過去ログ倉庫
157367☆西遊馬人 2018/06/02 19:06 (iPad)
強化部
外国人選手はいい選手見つけてくるが、監督の人選は昔からダメだよな。良かったのベル爺だけだったけど、わけらからねえ終わり方だったからな。それも失敗だったってことだ。
157366☆ぐぅ 2018/06/02 19:06 (SGP512)
監督交代は大賛成!
だけど退団は良くない。
石井さんをうまく使えるポジションはあるはず。
そういうのが仕事だよ。
森さん!
157365☆ああ■ 2018/06/02 19:05 (iPhone ios11.3)
今日の引分けは、さすがにアカンな。
20周年で監督解任するか、今シーズンは石井さんで続投か。さぁ、フロントどうする?
157364☆442 2018/06/02 19:05 (iPhone ios7.1.2)
甲府の交代した上野監督は試合中にメモを取りまくってたりします←そのサッカー狂な姿勢が素敵です。
狂人ビエルサ監督が一押しですね。日本代表監督候補に名前が挙がった時はときめきました。
ビエルサ信者は、グアルディオラ、シメオネ、サンパオリ 他にも名将達がかなりの影響をうけてます。
157363☆ああ 2018/06/02 19:04 (iPhone ios11.3)
男性
解説の秋田も言ってたけど、マテウスは先発より、オープンになってスペースが生まれる後半の方が良いね。
後半、一点欲しい時間帯に足攣っちゃうのはもったいない。
スピードあって縦に行ける選手、マテウスと嶋田以外にもう一枚欲しいね。
泉澤希望だけど。
157362☆ああ 2018/06/02 19:04 (iPhone ios11.3)
男性
やっぱり今日は絶対に勝たなきゃダメだった
折り返す前に後半戦上位に上がって行くためにもこういう闘い方をして行こう!っていうものが今日は観たかった
が、今年はホーム初戦の甲府で気持ち見せてくれた以降は去年と変わらず観ててもどかしい
前戦勝って、今日も逆転して、少しでも良さそうな兆しが見えてもそこからが抜け出せないんだよなあ
157361☆アッキー 2018/06/02 19:03 (P01E)
絶対 残留
157360☆あああ 2018/06/02 19:02 (iPhone ios10.3.1)
人格だけじゃ勝負の世界は無理だね
157359☆ああ 2018/06/02 19:02 (iPhone ios11.3)
ハマる監督選びって難しいですね。
広島さんや札幌さん、甲府さんなどを見ると、つくづく監督の手腕なんだなって思います。今更ながら、鹿島ではハマってたのか、選手に踊らされていただけなのか。
本質を見極めないとハマる監督には出会えないことがよく分かります。
いずれにしても、うちの現監督は、名将ではなさそうです。
157358☆ああ 2018/06/02 19:00 (iPhone ios10.2.1)
石井さん引き出しないよね。いい人なだけ
157357☆ああ 2018/06/02 18:59 (WAS-LX2J)
6日行くか悩むなこりゃ。。
ワカテガ躍動感あるサッカーを見せてくれることを期待して行くか。。
157356☆あぁ 2018/06/02 18:58 (F-01H)
甲府の吉田達磨前監督も選手に慕われるいい人らしいけど、思い切り監督交代して成功してるよね
甲府は長期低迷するとクラブ経営に悪影響出ちゃうから必死だよ
大宮のようにデカい親会社があるわけじゃないから
157355☆南銀博士 2018/06/02 18:57 (iPhone ios11.3)
のぶひろ待ってる!
チームを救ってくれ!
157354☆みみみ 2018/06/02 18:57 (602KC)
うちの観客数8千人
岐阜は7千人越えてる
福岡も8500人
こりゃ売上減るね
予算も減るよね
ヤバいね
今日の試合見たらしばらく行く気にならない人多そう
危機感ないからフロントが
その期待にこたえてもう行かないけどね
157353☆白岡アルディージャ 2018/06/02 18:57 (iPhone ios11.3)
今、大宮がこの順位にいることについて責任を明確にして早目にリスタートして欲しい。
少ない予算のクラブならしかた無いが。推定年俸はJ2トップでしょ*
岐阜戦、栃木戦、讃岐戦、この3試合内容で判断できるでしょう。
石井監督と強化部長、助っ人外国人も変えないと、それが資金力のあるクラブの力でもある。ダメなら変える。
J2はイヤ。来年はJ1でイニエスタやトーレス、ジョーとやり合うゲームを観たい。
↩TOPに戻る