過去ログ倉庫
151508☆ああ 2018/04/13 11:17 (iPhone ios11.2.6)
黙って観るのも応援ってその自信どこから来るの?
151507☆おおミーヤ 2018/04/13 10:44 (iPhone ios11.2.6)
今のゴール裏中心の応援がダサいとか、ゴール裏無くして、プレミアのようにと言っておりますが、、、
ゴール裏から声出してメインもバックも、盛り上げていけたら良いと思って、頑張ろうとしているのではありませんか??
松本の応援スタイルに、感銘を受けた人も多かったはず。
地蔵をでも声出してる人もいて、全てを否定するつもりはないですが、
今までゴール裏で頑張ってきた人、このスタイルや歴史を否定するなら、貴方が新しいスタイルを作ってください。
そしたら自分は、協力しますよ??
現に今、ゴール裏の様々な所で周りを盛り上げようとしてる人もいるんですから。
151506☆おおミーヤ 2018/04/13 10:32 (iPhone ios11.2.6)
黙って観るのも応援、地蔵を貫いている人へ
ちゃんと応援の意味調べた方が良いですよ。
貴方たちが実際に行っているのは傍観ではないですか?
151505☆AAA 2018/04/13 10:24 (none)
NACKには、確かにプレミヤスタイルがあってます。
浦和、さいスタには、絶対には出来ないスタイルかも。
今の応援スタイルを二番煎じでカッコ悪いと感じて、
地蔵肯定派になっている人もいるのですね。
無理やり他のJのようにやるより、
敢えてメリハリをわかってる、
地蔵が沢山いるスタジアムの方が大宮スタイルとして、
目指す方向かもしれませんね。
151504☆岩殿 2018/04/13 10:16 (N01F)
なんだかな〜
開幕前の記者予想からすると、悔しいが岡山の試合を観たら首位なのは理解できる。
″今の岡山に勝てたら、自信が持てるよ!!″不甲斐ない試合を見せられても毎週末の試合前はワクワクする繰り返しだ…
151503☆ああ 2018/04/13 09:33 (iPhone ios11.2.6)
ここで声出せとか地蔵いなくなれって言っている方々は、一度、Eゾーンで応援してみると良いですよ。EゾーンはWゾーンに合わせて声出してますが、みんな自発的に声を出しています。スカスカな分、一人ひとりの応援する気持ちが伝わってきますよ。
151502☆ああ 2018/04/13 09:20 (iPhone ios11.2.6)
黙って見てたら応援じゃなくて観戦じゃん笑
151501☆ああ 2018/04/13 08:32 (Chrome)
>集団で威圧的な応援をすることが、応援ではないでしょう。
威圧的な応援は嫌ですね。
>自主的にやることは否定しません、
プレミアリーグは自主的に応援してますね。
>黙って見るのも応援です。
これはわかりませんが、選手を批判したり、ホームの応援を否定するのは応援ではないと思ってます。
151500☆ああああ 2018/04/13 08:25 (301SH)
岡山にはリカルド サントスもいる
151499☆松鼠 2018/04/13 08:24 (iPhone ios11.2.1)
2016年のガンバみたいにここから巻き返せる!
151498☆あぁ 2018/04/13 08:09 (F-01H)
外国人選手4人+アジア枠1人いるのに
スタメン(予想)はマルセロ1人か……
151497☆ARDIJA.SUPER Jr☆ 2018/04/13 08:08 (d-02H)
男性
岡山戦は康太を抑えろ!
言わずもがな岡山さんは1位!
チームとしてのチカラは
間違いなく大宮より強い{emj_ip_0792}
FW赤嶺は得点は多くなく、セットプレーと
コーナーから皆で得点を上げている。
その得点の起点は全て上田康太(笑)
シッカリ守備して康太を抑えれば勝利を
グッと引き寄せる{emj_ip_0792}
試合開始から応援MAXで気迫で選手達を
突き動かして絶対勝つ♪
151496☆ああ 2018/04/13 08:06 (F07F)
ローマ対バルサを見て思った。
ネームバリューが下回っても
監督の戦術次第で勝てると。
いい選手を揃えても
監督が選手を生かせなければ話にならない。
いい加減、石井さんには戦術を固めてほしい。
151495☆あー 2018/04/13 07:58 (iPhone ios11.2.5)
コアサポからの恩恵?
観戦と応援の違い?
じゃあ、プレミアのサポとかは応援してないの?集団で威圧的な応援をすることが、
応援ではないでしょう。
もうその段階でなにか頭が洗脳されてないですか?自主的にやることは否定しません、地蔵さんに思い込みのカッコ良さで強制するのはイカれてる。モノマネしてそれが自分達の応援と思っていること自体が変だから。
逮捕者まで出す浦和ぐらいやり切れればありだけど、正直、中途半端でしょう。
黙って見るのも応援です。
151494☆Rugger◆4S1Ttn1X06 2018/04/13 07:09 (SH-04H)
男性
今朝発売のエルゴラッソだが、岡山戦のマッチプレビューが窮屈に載っている。 無理もない。水曜日のJ1のマッチレポートやら、サッカー日本代表監督解任関連やら、てんこ盛りだから(笑)。
予想スタメンは、
大前 清水(マルセロ)
マルセロ(清水) 横谷
三門 大山
河面 菊地 山越 渡部
笠原
となっている。
『“入り”。合致する両者の焦点。』と題されたプレビューだが、「……立ちあがりを始め、時間帯を考慮したプレーでスキを減らし、……」という文章は、前戦で開始たった2分で先制された事を受けての物だろう。
自分、何度も書かせて貰ったが、ラグビーにせよサッカーにせよ、開始10分間の立ちあがりって凄く重要なんだよね。主導権を握る為に先制点が欲しい、それが立ちあがりに取れたらどれだけ有利になるか……あとはセットプレーに弱いってのを何とかして貰いたい!
さて、そんな自分だが去年に続き、スーパーラグビーとのハシゴ観戦を決行する。 秩父宮でのサンウルブズの試合が14時頃には終わるから、それからナクスタに急行する。
どちらの試合も勝ち試合が観たい。欲張り?いやいや当然の欲求だ(笑)。 大宮アルディージャに関しては、勝ちたい気持ちを出して戦って貰いたい。今までだって出していたんだろうけど、首位チーム相手に今まで通りでは駄目だって事。 今日一日しっかりと練習して貰いたい!
↩TOPに戻る