過去ログ倉庫
152003☆ああ 2018/04/15 00:13 (SOV36)
2018年のJ2は2015年のJ2よりレベルが格段に上がってるし、2014年の降格に比べて2017年の降格は完全にぶっ壊れた傷の深い降格だった。2015年のように行かないのは当然で(いや本当は2015年だって全然楽ではなかった)、監督やスタッフや選手が怠慢で勝てないのではないことは、ガミガミ言ってる人たちも本当は薄々気づいてるでしょ?
それでも罰するように叩かずにはいられないのは、やっぱりJ2をどこか下に見てるからだと思う。
もう一度言う。今のJ2は以前のJ2とは別物だ。あの優勝できたJ2とは違うリーグで、あの時の大宮とは違う大宮が戦ってる。そこはサポも認識を改めなきゃ。
大宮はJ1にいるべきチームと自分は信じてる。でもそれはJ2を下に見るってことじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

152002☆ああ 2018/04/15 00:13 (iPhone ios8.4.1)
男性
石井監督、大宮の選手に鹿島ルベルを求めているからチグハグなのかな。
返信超いいね順📈超勢い

152001☆りす 2018/04/15 00:11 (iPhone ios11.3)
選手、フロント、スタッフはプロフェッショナル。
ファン、サポーターはお客様。
決っして上から目線ではなく一般常識。
返信超いいね順📈超勢い

152000☆網代木 2018/04/15 00:07 (LG-H860)
ともあれ、石井監督は解任されるべきであると考える。(大カトー)
返信超いいね順📈超勢い

151999☆Ney 2018/04/15 00:05 (SO-02H)
石井監督が大宮の監督になった時は、石井様々で神頼みしてたのに、采配ミスや戦術がハマらなくなった途端に手のひら返し。大宮サポーターこそブレてるよ。
監督がどうこうじゃないんだよ!選手一人一人の個人の技術力と監督の戦術理解度が選手もサポーターも足りてない。大前とシモヴィッチを活かせることが出来る選手や使いこなせる選手が大宮には残念ながらいないんだよ。監督交代よりも、キャプテンの意識を変えて欲しい。菊池はキャプテン向きの選手じゃないよ。頼りないし一番不満な選手。
返信超いいね順📈超勢い

151998☆ああ 2018/04/15 00:04 (iPhone ios11.3)
男性
お口直しに、リーガを見ている。

パスは常に前に前、しかもスピーディに

シュートチャンスがあれば、必ずシュート

この当たり前のことが、アルディージャは出来ない

返信超いいね順📈超勢い

151997☆ああ 2018/04/15 00:03 (iPhone ios11.2.6)
監督を変えるというよりは、J2で勝てる戦術を実践できるが正解かと。
石井監督が戦術を変えるのであれば辞める必要はない。責任問題はこれとは別の話。
返信超いいね順📈超勢い

151996☆ああ 2018/04/15 00:01 (iPhone ios8.4.1)
男性
岡山の選手のが体格が良かった。大宮はみんな薄っぺらい。
上田康太もガタイがたくましくなってたなー。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る