過去ログ倉庫
187002☆ああ 2019/01/23 14:06 (iPhone ios12.1.2)
仲良しこよしのチームになりそうでこわい。
187001☆太田市 2019/01/23 13:18 (iPhone ios12.1.2)
キャンプで課題に対しての改善、戦術の浸透、監督・選手同士のコミュニケーションが取れていれば、練習試合で負けてしまっても納得かなぁ。
187000☆かなつ 2019/01/23 13:15 (iPhone ios10.3.2)
公式戦に負けても良い試合はないに決まってるね
練習試合は負けても良いわけではないけど絶対に勝たなければ良いわけではないなぜ負けたのか何が良かったのか悪かったのかどうすればもっと良くなるのかを見つめなおす機会なわけで内容捨ててまで勝ちに拘る必要はない
186999☆あたたたた 2019/01/23 13:08 (iPhone ios12.1.2)
男性
高木監督は方針としては3バックを考えてるが、キャンプで生の選手を見て最終判断するみたいなこと言ってましたね。また、長いシーズンを戦うには3バックと4バックの使い分けも必要とも。大宮花伝の記事だったかな?
186998☆もう忘れてしまったのか 2019/01/23 12:54 (SC-02J)
負けてもいい試合なんて無いんだよ。
あ、J1上がる気があるならだけど。
186997☆ああ 2019/01/23 12:45 (iPhone ios12.1.2)
大宮花伝、インフルで休み?
186996☆かなつ 2019/01/23 12:42 (iPhone ios10.3.2)
12:09はなにが言いたいのかわからんのだけど
サポーターが甘いと言いたいのか?
脈絡ないねぇ
それがこのチームのサポーターの良さでもあり悪さだからなぁ
186995☆ああ 2019/01/23 12:30 (Chrome)
キャンプなんて有料メディアからすると絶好の稼ぎ時だと思うんだけどなぁ。
186994☆ああ 2019/01/23 12:24 (SHV42)
急に3バックは、苦労しそうですが
湘南でずっと3バック経験した石川が選手たちと緻密にコミュニケーション取って欲しいです。
186993☆もう忘れてしまったのか 2019/01/23 12:09 (SC-02J)
去年は、残りの試合は全部勝たなくてはいけないという場面が何度かあったが、勝てなかった。
だがサポーターは、次の試合は頑張れって拍手してたな。
その結果、たまたま出場機会を得たプレーオフも下位チームに負けてしまった。
186992☆ああ 2019/01/23 12:03 (iPhone ios12.1.2)
高木監督からすれば、ネームバリューや実績なんてほとんど関係ない。無名の新人だろうが干されたベテランだろうが、チームの意図に合致した選手を使う。
186991☆かなつ 2019/01/23 11:49 (iPhone ios10.3.2)
3バックに変わったから細かい部分まだ連携取れてないんだろうね
DFと中盤の距離間が重要だからもっと連携組まなきゃだね
186990☆ああ{emj_ip_0460} 2019/01/23 10:51 (X4-SH)
大宮花伝
私も会員になりました
沖縄に取材に行ってないのでしょうね
186989☆岩殿 2019/01/23 10:36 (SH-03K)
大宮花伝
オレも記事がなかなか面白そうだと思って、有料会員になってみたけど、1月19日の清水慶の記事から、新しい記事が無いな。
毎日、大宮の生の記事を読みたいのにな♪
(^。^)y-~
186988☆ある 2019/01/23 10:35 (F-01H)
負け癖というか、負けても調子が上がらなくても
「〇〇までに調整すればいい」
「XXになったら本気でやってくれるはず」
「最終的に{emj_ip_0856}{emj_ip_0856}位にいればいい」
のような言葉を使う癖は何年か前からついている
↩TOPに戻る