過去ログ倉庫
162579☆ある 2018/07/26 02:37 (SO-01J)
温い!温すぎ!
J2でも選手と監督はJ1並みの給料もらえてるのがマイナス。まずは給料を一律1/2にして昇格したら戻す。これくらいやらないと温さは抜けない!
162578☆ああ 2018/07/26 01:45 (WAS-LX2J)
ささきのりおでいいやん
162577☆ああ 2018/07/26 01:43 (X4-SH)
監督誰にしますか?
受けてくれる人いますか?
もしかして、補強しないの監督変えるから?
162575☆補強 2018/07/26 01:26 (P008)
石井監督だから、大宮からのオファーを断った選手も結構いそうだな。
金崎の件でイメージ悪いし、実際頼りない。
162574☆ああ 2018/07/26 01:23 (iPhone ios11.3)
石井ダメだ、大前下げた時点で…
誰が一番決定力あるかわかってるのか
162573☆ああ 2018/07/26 01:22 (iPhone ios11.4.1)
男性
選手はまた熊本戦まで休みなく練習ですね
明日は公開練習です
応援してるって気持ちを伝えたいから私は見に行きます
162572☆あぁ 2018/07/26 01:15 (F-01H)
テレ玉で放送しなくて逆によかったですね
162571☆まま 2018/07/26 01:05 (iPhone ios11.4.1)
反町監督批判をツイッターで見かけたんですが、リスペクトって何?
不当なことをされて抗議するのはいいけど退場者出てその人煽って拍手を目の前でするのもリスペクトにかけてると思うし、それがサッカーの現状じゃない?
多少煽り合うのもサッカーの一部だし、そーゆー姿勢を見た上で反町監督が感じたことを話したまでだし。
そこを批判するのやめよーぜ、蹴った山雅の選手(笛が聞こえなかった可能性があるのでそこはJリーグからの処分が乱暴なのかラフプレーなのかを見て判断)や、このうちのチームの状況についてにしよう。
162570☆ああ 2018/07/26 00:58 (Chrome)
下を向いてる選手はいなかったけど上を向きすぎて相手指揮官からバカにされている選手がいたのは残念
162569☆ああ 2018/07/26 00:55 (iPhone ios11.4.1)
男性
応援したいから行くんだよ
文句言いたいだけならスタジアム行くなよ
選手にとっても客がいなきゃ危機感持つだろ
クラブも入場収入なくなれば慈善事業じゃないんだから動かざるを得なくなる
オレだって結婚してるし仕事もしてるよ
でもそんな事はクラブには関係ない
オレはアルディージャ好きだから優勝の可能性がある限りは無理しても応援したいから行くよ
アルディージャに関わってる人間すべてが優勝って目標に向かって頑張ってるんだから後押ししたい
162568☆ああ 2018/07/26 00:47 (iPhone ios11.4.1)
0042
拍手、タオル回ししないことあるけど死ぬ気で声出して、死ぬ気で飛んでるから許して。
なんか後ろの人のこと考えると、拍手もタオル回しも試合中はしにくいのよね。ホットゾーンでもまずは試合を観に来てるわけだから。
飛んで見えないとか言う奴は、俺より飛べ。残念だったな。
162567☆これからこれから 2018/07/26 00:42 (iPhone ios11.4.1)
0037
んだね。
大宮はサポよりファンの方が多いからね。
とりあえず、歌わねー跳ばねー拍手すらしねー3拍子揃った奴は、ホットゾーンから出てけよ。
162566☆ああ 2018/07/26 00:42 (iPhone ios11.4.1)
最悪だったけど、去年とは違って下を向いてる選手は1人もいなかった。
それが唯一の報酬。
これからの後半戦は、質よりも気持ちが大事。
今日は松本に気持ちで負けた。それは選手だけでなくサポーターも含めて全てが。
10対11になって1点リードして、今日は勝てるって油断してなかった?
日曜日には熊本戦がある。気持ちを切り替えて優勝目指していこう。ひとつになって戦おう。俺たちはチャレンジャー。
162565☆あえ 2018/07/26 00:40 (iPhone ios10.3.1)
石井さん、反町に感謝されてるぞ
大前を下げてくれて有難うって。
良かったな。
162564☆るる 2018/07/26 00:40 (SC-03K)
今日の敗戦はマジでツラい、くやしい。
会社も行きたくなくなる。
選手がゴール裏来たときは、ブーイングもした。
10人のチームに負けたと言うのが、なによりだ。
けど、日曜日の熊本戦は待ってくれない。
悔しいのは石井さんも選手もクラブ関係者も、
もちろんサポも大宮に関わる人たち全員だと
思う。
だからこそ、春の大宮に逆戻りしないためにも
やっぱり一人でも多くの人が諦めない気持ちを
持つことが必要なんだと思う。
確かに今日の石井さんの采配にはガッカリした。
シモヴィッチはともかく、劣勢の状態で大前の
交代は無いと思った。
石井さんなりの策があったにせよ、この敗戦を
本当に教訓にしてほしいし、同じ轍を踏まない
ためにも、クラブもチームもちゃんと相互に
話尽くしてほしい。
好い人ぶるわけでもない、板の空気読んでないと
言われても仕方ない。でも、サポにできることは
諦めないで選手を後押しすることだと思う。
渋谷さんに春の大宮とは違うところを、今度こそ
しっかり見せつけよう{emj_ip_0792}
(台風がちょっと心配だけど…)
↩TOPに戻る