過去ログ倉庫
161775☆ああ 2018/07/22 13:26 (iPhone ios11.4.1)
13:02その通りですね。
きっと普段から影でしか文句言えない様な
人達なんじゃないですかね?
多分クラブハウスに行って直接会ったら
頑張って下さいとか
言っちゃってるじゃないの?
161774☆ああ 2018/07/22 13:08 (SH-01K)
そうそう!
9戦やって1敗しただけで何で文句言われる?
石井監督も選手も頑張っている!
文句言うならサポーターやめたら?
NACKに来るのやめたら?
人間やめたら?
161773☆ああ 2018/07/22 13:02 (iPhone ios11.4.1)
ここで石井さん批判してる人は
クラブハウスに行って直接言ってみたら?
まぁそんな勇気も無いから
ここで文句言ってるんだろうけどね。
161772☆アルデンテ 2018/07/22 12:52 (SO-04H)
大宮は足元でパスをもらい徳島は動いてパスをもらっていた印象。大宮はゲームコントロールして勝ってきたが先制されると打つ手がなく、カウンターがあまり制度が無い。徳島は良く走っていたしただ強かった。
161771☆わん 2018/07/22 12:49 (SO-02J)
昨日みたいな試合で、最後に追い付いて
同点!!
みたいな試合が、最近ないねー。
みたいねー。みたかったねー。
現地組としては。せめて勝ち点1でも。
161770☆ARDIJA.SUPER Jr☆ 2018/07/22 12:47 (d-02H)
男性
昨日の試合に思う事(笑)(σ≧▽≦)σ
試合の見直し完了!(σ≧▽≦)σ
シッカリ戦えてたので悲観する必要無い(≡^∇^≡)
これから大輔も戻ってくるし、
新戦力の畑尾選手が活躍すれば守備もさらに安定する!
やっぱりSBがコーナーえぐる場面が少ないので
マテウス、茨田、ズラ、ノリヨシでシッカリ
確認しあってくれ{emj_ip_0794}
あと得点源として、元徳島の渡大生みたいな選手が
もう独りいないと優勝は厳しい感じだね{emj_ip_0444}
ONE勝利のためにd=(^o^)=b
161769☆ARDIJA.SUPER Jr☆ 2018/07/22 12:47 (d-02H)
男性
昨日の試合に思う事(笑)(σ≧▽≦)σ
試合の見直し完了!(σ≧▽≦)σ
シッカリ戦えてたので悲観する必要無い(≡^∇^≡)
これから大輔も戻ってくるし、
新戦力の畑尾選手が活躍すれば守備もさらに安定する!
やっぱりSBがコーナーえぐる場面が少ないので
マテウス、茨田、ズラ、ノリヨシでシッカリ
確認しあってくれ{emj_ip_0794}
あと得点源として、元徳島の渡大生みたいな選手が
もう独りいないと優勝は厳しい感じだね{emj_ip_0444}
ONE勝利のためにd=(^o^)=b
161767☆ああ 2018/07/22 12:19 (iPhone ios11.4)
寧ろデマでよかった
161766☆ああ■ 2018/07/22 11:52 (iPhone ios11.4.1)
金森くるとか言ってた人いたけどやっぱりデマ情報だったね
161765☆ああ■ 2018/07/22 11:48 (iPhone ios11.4.1)
前線とサイドバックの補強はもう無しなのかなー。
161764☆栗鼠瓦 2018/07/22 11:29 (SO-04F)
昨日はステラタウン組でしたが
同じ相手にまた負けるのは悔しいな〜
茨田のはある意味点決めるより難しいんじゃないかな、ポスト左右2本
すぐ試合はあるし切り替えて
次節は首位争いに加われるかどうかの大事な一戦
どんなメンバーでもしっかり応援しよう
161763☆ステラ組 2018/07/22 11:27 (Chrome)
マテウス使うのは後半の途中からだな
守るだけでシュートしない富山と三門はSBとCBでいい
松本は暑さに弱いから走り回ればチャンスがある
161762☆ああ■ 2018/07/22 11:06 (iPhone ios11.4.1)
右サイドから精度の高いクロスが上がれば必然にシモヴィッチの得点は上がると思う。
ただ、1試合負けただけで酒井や好きなチームをけなすつもりもない。
酒井のせいにしてる奴らは、酒井のおかげで6月何度も助かっているのを忘れてはいけない。
161761☆ああ 2018/07/22 11:02 (none)
前節、今節とチームが機能していないから、
松本戦はスタメン変更なり対策するだろう。
スタメン固定にすると、後々にダメージがあるからな。
ベルデニックの時がその典型だった。
161760☆OMY 2018/07/22 10:59 (iPhone ios11.4)
何としてでも勝って欲しかったというのが本音ですが、ポジティブに考えるなら、大宮のまだ詰め切れてない点が分かったことは、収穫じゃないでしょうか。
今後J1で戦うための守備改善のきっかけになれば、さらに強い大宮に変わります!
J2優勝、またいつの日かJ1で優勝する日のための一敗になるかもしれませんし、選手含め、石井監督にはそれを改善していって欲しいです!
↩TOPに戻る