過去ログ倉庫
152063☆ベンチ上からこんにちは! 2018/04/15 11:31 (KYY23)
やっぱり昇格しか頭にないって{emj_ip_0097} やっつけ仕事かよ
対戦相手に、J2に、そしてなによりサッカーに対してリスペクトがひとかけらも〜ないんですね!
最高のスタジアム環境なのに! サッカーを楽しめない方が、こうも居られるとは{emj_ip_0793} 一生涯付き合って行く身として残念です!
152062☆ああ 2018/04/15 11:30 (SO-01H)
何を考えてこの状況で2日もオフ取るのか分からん。
152061☆あらま 2018/04/15 11:22 (F-06E)
ベルデニックみたいなウザったい事を言う監督はフロントが嫌がるだろう。
チームがJ2にどっぷりはまろうと、フロントは耳障りのいい事を言う監督を選択するんだろうな。
152060☆ああ 2018/04/15 11:22 (iPhone ios11.3)
来年は選手の年俸三分の一にしてくれ
152059☆ああ 2018/04/15 11:19 (Chrome)
難しく考えるな
勝てばいいんだよ
152058☆大宮アルディージャ 2018/04/15 11:13 (iPhone ios11.3)
ベルデニックの呪い
152057☆ああ 2018/04/15 11:12 (SHV40)
1035さん
言ってることはすごくわかります。
でもやっぱり昇格しか頭にないので、おのずと今回の結果には不満が出てしまう。
内容が良くても悪くても勝ち以外いらないんです。
まぁそうなると、やりたいサッカー見たいサッカーもくそもなくなっちゃうんですけどね。
とにかく勝ってほしい!
152056☆あぁ 2018/04/15 11:01 (F-01H)
大宮アルディージャというクラブは、安定した親会社がいるからか何なのか「この試合に負けたら終わり」的な切迫感がないから、
「内容は良くなってるから次から頑張ればまだ大丈夫」くらいに本気で思ってそうなんだよなぁ……
まぁ確かに、何年かJ2でも多分クラブは潰れないだろうし、選手もそれなりの年俸貰えるだろうから、ノンビリ緩くなってしまうのも仕方ないのかもしれないけど
152055☆ああ 2018/04/15 10:58 (iPhone ios11.3)
菊地は、ミスしても次の試合出られるからな。そういう環境は、選手のやる気につながらないよな。
152054☆ああ 2018/04/15 10:43 (SO-01H)
おいおい週休2日なのか。
1日の練習量も他より少ないのに。
152053☆ああ 2018/04/15 10:43 (Chrome)
お言葉を返すようですが、大宮アルディージャの今期の目標は
昇格してJ1に戻ること(しかも優勝して)です。
152052☆ああ 2018/04/15 10:42 (402SH)
守備何とかしないと、今回奇跡的に昇格しても
ダメだなあ。河本、菊地体制を代えないと
152051☆大宮 2018/04/15 10:42 (iPhone ios11.3)
ここまでの連戦で個の力に頼ったチームじゃダメなんだなと感じた。気持ちと気迫と連動性なんだよね。J1に上がっても継続できるチーム作りを監督に期待してます。マテウス、シモビッチがいるより守備がとても効いていた。次戦はマテウスはジョーカーでお願いします。スタメンでまた嶋田が見たい。
152050☆ああ 2018/04/15 10:37 (iPhone ios11.3)
1035さん
長い目で見たら、来年G大阪や名古屋あたりがJ2に落ちてきて、大宮もJ2のドロ沼にはまりますよ。千葉犬の様に。
それでもいいの?わんわん。
152049☆ああ 2018/04/15 10:35 (SOV36)
昨日の試合みて頑張ってないとかチーム状況が改善してないとかいうのは、試合じゃなく結果だけを見てる人。なぜ結果だけを見てるかといえば、昇格してJ1に戻ることを基準に、そこから必要な勝ち点を逆算してばかりいるから。要するに昇格にしか関心がないから。
前回のように一年で戻りたい。そりゃ誰だってそう。でも、前回昇格時のように2年でまた降格したいですか?去年の降格は去年だけの問題?そうじゃない。こんなに早く降格したのは、結局クラブとして体力がついていなかったから。基盤があるようで実は脆かったから。
しっかり建て直すには時間がかかって当然です。一年で昇格はもちろん悲願。でも同時に長い目も持って、勝敗や勝ち点以外のことも見なきゃ、前回の二の舞ですよ。
↩TOPに戻る