過去ログ倉庫
171177☆新潟 2018/10/06 22:27 (iPhone ios11.4.1)
カウエ貸してくれてありがとう。もう一気にファンになったわ。来季、彼がどのクラブにいるのかサポーターは口出せる立場じゃないけど、完全にしろ、延長にしろ、もし彼が来季も新潟に居てくれるなら、絶対ユニ買うわ。ファンサも気さくで丁寧だし、何より笑顔がステキ。男ながら惚れたわ。
ミカやノリ、トミーのこともあって大宮さんの結果は割と気にかけてるよ。自分の初アウェイがNACK5ってこともあるしね。新潟はとにかく来季に向けて一戦必勝の気持ちでいるから、大宮さんも最後まで昇格諦めないでね。
同じオレンジ、これからも頑張ろう!
171176☆あー。 2018/10/06 22:27 (SHV32)
まだ優勝争い脱落したわけではない。
いままでの12敗はいただけないが、勝つしかないんだ。連係うまくとって、中途半端なへんなパスはやめてくれ。
171175☆杉並オレンジ◆pi2arj5dww 2018/10/06 22:18 (KYV31)
男性
色んな意見あるよね
可能性がある限り優勝を目指す!個の力。かも知れない。だからこそ希望があるんじゃないかな?
フロント様へ
大前、マテウスを絶対に放出させないで下さい{emj_ip_0792}
次節、栃木!みんなで無敵大宮を声高々に歌いましょう!勝つぞ!勝つぞ!勝つぞ!
171174☆ああ 2018/10/06 22:06 (iPhone ios11.4.1)
酒井がダメな時は大ちゃん大ちゃん言ってたのに渡部出たら今度は批判ですか?
残り6試合しかないんだから
出てる選手応援しましょうよ!
171173☆ああ 2018/10/06 22:03 (iPhone ios11.4.1)
21:33
前半周りが動かないから渡部がバックパスをしないといけない状況になってるわけ。
後ろでコネコネするのは常に前線の選手達が
動き回ってない為。
渡部の大ちゃんが仕掛けて取られたら
後ろ守る人いませんよね?
そして後半サイドバックの大ちゃんが
シュート打てたというのはチーム全員の
距離感が良くなって動けてる証拠。
パスの本数数える前に試合見てます??
171172☆ああ 2018/10/06 21:58 (F07F)
とりあえず勝てたのが何よりです。
渡部以外はいい時のメンバーに
戻してくれたのも良かったです。
今日の布陣で
今年は一番勝ってきたわけですから
変にいじらずに
今後は戦ってもらいたいです。
171171☆うさうさ 2018/10/06 21:55 (KYV42)
女性
塩田に監督してもらう?石井さんより選手のことわかっているよね。
171170☆石井 2018/10/06 21:52 (iPhone ios12.0)
とみー、慎太郎よりかは良かったよ
171169☆ああ 2018/10/06 21:48 (iPhone ios11.4.1)
職業、性別、年齢、みんな普段は別の顔を持ってるけど、週末になったらスタジアムに集まったり、ダ・ゾーンやテレ玉で観戦して、ここの掲示板で大宮アルディージャの昇格に向けて真剣に意見をぶつけ合うの嫌いじゃない。
171168☆ああ 2018/10/06 21:45 (iPhone ios12.0)
監督の存在感がない試合だな。マテちゃんはずっと大宮にいてね。
171167☆辛口 2018/10/06 21:44 (F-06E)
渡部も流れからダイレクトボレーで枠内にシュートが1本あったね。松井にセーブされたけどね。
171166☆ああ 2018/10/06 21:41 (iPhone ios11.1.2)
この時期本当に選手はメンタルきついと思う。2015年の時も眠れないと言ってた選手もいたよね!やっぱり経験した選手がフィールドやベンチになるべく多い方がいいと思う。移籍一年目の三角も頑張ってくれて感謝してる。でも菊地キャプテンには早く戻って来てもらいたい。
171165☆ああ 2018/10/06 21:33 (iPhone ios11.4.1)
ワタベさん
バックパス96回
前線へのバス18回
こりゃダメだ。
171164☆岩間町 2018/10/06 21:23 (iPhone ios12.0)
残り6試合勝ち続けよう
171163☆ゆびおうぎ 2018/10/06 21:16 (Chrome)
帰宅!お疲れ様。
正直言って内容は褒められたもんじゃないけど、勝って反省出来るのは大きいと思うよ。
勝たなきゃ終わるトーナメントみたいなもんで、今のウチにはこれっぽっちの余裕もない。
戦術マテちゃんだろうと、それを最大限に活かして勝ったと思えばいい。
先の事より目の前の戦いに勝っていくだけ
内容を言いたくなる気持ちもわかるけど、勝って喜んで次の試合の弾みにしたい。
↩TOPに戻る