過去ログ倉庫
162548☆水戸黄門 2018/07/26 00:09 (501SO)
男性 58歳
何で?
これだけの戦力を使いこなせてないのは明らか。
引き出しが無さすぎなのは明確過ぎる。どんな強いチームもドリブルで仕掛けらるのが一番嫌なのに何で嶋田を使わない?マルセロが入ると流れがとになく悪くなるのがなんでわかならいの?ミドルシュートも打たないし相手にとっては怖くもなんともない。大前を下げる理由がわからない。これじゃ選手たちは監督への信頼や不信感を抱いてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

162547☆ああ 2018/07/26 00:09 (iPhone ios11.4)
2015年シーズンアウェイで41番が相手スポンサー様の看板蹴ったことあったな。

良い時もあれば悪い時もある。

チームは全員闘っている。

苦しい時こそサポーターのサポートが必要なんじゃないの?

サポーター同士で罵り合いしてる場合じゃないでしょ?

当事者は反省して次節自宅謹慎な
無理なら頭丸刈りな

目標は優勝!
残り試合全部勝つしかないないぞ!
返信超いいね順📈超勢い

162546☆のん 2018/07/26 00:07 (F-01J)
男性
森社長になってから、大宮はろくな事ないな。補強は畑尾だけで行けると思っているのかな。現状把握が出来ていない。
今年1年で復帰しないと長居してしまうぞ。
返信超いいね順📈超勢い

162545☆ああ 2018/07/26 00:07 (iPhone ios11.4.1)
今日の試合悔しくて仕方ない。
選手もそうかもしれないけど
サポーターも相手が10人になって
1点取り、少し余裕な雰囲気出してたよね。
多分それが緩いんだと思う。
今日の松本、隣の赤いチームの
サポーター達はそんな緩さは無いよね。
まずはうちらも変わらないとあかんね。
平日なのにあれだけ来るサポーターがいる
クラブは選手もサポーターの事を誇りに
思えるだろうね。
うちはどうなのさ??
勝てないと文句ばかり言い、
危なくなるとチャントを歌うの
やめちゃう輩ばっかり。情けない。
返信超いいね順📈超勢い

162544☆Kota 2018/07/26 00:04 (iPad)
男性 50歳
山雅戦での思い
@相手チームのゲーム内容、サポ数、雰囲気ともJ1のようで楽しかった。山雅の皆さん、ありがとう。
A攻撃はまったり各駅停車のボール運び、動いてもらわないの? DFでは右が心配。
B浦和の大槻さんが言われたこと、サポは選手が本気で頑張れば見て信じてくれる、だったかと。Ardの選手、一部でなく全員が本気かどうか聞いて見たい。本気ならば仕方ない、実力をあげる練習して結果に繋げるのを応援します。でも、本気と言い切れないところがあるならプロとして見つめ直してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

162543☆ああ 2018/07/26 00:01 (iPhone ios11.4.1)
大宮の試合は行って良かった試合より行かないで良かった試合の方が多すぎ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る