆富山 2018/03/17 23:48 (Chrome)
大宮は大前外すだけで勝てる様になりますよ。
今日もスタジアムで観てきたけど、たいしたマークもないのに
ボール取れないし、ドリブルしないでバックパスばかり、
しかもそのパスも通らない、全力で走らない上に競り合いもしない。
シュートはフニャヌニャ、コースないのにやたら蹴る。
金沢さんも安心して攻めに専念出来るのでゾーンが上がりだす。
正直負けなかったのが不思議なくらいでした。
監督もあんな選手使い続けてたら、他の頑張ってる選手にも
応援に来てるサポにも申し訳立たんぞ・・・。
それにしても今日はいろんな意味で寒かった。
147685☆おみーや 2018/03/17 23:45 (401SO)
慎太郎(しみず)の爆発をずっと待ってるんだー
頼む{emj_ip_0792}
147684☆ああ 2018/03/17 23:41 (iPhone ios11.2.6)
現地で観ると酷かったかもしれんが
DAZNで見た感じそんなに酷い??
町田・徳島の時より良くなってんじゃない?
まぁ相手のスタイルが違うけど。
失点の仕方はちょいとまずいけど序盤戦は
こんなもんじゃね?
確か2015の序盤戦もみんなボロクソに
言ってたような・・・。
その時も優勝なんて無理でしょって
言ってなかったっけ?
まぁここからだよ。
147683☆大宮 2018/03/17 23:33 (SH-03J)
『審判は平等に不平等』
147682☆ああ 2018/03/17 23:28 (FTJ161B)
51歳
優勝、昇格なんかしないよ
賭けてもいいよ
147681☆あぁん 2018/03/17 23:27 (F-01H)
勝点 勝 分 敗 得失 得点
01水戸 10 3 1 0 +7 8
02岡山 10 3 1 0 +5 6
03山口 9 3 0 1 +4 10
04新潟 8 2 2 0 +4 6
05町田 8 2 2 0 +3 7
06東緑 8 2 2 0 +2 4
07福岡 7 2 1 1 +1 5
08横縞 7 2 1 1 +1 4
09徳島 6 2 0 2 +2 6
10熊本 6 2 0 2 ー2 6
11大分 5 1 2 1 +1 6
12甲府 5 1 2 1 +1 3
13京都 5 1 2 1 ー1 5
14山形 5 1 2 1 ー2 6
15大宮 4 1 1 2 ー1 5
16金沢 4 1 1 2 ー1 3
17松本 3 0 3 1 ー1 3
18讃岐 3 1 0 3 ー2 2
19岐阜 3 1 0 3 ー3 4
20栃木 3 1 0 3 ー7 5
21千葉 1 0 1 3 ー5 4
22愛媛 0 0 0 4 ー6 2
147680☆ある叔父 2018/03/17 23:25 (iPhone ios11.2.6)
今日の審判はひどかった。審判もJ2専用のワンランク下だ。入場者数は7268人、内アルディアカデミー卒校生が150人、その家族が300人、招待券多数、こんな試合内容じゃどんどん観客が減っていくよ{emj_ip_0030}
なんかなぁ?ぼやきたくなるな?
147679☆ああ 2018/03/17 23:24 (iPhone ios8.4.1)
男性
水戸が首位…
147678☆ああ 2018/03/17 23:18 (Chrome)
菊地も山越も代えられてもおかしくないけど控えのCBが河面な時点でお察し
147677☆宮リス 2018/03/17 23:05 (iPhone ios11.2.6)
男性
確かに山越もヒドいけど失点シーンの菊池DAZNで見てみなよ。笑笑
あんなんサッカーやってる人ならわかるけど自分の仕事何もしてないからね。
あーゆーの1人いると試合中すごいストレス溜まるわ。人にはいろいろ言うくせに。
147676☆ああ 2018/03/17 22:59 (iPhone ios11.1.2)
順大はどしたの?怪我?練習観に行けないから状況がさっぱりわからず心配です。公式に出ましたっけ?ベンチにも尻たたいたり 声だせる選手が必要ですね!!
147675☆ある 2018/03/17 22:57 (iPhone ios10.1.1)
男性
キクじゃなくてヤマでしょひどいの(笑)
147674☆宮リス 2018/03/17 22:54 (iPhone ios11.2.6)
男性
菊池の守備は本当ヒドいな。ここ何試合か菊池のミスから点いれられてるの多いのになんで変えないかね。
今日なんか相手1人2人に対してサイドバックと中盤が守備何人もついてるのに菊池がわざわざ上がってそこに加わろうとしてCBがら空きで裏狙われて点いれられたし、もう菊池のサッカーの感覚は鈍いっていい加減きずいてくれ。それこそどうせ点いれられるならドンちゃんとかポジションぢゃないけど若い酒井とか使った方がよっぽどいいし未来あるわ。
嶋田が点入れたあといろいろ菊池がマークについて嶋田に言ってたけど君が1番考えた方がいいよ。
後輩の攻撃メンバーは気に入った。大前より慎太郎、茨田より大山の方がいい。
147673☆ああ 2018/03/17 22:54 (iPhone ios11.2.5)
試合中に、横谷とバラなり、マテウスと大前がポジション入れ替えるとか、少しは変化つけてもいんじゃない。大山はフリーランしろって言われてんだろな。良くなってるよ。
マテウスはサイドだと、ライン側に押し込められて、囲んで奪うの狙われてる。
そこで剥がせれば大チャンスだけど、そんな甘くないし。
今日はロビンがサイドに流れるの少なかったし、ポストに当ててサイドに振ったり、裏抜けや、ボランチが出ていく形が少し見えたのは収穫では。スタートダッシュは失敗したけど、これからでしょ。
147672☆ああ 2018/03/17 22:52 (iPhone ios11.1.2)
22:37分のああさん
選手達のクラブ愛とサポ愛が
たりないんじゃない
淡々と試合をし早くシーズン
終わればいいのに、
どこかのクラブから
オファーこないかなというのが
何年も見てきて垣間見れる
根本は
上を目指さない程々でという
会社の体質に選手も
力出し惜しみ体質になってくるのでは、、、
サポーターの応援も然り、
↩TOPに戻る