過去ログ倉庫
166183☆大盛り無料は正義■ 2018/08/24 10:50 (Chrome)
大宮で3バックってどうなんだろうね...
ウイイレでは採用したりするけど、
走ってナンボの戦術だし
3CBの守備力、WBのスタミナ/クロスの精度
DMのカバー力、CFの決定力、STのパス精度/裏に抜ける動き
大宮ではあまり現実味がないけど、
3バック、4バックと併用できるようになれば、
かなり厄介なチームになれるのは確かだよね
166182☆アルデンテ 2018/08/24 10:16 (SO-04H)
スリーバック マテとノリヨシが生きる戦術だと思う
J2はスリーバック多いから
自分的には続ける勝ちあり
大宮の4バック伝統的だったけど
166181☆ああ 2018/08/24 08:32 (iPhone ios11.4.1)
山口戦
絶対に負けられない。
166180☆あぁ 2018/08/24 08:28 (iPhone ios11.4.1)
カウエ
インスタでメッセージ送ったら「I will come back」と返してくれました。必ず覚醒して戻ってくると信じてます。
166179☆ああ 2018/08/24 08:24 (SC-02J)
バブンスキーに今いる選手との違いを望むとしたら決定力だな。
これが変わらないなら、慎太郎や奥抜でいい。
166178☆ああ 2018/08/24 08:17 (iPhone ios11.4.1)
さぁ、前回負けた山口に勝つぞ勝つぞ〜!
絶対にnackで勝つぞ〜!!
166177☆ふぁん 2018/08/24 01:18 (iPhone ios11.4.1)
バブンスキーがテクニックというよりかは少しこねるけどためて時間を作ることのできる擬似家長タイプであることを期待する
意外なところにパスを出すことのできる選手だから、ワンチャン大前とかといいコンビか?
でもロビンは本当にどう使う気なんでしょうね?
166176☆中央区アルディ 2018/08/24 01:09 (Nexus)
男性 42歳
カウエも諦めてない
新潟で覚醒&大ブレイクとかしたら、戻ってきてくれるんですよね?
J1で一緒に戦ってくれるんすよね??
元大宮の助っ人外国人選手が移籍したあと大活躍して、Jリーグに定着っていう例が多々あるので期待しています。
166175☆おお 2018/08/24 00:23 (iPhone ios11.4.1)
795歳
マリノスサポの知人曰くバブンスキーはトップ下より上かサイドハーフで活躍するみたいです。
またスタミナがあまりないみたいです。
疲労してる冨山 大前あたりの枠にSTで出るのかな?それともバラかマテウスの交代枠かな?
↩TOPに戻る