過去ログ倉庫
155778☆サポ 2018/05/19 21:33 (SC-02H)
酒井頑張ってたし、気持ちみえてた。
プロだから、頑張ってたらいいわけ
じゃないのは分かる。でも応援するサポーターであり12人目の選手達。
選手もサポーターも同じ人間です。
選手変えろ
監督変えろ
12番は言えますけど、
選手達から、使えないから12番交代させろって言われたらどうなんでしょう。

返信📷超最新画像📈超勢い

155777☆ああ 2018/05/19 21:32 (iPhone ios11.3)
今日の岐阜のハイプレスは大宮が見習わなければならないところだと思う。本当に良かった。何もさせてもらえなかった。まさに理想のプレス
返信📷超最新画像📈超勢い

155776☆さく 2018/05/19 21:32 (501SO)
「所詮、熊本からの選手」って?失礼すぎない?
こういう発言しちゃうのが「J2舐めてる」というのです。
返信📷超最新画像📈超勢い

155775☆桜区 2018/05/19 21:29 (601SO)
今日は岐阜の選手たちの動きがすばらしすぎて負けたのか、大宮の選手たちの調子が悪すぎて負けたのか、何か別の要因(監督に対する不信感など)がチーム内にあって負けたのか、いずれにしても次の栃木戦ではっきりすると思うよ。ひとつだけ言えるのは、今日みたいなサッカーをすれば間違いなく栃木にも惨敗するということ。それこそ監督の進退問題にも発展すると思う。俺は応援することでしか力になれないから、栃木まで参戦するよ。俺の心配が杞憂であったことを証明してくれ!頼んだぞ!
返信📷超最新画像📈超勢い

155774☆サスケ◆hjAE94JkIU 2018/05/19 21:27 (iPhone ios11.3)
来週は栃木に行こうと思ってたけど、今日の試合を観て行かない事にしました
流石にあんな試合観せられて応援しろと言われても自分には無理です
アルディージャに対する今後の関わりを考えたくなる試合でした
ホームゲームには行きますが個人的に暫くは応援放棄します
それは本当のサポーターじゃないって言われるかもしれないけど、ダメなものはダメって示す事も必要だと思います
返信📷超最新画像📈超勢い


155773☆経験したからこそ 2018/05/19 21:25 (iPhone ios11.3)
J2を舐めてた結果です。
気をつけないとJ3まで一気に落ちますよ。
シーズンはあっという間に終わってしまいます。
返信📷超最新画像📈超勢い

155772☆多摩 2018/05/19 21:24 (SO-02J)
連投します

大木サッカーに完敗でしたね。やられた事は仕方ない。長良川で取り返すしかない。

大木、小林といった「くせ者」監督にはいつも煮え湯を飲まされる。大宮、岐阜、どちらの選手が上かと言えば大宮だろう。だけど勝負は別物と言いたいんでしょう。

ウチの監督は正直すぎるかも。J2はどこも個性的だから相手によってガラッとメンバー変えてもいい。ウチは誰が出ても遜色ない。
少なくとも次回はフレッシュな選手で雰囲気変えた方がいい。

横谷、中村太亮、サイン会出てる場合じゃない。出番だぞ。
返信📷超最新画像📈超勢い

155771☆ああ 2018/05/19 21:24 (iPhone ios11.3)
442でもいいんだけどやるならもっと岐阜みたいにハイプレスしないと機能しないと思うんだよなぁ〜。中盤は2枚しかいないわけだし。
三門と大山が辛いよ。
大山は去年もそうだけど先発に定着したかと思うと調子を落として先発から外されるから安定感がない。次の試合がどうなるか。
酒井はサイドバックなのにリスクが高いプレーばかり、相手が12人いるのかと思った笑
今日の試合は今までで1番ひどかったかも
返信📷超最新画像📈超勢い

155770☆あらためて守備と補正を 2018/05/19 21:22 (SH01A)
もう一度守備の徹底と補正を

相手の勢いをつかせないためにも、堅守を徹底させないといけない

上位に食い込むためにも、勝ち点を積み重ねよう
返信📷超最新画像📈超勢い

155769☆ああ 2018/05/19 21:20 (iPhone ios11.3)
戦術も技術も、すべて相手が上。
何よりも、戦う気持ちが感じられない。
あれだけ球回されて、悔しいだろ。
もっと泥臭くやれよ!
ラスト10分だけじゃなくて、何で後半開始から攻めにいかないんだよ。
いや、試合開始から、もっと走り回れよ。

石井監督、ハードワークで逞しく、魂あるチーム作ってくれ。
返信📷超最新画像📈超勢い

155768☆みみみ 2018/05/19 21:18 (602KC)
大前という高コストを無駄無く使うには監督を変えるしかないよ
そう小林監督にね
小林監督のサッカーでは輝いてた
怪我明けたからフルでは出番が減ったけど
それでも取ったんだからもう一度輝いてほしいね
昇格は無理でしょ
9連勝した清水だって16位はなかったし
ましてや監督解任なんサポーターからでるような戦いかたはしてない
清水は警戒されてたけど
今のこのチームは勝てないどころか負け越してる
金の使い方どうでしょう
返信📷超最新画像📈超勢い

155767☆20:49の他サポさんの 2018/05/19 21:15 (Chrome)
コメントは、クラブは重く受け止めたほうがいいと思うよ。
特に「たっぷり金かけて決して悪くないレベルの選手集めといてこのザマ」ってところは
大企業を母体としていないほとんどのクラブやそのサポーターの本音だろうし
観戦から距離をおいてしまっているアルディージャサポーター達や離れちゃった元サポーター達も
少なからず思っていることだろうし。
大企業を母体としているクラブだからこそのクラブの使命をもうちょっと真剣に考えたほうがいいと思う。
返信📷超最新画像📈超勢い

155766☆ユーキ 2018/05/19 21:13 (ASUS_T00P)
20:11のああさん
石井さんウォーミングアップのときいたんですね
失礼しました
い・し・い!の掛け声のとき手を振ってくれるのを、今日は見つけられなかったのでいないのかと勘違いしてしまいました
返信📷超最新画像📈超勢い

155765☆他サポ 2018/05/19 21:11 (iPhone ios11.2.6)
大宮サポさんは開幕して間もなく、J2の厳しさ実感して相手をリスペクトするようにもなってきたけど、肝心の選手と監督がまだJ2を舐めてるっていうか自分たちはJ1って気分が抜けてない気がする。
何度もJ1とJ2を行き来してる湘南がその都度J2を圧倒して昇格していくのはJ2でも相手を舐めないで常にチャレンジャー精神が監督にあって選手たちにも伝わってるからだと思います。
選手たち個の能力では間違いなく今年のJ2トップなだけに今の結果はもったいない。
返信📷超最新画像📈超勢い

155764☆J2マニア 2018/05/19 21:11 (VPA051)
大木岐阜という謎の存在
大木岐阜にホームでやられて、昇格有力チームがくそ不安になる。
これ、昨年からJ2あるあるに急速に浮上してきた事象です。ホームで無敵を誇った千葉が、昨年、内容も含め「完敗」と認めたのは岐阜戦のみだそうです。
めちゃマニアックな戦術で、はまったらとんでもない岐阜。交通事故だと思いましょう。いやこれマジで。
石井さんの攻守に整然としたチーム作り、真面目にこの後は、大宮が抜けてくると思うけどなぁ。逆に、千葉戦のような単なる不運とか、岐阜戦の交通事故で不安に思って荒れるほど、ライバルはほくそ笑みますよ。
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る