過去ログ倉庫
152033☆ああ 2018/04/15 08:25 (iPhone ios11.3)
ここのフロントは、何を考えてるかわからない。
152032☆大宮のおっさん 2018/04/15 08:20 (iPhone ios11.3)
甲府は、居残ったサポに社長と監督が説明して。大宮はサポに対して全く現状の説明が無し。
監督は、毎回試合後にサポへ挨拶無し。
ホーム試合で、これがONEなのか...
152031☆ああ 2018/04/15 08:04 (iPhone ios11.3)
上位チーム。
ほとんどが上位チームだから勝点1で満足しちゃダメだよね。
152030☆アルデンテ 2018/04/15 08:00 (SO-04H)
上位チームに勝ち点1は悪くない
負けが続けば今年も降格してしまう
現実的に残留を目標にしなければいけない順位だしサッカーの内容からして仕方ない
152029☆まさき 2018/04/15 07:49 (SHV31)
大前くんワールドカップ行けるんじゃね
152028☆のん 2018/04/15 07:30 (F-01J)
男性
大宮は恐れるに足らず!
各チームのスカウティングの判断でしょう。結果がそれを表しています。
何のための練習をしているのか。
これだけ勝てなくて悔しくないのか?
熊本と水戸の試合の方が、 ワクワクするよ。
152027☆アルサポ@足立 2018/04/15 07:20 (Nexus)
男性
勝てなかったけど、負けなかったという印象が残る試合でした。
正直、交代は遅かったというのが、個人的に思います。
横谷選手→茨田選手、大山選手→マルセロ選手は、狙いは絶対に失点はしないという意図はあるかもしれませんが、昨日は、大山選手はかなり良かったので、交代させなくても良かったと思います。
富山選手→マルセロ選手や富山選手→ロビン選手が、相手は嫌がると思います。
最後の怒濤の攻めに、ロビン選手がいたらと思ってしまいましたし、パスの収めどころとして、大山選手がいたら、嶋田選手と上手く連携が取れたと思います。
渡部選手の負傷で予定外でしたが、渡部選手→奥井選手は、見ていてヒヤヒヤしました。奥井選手は、何回も裏を取られたし、対応できてなかった。相手が奥井選手側を狙ったら、押し込まれてたと思います。何故か相手は河面選手の方を狙っていたが、河面選手は守備やコーチング良かったから、抑えることができた。
最後に良かったのは、横パスが少なく、変に後ろへ下げなかったことです。
大前選手、嶋田選手、大山選手、三門選手、河面選手は、大いにやってくれた。限定ではありますが前半の富山選手も動きは良かったです。
次節は、しっかり勝ちたいです!共に頑張りましょう{emj_ip_0792}(*^^*)
152026☆アルディ 2018/04/15 07:18 (DM-01H)
結果が出ないと負のスパイラルに、、、過去にタイトル取った大分もJ3だからうちもありえるよ( ω-、)
152025☆もんもん 2018/04/15 07:11 (iPhone ios11.2.6)
男性 30歳
石井監督のやりたいことを体現できない選手達。相手陣地でパス廻しを増やしFKのリスクを減らすと試合前から指示出てたのに、1点とってから選手がサボり始めた。パスの出し手がいなくなりラインか下がる。やりたかった事はカウンターじゃないよね。前線で大前、富、横谷がボールを保持しても中盤が下げてしまう。岡山はダイレクトパスが多く選手が次に何をすれば良いか、どこにいればパスが貰えるかを解っていた。首位のチームの凄さというか、大宮の駄目さが目立った試合だった。
最後に選手にブーイング{emj_ip_0107}しようと思ったが破棄がない選手を見たら気の毒に思えてやめた。優勝を諦めたのかな?
152024☆勝造 2018/04/15 07:08 (iPhone ios11.3)
昨日は先制点後の前半の試合運びが少し雑だった事が1番の敗因かと思う。
後半の押し込んでる時間帯にシュートを打たず、QBK状態になるのは論外。
何故、一瞬躊躇する?シュートせず、皆が足元への細かいパスばかりを選択するから渋滞しちゃうんじゃない?
下位に馴染んでる場合じゃねぇだろ!
次節新潟戦から。いや昨日の岡山戦から無敗記録つくる気持ちでやってくれ!もちろん次節からは連勝で!
152023☆ああ 2018/04/15 06:55 (iPhone ios11.2.6)
嶋田の前半のサイドチェンジは秀逸でしたね。
152022☆あああ 2018/04/15 06:49 (SH-01G)
最後の方でコーナーのチャンスが何回かあったのに、なかなかシュートせずに、パスばかりでぐずぐずして、相手にとられる〜が続いていたので勿体なかった。
何で積極的にシュート打たないんだろう{emj_ip_0797}
相手の岡山さんの方が積極的に打ってた気がする。
笠原選手はナイスセーブでした。
加藤選手や塩田選手だったら、もう1点位入れられてたかも。
152021☆ああ 2018/04/15 05:59 (iPhone ios11.3)
すまん、検索しようと思ったら書き込みになってしまったすいません
152020☆ああ 2018/04/15 05:57 (iPhone ios11.3)
ハゲしい
152019☆ああ 2018/04/15 05:26 (iPhone ios11.3)
さぁ朝ですアルディージャ体操始めるよ!
↩TOPに戻る