過去ログ倉庫
186666☆ゲンキ 2019/01/17 13:40 (SO-03H)
山越
自分は山越に頑張って欲しいんですよ。
ボール持つと狙われて猛プレス受ける事も多々ありましたけど・・
契約更新の熱いコメントも読んだし。
鹿島スタジアムで3ー1で勝ったときのCB山越ですよ。金崎夢生とか柴崎とか居る相手とバチバチやってたんですよ。やれるはずですよ。
相手の1点も山越のオウンゴールですけど(笑)
まあとにかく期待してます。キャンプから高木監督にアピールして下さい。
186665☆マリノスファン 2019/01/17 13:23 (iPhone ios12.0.1)
バブちゃん
永遠に愛してる!
大宮でも絶対活躍してね!
他サポが申し訳ないです
186664☆マリノスファン 2019/01/17 13:11 (iPhone ios12.0.1)
バブちゃん期待に応えられていないようですね…
マリサポの僕としては試合に出れなくてもエゴの強い外国人助っ人とは違いチームの為に行動し、試合に出ればバルサ仕込みのテクニックで魅せてくれる
前にもいったようにポテンシャルだけでみればjリーグ でも上の方です
今年うちではテルが覚醒しました
ずっと試合に出れず、レンタルばかりで今年活躍しなければバブちゃんみたいになってたかも
バブちゃん、たしかにスタミナ無いし、体弱いし、弱点はあるけど
今年期待してみてください、僕も陰ながらバブちゃん、大宮アルディージャ応援しますので!
バブをよろしく頼みます!
186663☆大宮公園 2019/01/17 12:45 (iPhone ios12.1)
あれ?なんか書き込み消されてる?
186662☆ベンチの上からこんにちは 2019/01/17 12:40 (KYY23)
キャプテンは〜思いきって!大山で!!
186661☆ああ 2019/01/17 12:31 (iPhone ios12.1.2)
3バックか4バックは両方対応して欲しい
ゲームの中で変化を加えるのがベストでは!
昨年、大分の片野坂さんが低予算の戦力で自動昇格を手にした要因でした。
可変的なシステムで!
186660☆ああ 2019/01/17 12:14 (iPhone ios12.1.2)
ショートカウンターやる上(3バックか4バックかは関係ない)でのポイントは2つ
1つ目は切り替え(トランジション)
ボールを奪った後、どれほど速くゴールに向かえるか
ボールを失った後、すぐに奪いにいくのか、ディレイさせるのかが、統一されていること
2つ目はカウンターが止められた時どうやって崩すか
フォワードにデカい選手がいることだし、サイドから崩すのが一般的
スペース活かし連動して崩すのもあるけど、これは高度
この2つが、どれほどチームに浸透熟成しているのか、意識統一されているかが、大宮のチーム作りのポイントと言える
昨年のFC東京は参考になり得るだろうから、キャンプでの練習試合で吸収してほしい
186659☆ああ 2019/01/17 12:08 (iPhone ios12.1.2)
それな
186658☆あくび 2019/01/17 11:55 (iPhone ios11.4.1)
キャプテン三門もいいんだけど、
キクの
優勝したぞー!
が聞きたい
186657☆稲毛アルディージャ 2019/01/17 11:44 (iPhone ios12.1.2)
大宮は来年はJ1で上位争いに参入予定です!
コンビネーションを考えれば
今年に大型補強か血の入れ替えがあって当然と思っていました
高木さん遠慮した?自信過剰?
石井さんも技術が高い選手は多いこと言ってましたが・・・。
強化部、学べ!
若手の成長やベテランの復調があっても
J2で突出した力が見せられるレベルの選手は大前ぐらいでは?
186656☆ああ 2019/01/17 11:41 (iPhone ios12.1.2)
沖縄の1次キャンプでは、できるだけ身体作りにやってほしいだよなぁ
去年も一昨年も、キャンプで身体作りに専念してない
そのためなのかは分からないけど、試合で走り負けしてるからなぁ
練習試合の日程もあるだろうけど、そこを疎かにしてほしくない
186655☆北本栗鼠 2019/01/17 11:39 (SH-01K)
キャプテン三門
副キャプテン畑尾、茨田、大前
これでいいと思う。
186654☆、、、 2019/01/17 11:10 (SC-02K)
伊野波とろうか
186653☆岩殿 2019/01/17 11:02 (SH-03K)
今季のキャプテン
塩田はどうだろう?
あのキャラクターでチ−ムを一番後ろから気合いを入れて欲しいな♪
(^。^)y-~
186652☆ああ 2019/01/17 10:42 (iPhone ios12.1.2)
菊地がキャプテンに向いてないとは思わないけどなあ…。責任感もありそうだし。
今ままで6年間務めてきたのにはそれなりに理由もあるだろうし、十分敬意を払うに値すると思うよ。
今年誰がキャプテンになるか分からないけど、クラブの想い、高木監督の意向を踏まえて人選してもらえれば良いです。我々はそれを支持して支えていきたい。
↩TOPに戻る