過去ログ倉庫
164106☆ああ 2018/08/05 09:13 (Chrome)
「トップチームは、明日から連休かぁー。、
体のケアせず遊びボケるをだろうな。」> 遊ばないよ 来年の移籍先探すのに忙しいよ (T_T)
なんでこうなっちゃったんだか・・・
164105☆おお 2018/08/05 09:07 (SO-02J)
連休でリフレッシュや
室内で体力アップも、もちろん大事だけど
コーナーからの得点力不足が気になる。
ので、みっちりコーナー練習してほしい。
164104☆ああ{emj_ip_0460} 2018/08/05 08:54 (X4-SH)
今から補強して、上り調子でプレーオフにいけば
もしかして…
164103☆ああ{emj_ip_0460} 2018/08/05 08:53 (X4-SH)
山越は、厳しい。畑尾使おう。
去年の最終戦、山越と高山でやられた
164102☆ああ 2018/08/05 08:51 (iPhone ios11.4.1)
男性
大宮が今すべきこと
@プレーオフ昇格を目指す
A根本的な内容面の早急な修正
B外国人補強
@大宮より上位クラブは、既に戦術がある程度固まってて安定感ある。勝ち点の差も大きいし、現実見てプレーオフ昇格を狙う。
今年昇格できなければ、来年以降に昇格はできないと思って良いと思う(マジで)。
A仮にJ1に上がったとしても、内容悪いままならば、すぐに降格することになる。小手先の修正も必要だが、根本的な修正の方が必要。
「大宮レベルの戦力が実践できて、補強選手の個人能力に頼らない、J1で戦える戦術」を求む。敵味方選手の能力・特徴・相性を考えず、監督の理想のサッカーを強いられるのはもう勘弁。
B外国人選手を使わない使えないのならば、置いておく意味はない。将来有望な若手や即戦力の日本人の方が大いにまし。貴重な外国人枠を有効に使え。
164101☆北本栗鼠 2018/08/05 08:45 (SH-01K)
一夜明けて
少しは冷静になってきた。
客観的に見て今シーズンの自動昇格は絶望的。
プレーオフ進出の可能性は十分あるけど、他の人達の言う通りこんな調子でJ1に復帰したとしてもどのような結果になるかは容易に想像できる。
残り15試合は頑張ってもらって、最終順位不問で現体制を刷新してもらうしかない。
大宮サポーターとして今シーズンの結末を見届けるよ。
泉澤…
ガンバ移籍時のコメントが伏線だと思っている。
「踏み台」発言がね。
164100☆ああ 2018/08/05 08:36 (F07F)
昨日は左サイドハーフいる選手が中央に絞った時に
誰が対応するのか決まり事がなく
90分間、捕まえられず
改善されないまま
右サイドから崩され続けたのを見て
対応力がないなと感じました。
さらに直近の負けた試合で
徳島、松本戦同様
ワントップの選手がポストプレーをした時に
ファールでもいいから止めないといけないのに
緩め守備でボールを保持させ
時間を作らせていたのも
気になりました。
これでは仮に昇格できても
能力が高く組織力もあるJ1では勝てないです。
なので今年は
プレーオフに行ければいいかなと
個人的には思ってます。
164099☆ああ 2018/08/05 08:35 (iPhone ios11.4.1)
昇格できないとなると、せっかく育てたマテウスもゼロ円移籍になるのかなぁ
マテウスなんか最初はJ2でも苦戦してたのに、今となっては大宮の最大の戦力
唯一ともいえる育成の成功例だったのにねぇ・・・
164098☆辛口 2018/08/05 08:33 (F-06E)
もう自動昇格はほとんど無理。
上手くすればPOで地獄のようなサバイバルゲームを戦わなければならない。かなり厳しい。
俺らなんかより今年は無理って選手が一番分かってるんじゃないかな?
164097☆あい 2018/08/05 08:33 (WAS-LX2J)
松本は大宮に負けたことになるから
勝点50ですよ。
164096☆岩殿 2018/08/05 08:28 (N01F)
たられば
ことごとく、絶対に勝たねばならない試合に負けてしまう大宮。。。最近松本や徳島等の3試合に勝ってたら、松本(勝ち点53)大宮(勝ち点50)で勝ち点差は3!!!
これなら、全然優勝いけるでしょう♪嗚呼
164095☆大宮 2018/08/05 08:22 (iPhone ios11.4.1)
降格要因となった泉澤がガンバで活躍できず、同じカテゴリのJ2でやってくるんだぜ?ここは正直にブーイングたろ。しかも東京Vはサポーターの皆さんが練習時まで応援に来てくれるってコメントしてた。どこのチームと比較してるのか分かりませんが。
164094☆ああ 2018/08/05 08:19 (iPhone ios11.4.1)
男性
新潟はキャプテンがこの時期に長崎へ流出。
選手は自らの身の処し方を考える。チーム愛があるかないかにかかわらず。
厳しい現実。
でも苦しい時こそ応援するしかない。
この歌よ君に届け
共に戦うために
164093☆ああ{emj_ip_0460} 2018/08/05 08:10 (X4-SH)
大前、マテウスがいなくなったら
チームは、最初から作り直し、
わくわくもなく、期待が持てない
164092☆ああ■ 2018/08/05 08:08 (iPhone ios10.3.1)
主力が移籍してしまうんで、もう1年じゃ済まないですよ…
↩TOPに戻る