過去ログ倉庫
157427☆桜区 2018/06/02 20:12 (601SO)
この引き分けは痛いね。逆転していい流れだったのに、追加点を取れないでいるうちに、コーナーキック1本で失点…今シーズン、何度も見てきた光景だったよ。とにかく、コーナーキックからの失点が多すぎるよ。もうシーズンの半分になろうとしているのに、何も改善されていないのはきついよ。このままでは自動昇格なんて到底無理だよ。しばらくはファンサービスはしなくていいよ。その分、ヘトヘトになるまで練習してほしいね。死ぬほど練習して、勝ってくれる方がよっぽどうれしいから。次は頼むぞ!
157426☆ああ 2018/06/02 20:11 (iPhone ios11.3)
男性
最低では無いんじゃない?
俺の中じゃ、小倉が1番最低。
次に岡本代行。素人以下。
157425☆ああ 2018/06/02 20:11 (SH-03J)
試合途中で、戦術が変わったのは、今シーズン見たこと無い
前半悪いときは、そのまま
前半良くても、後半は相手に戦術が読まれてもそのまま
冨山別に嫌いではないが、点を取れないFW何試合使うのか、そんなにチームに、余裕があるのかな?
夏場にはトップ立てる程の自信があるんだろうか
選手固定しない理由らしいけど
大輔には早く帰ってきて欲しい。
帰ってきたら、少し試合で戦術バランスが変わってうまく行くようになるから
菊地の怪我も大きいかもしれないが、サイドバックは替えがいないから、早く大輔の復帰を望んでます
このままじゃダメだけど
まあ、j3降格迄は行かなければいいよ、って感じになってきてる。
157424☆ああ 2018/06/02 20:10 (iPhone ios11.3)
だからS字フックの話なんてやめろって
言ったんだよ!!
試合当日にする話か????
アホみたいにムキになってS字S字言ってるから勝てないんだよ!
157423☆ああ 2018/06/02 20:10 (iPhone ios11.3)
今シーズンの昇格は厳しい・・・
157422☆てか 2018/06/02 20:10 (iPhone ios11.3)
チーム育成という育成はそこまでやってないよね。まあ大山、河面や最近試合出なくなったけど奥抜を出場させたのは今までに無いパターンだけどさ。少なくともユースのフィールドプレーヤーをほぼレンタルで放出して他人任せにするってチーム育成じゃないよね
157421☆ああ 2018/06/02 20:09 (iPhone ios10.3.1)
見逃し配信見終わった。
弱いにも程がある。圧勝した試合が一つもないじゃん。舐めてんのかクソが。
J2下位チームにも連勝できないでどこに勝てるの?昇格できるの?
できないだろ{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}
石井辞任しろよ{emj_ip_0096}
最低の監督だわ{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}{emj_ip_0096}
157420☆ああ 2018/06/02 20:09 (iPhone ios11.3)
男性
森が無能かどうかは知らんが、西脇は別に悪いことしてないんじゃない?
シモビッチ連れてきたし。
マルセロ、カウエ、キムは前任者が連れきたんだし。
夏に動きが無かったら無能かもだけど。
157419☆監督 2018/06/02 20:08 (P008)
去年の渋谷さん、伊藤さんの時がどん底だと思っていたから、
まだ下があるとは思わなかった。
この下は三浦文丈、森下、前田あたりが率いた時かな。
157418☆大宮 2018/06/02 20:07 (iPhone ios11.3)
色々と心が折れそうだな。
シーズンシート家族分買わなければ何回旅行行けた?とか考えちゃう。
157417☆ああ 2018/06/02 20:07 (F07F)
申し訳ないが
今年の讃岐相手に勝てないのはいただけない。
しかもホームとなれば尚更。
157416☆あああ■ 2018/06/02 20:04 (iPhone ios11.3)
無能な口だけの森と強化部長の西脇は、石井を解任させないと思う!
理由は、無能だから。
157415☆ああ 2018/06/02 20:03 (iPhone ios11.2.6)
J2にハマったというか、単純に力がないだけ。
降格組だからと言って、絶対に勝てるチームなんてJ2にないと思った方がいいね。
157414☆ああ 2018/06/02 20:03 (iPhone ios11.1.2)
試合前にS字フックやら席取りやらの
話でもちきりで
前節でやっと勝ったのに
余裕ぶっこいてるから
選手にも感染したのじゃー
試合の入りのまったり感
応援のまったり感
半端なかった
追いつかれたらもう試合終了の
雰囲気にゴール裏がなってた
カマタマーレの少人数の
サポの方が声出し続け一体感があった
157413☆ああ 2018/06/02 20:03 (iPhone ios11.3)
男性
なにがあっても1年で昇格か。
長期的にチーム育成と戦術、内容に力を注ぐか。
みなさんどっち派?
↩TOPに戻る