過去ログ倉庫
155941☆アルディ 2018/05/20 09:57 (DM-01H)
名古屋の風間さん予約したら?
155940☆ああ 2018/05/20 09:56 (402SH)
若い選手にして、走るサッカーにするか
大前もたぶん二年契約で今年まで?
J1にあがれなかたらいなくなるでしょ
155939☆ああ 2018/05/20 09:53 (Chrome)
完全に京都化してる。長いJ2生活になりそう… > トルコのカイセリ・エルジイェススポルというクラブの様に
とことん落ちていくっていう現実もありますよ
来年J3っていうのはまじで勘弁だわ
155938☆ああ 2018/05/20 09:52 (iPhone ios11.3)
ここの掲示板見てると昨日は仕事で良かったと心から思える。
なぜならスタジアム行ってストレス溜めないですんだから。
155937☆ああ 2018/05/20 09:51 (Chrome)
超J2総合掲示版で試合開始前に予言されていた
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
☆ああ
大宮0-2岐阜
(iPhone ios11.3)
2018/05/19 14:36
いいね!50
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
155936☆ああ 2018/05/20 09:40 (iPhone ios10.3.1)
Jリーグの給料規定とか知らないけど、もっと勝利給重視にできないの?
弱いチームなのに高給が約束されてるから、それじゃあ他のチームに気迫負けるよね。
155935☆おお 2018/05/20 09:32 (SO-02J)
監督だれがやっても同じなら
自分に、やらせて。
アルディージャで勝ちたい気持ちの
強い選手を試合に出すし
連休無くして、ひたすら走らせるし
プレスをかけまくりさせる。
そしたら1勝くらいは、出来る自信がある。
155934☆りんりん 2018/05/20 09:32 (iPhone ios9.3.5)
j3苦戦中の群馬にギリギリ勝った大宮がこの順位ならなんもおかしくないね。そもそもみんな期待し過ぎだろ、去年から見てて選手通しの連携の無さやフィールドのリーダー不在、やりたいサッカーは?問題はずっと未解決。。
155933☆岩殿 2018/05/20 09:31 (N01F)
今更ながら…
石井さん。無能だな。昨季残り3試合で監督になったから仕方ない。
しかし、今季、オフから開幕戦まで十分に時間があった中で、しかも、選手が揃ってるのに、この成績。。。鹿島でああいう結果を残してる監督だから、期待したけど、やっぱり無能がハッキリしたな!
石井さんはあと数試合勝てなければ即刻!!クビでオフに森さんも責任を取って退任だろうな。
あと、選手たち、真剣さが足りないと思う。口では何とでも言うが深層心理ではJ2を舐めてると思う。もっともっと練習から厳しく取り組まないと!!
155932☆ああ 2018/05/20 09:31 (SHV38)
マルセロ昨日は最後のほう少しだけだったけど、動きとか気迫はあの少しの時間でも印象に残ってるんで、スタメンで使って欲しいね。あの時間だけじゃもったいないよ。
155931☆うーん 2018/05/20 09:29 (P008)
オシムの息子とか、ゼムノビッチとか今何をしてるのだろ。
経験の浅い人が続いてるから、ベテランにやってもらいたいかな。
155930☆ARDIJA.SUPER Jr☆ 2018/05/20 09:28 (d-02H)
男性
昨日の試合に思う事。
手も足も出ない本当に完敗(。>д<)
岐阜さんは圧倒的な運動量でフォーメーションに
こだわらず数的優位を優先する人海戦術で
完全に個が潰れてた。
岐阜さんは攻めのスイッチが入るとワンタッチ
ポストワンツーでシンプルにゴールに進入!
シュートの精度が高ければ大宮0-5岐阜で
おかしくなかった!
正直もう少しどっしり構えて、岐阜さんが片方に
よったところを大きくサイドチェンジしながら
良いクロスを中央に上げたかったですが…
同じ事を繰り返して罠にはまって…
岐阜さんのサッカーを大宮のメンバーでする事が
出来れば最強のチームになるんじゃないかと思うほど
素晴らしい魅力的なサッカーでした!
この悔し涙を糧に必ず長良川でリベンジ
するしかない!(; ・`ω・´)
リスクを恐れるな!常に死力を尽くして闘え!
ONE勝利のためにd=(^o^)=b
155929☆あああ 2018/05/20 09:26 (iPhone ios11.3.1)
男性 20歳
監督交代って、、、
うちはどんないい監督呼んでもどんなにいい選手移籍してきても結局結果残せないのがほとんどなんだよ。
新しい選手や監督見つけることより既存のメンバーで時間かかってもいいから「one」になってj1で戦っていけるようにすればいいんじゃないの?できるだけ早いといいんだが
移籍がダメって言ってる訳でなく、結果が出なかったらすぐ解任や補強の考えがあまりよくわからないという私の見解です
155928☆おじさん 2018/05/20 09:23 (iPhone ios10.2.1)
出て行って活躍してない選手も大宮という闘う集団とは程遠いクラブに戻る気は無いだろう。周りから刺激をもらえないからね
155927☆☆富山 2018/05/20 09:23 (Chrome)
ほんとだよね。
大宮にユース選手や地元出身選手・
大宮を愛してくれているトミーのような
選手を中心に地元に根ずく郷土クラブ
立ち上げた方がいいね。
佐相や清進・黒川・小嶋 彼らを起用していても
今くらいの勝ち点取れただろうし、若い選手は
成長するからね。2年かけてJ1復帰なら
そっちの方が期待持てるし応援し甲斐があるし
同じ負けても納得できるな。
↩TOPに戻る