過去ログ倉庫
155009☆西遊馬人 2018/05/13 16:52 (iPhone ios11.3)
おつかれ様でした。
昨年J1を最下位で終えたことを考えれば、3年前のように順調にJ2首位を直走ることはないだろうと思っていたが、その通りになってしまっている。
最近ちょっと気になるのが、J2は厳しいと言うが、J1とJ2の実力の差が開きつつあるのかなぁと思う。
155008☆ああ 2018/05/13 16:50 (iPhone ios10.3.1)
恵まれた環境にあっていつまでも成長しないチームに失望失望
呆れ返りますわ
155007☆俺ンジ 2018/05/13 16:48 (SC-05G)
マテウスからのロングスルーパスから裏を取った大前のキーパー又抜き。美しい大宮のゴール。
コーナーキックのこぼれ玉をごちゃごちゃの混戦から押し込んだ山形の泥臭いゴール。
どっちも1点。で、引き分け。勝ち点1。
この事実が象徴してない???
散々ポゼッションしてて、枠内シュートは相手の方が多いって、もはや滑稽の域だろ???
相手の対大宮戦術は確立した感がある。ボール持たせときゃ、こねくりまわしてタラタラ回してシュートしないんだから、何も怖くないって。撃っても枠に飛ばなし。で、少ないチャンスをカウンターかセットプレーで得点できるってさ。
少しは学習してよ。トーシロサポでも判るよ。
もう、ボール回しが上手いのは解ったから、シンプルにシュート練習だけしてればいいんじゃない???
どんなにカッコいい戦術も、点が入らなきゃ無意味だよ。
勝ち点3にこだわるんじゃなかったの???
155006☆ああ 2018/05/13 16:47 (iPhone ios11.2.6)
時間とお金をかけて現地に行かれた方々が報われなかったことが残念でなりません。
155005☆ああ 2018/05/13 16:44 (iPhone ios11.3)
やっぱマテウスは後半からだろ、疲れた守備陣に最大の効果を発揮させる為には。
155004☆ああ 2018/05/13 16:44 (Chrome)
いい選手を抱えてもJ2にいる限り翌年にはJ1にとられちゃうんだから、単年で考えないといけないのがJ2の現実。
基礎作りなんて悠長なこといってられないと思うよ。
昇格の可能性がある限り、使える手はすべて使わないと取り返しのつかないことになるよ。
でも、当のクラブはそんなことより20周年記念行事で頭いっぱいそうwもう現実逃避なのかな?
155003☆あい 2018/05/13 16:44 (iPhone ios11.2.6)
昇格諦めるなら諦めてもらって構わないけど、昇格まだ諦めてない人に対していちいち文句言ってくるのはやめてね。
155002☆ああ 2018/05/13 16:43 (iPhone ios11.3)
どみちょさん
諦めてるならサポ辞めれば?と言ってる人はアルディージャの目標はJ1昇格だから言ってるのでは?
155001☆ああ 2018/05/13 16:42 (iPhone ios10.3.1)
シンプルな攻撃が得意な監督探してこいよフロントは
どの監督でもシュートに繋がらないパス回しばかりで嫌になってくる
155000☆ああ 2018/05/13 16:41 (FTJ161B)
常勝チーム応援しないと精神衛生上良くないんで、もう応援しないとし、ここにも来ません。さよーなら
154999☆どみちょ 2018/05/13 16:38 (iPhone ios11.3)
16:34
それは永久的に無理だろ。
別にJ1最下位でもいいけど。そもそもJ1行けるチームだったらの話だが。
154998☆ああ 2018/05/13 16:37 (iPhone ios10.3.1)
文句言ってるけど、昇格は諦めてないよ。
文句言われたくないなら、それだけの結果出せばいいじゃん。
154997☆ああ 2018/05/13 16:37 (iPhone ios11.3)
厳しい
154996☆ああ 2018/05/13 16:34 (FTJ161B)
16:11
J1行ってもグランパスみたいな思いするのだけはごめん。ぶっちぎりで優勝するまで修行すべき
154995☆野田線 2018/05/13 16:34 (SHV39)
マルセロとカウエ
ほとんど出番ないが、たまには起用してみたらどうか。戦術に合わないのでしょうか。
助っ人枠がもったいない。
↩TOPに戻る