過去ログ倉庫
188766☆ああ■ 2019/02/16 18:02 (iPhone ios12.1.2)
チャントも作曲家に任せた方がいい
188765☆ああ 2019/02/16 17:53 (iPhone ios12.1.4)
浦和レッズのビジュアル(コレオ)は、デザインの想像以上に、そのデザインの為のボード(実際にはビニール)の大きさまでをも計算されていること。
大宮の場合は、単なる真似事だから、間隔が空き過ぎて一瞬では、判読不可能。
浦和のビジュアルは、聡明な女性によって設計されていると聞きます。
Nack5スタジアムで同様のことをするのなら、スタンドの傾斜を計算してボードの大きさや形を決めないと、恥をかくだけです。
今後は、一切やらないか。
Nack5スタジアムを借り切って、実証実験をやってから実行すべきだと思う。
頑張って!OSPの皆様。
188764☆桜区 2019/02/16 17:40 (601SO)
1707のああさん
浦和サポーターだったのは、1996年頃から2003年頃までです。2000年のさいたまダービーで大宮アルディージャに興味をもって、両方を応援するようになりました。徐々に大宮の方を応援するようになって、2003年頃に完全に大宮サポーターになりました。Jリーグのサポーターだからこそ、相手をリスペクトするべきだと思っています。子供も見にきているわけで、大人が汚い野次をとばしたり、相手を挑発するような応援をしたりするのは俺は嫌いです。浦和にはそういうところがあまりにも目立っていたので、浦和サポーターをやめました。大半の浦和サポーターが善良でしたが、一部のサポーターがあまりにも酷い応援をするので、ついていけませんでした。
188763☆ああ 2019/02/16 17:38 (iPhone ios12.1.4)
17:13の地蔵さん
アウェーに行く一番目の目的は、何ですか?
観光でしょうか?
でしたら、一番のお勧めは、指定席です。
席確保の必要がないので、ギリギリまで目一杯観光三昧できます。
一番目の目的によると思います。
188762☆リス二郎 2019/02/16 17:35 (603SH)
開幕戦まで一週間か…楽しみだね!しかし応援議論好きだね…応援で浦和に勝つのは無理。とくにコレオの完成度は世界レベルだよあれは…あの発想力は大宮にはない…確かに新しいチャントを初めて聞いた時はマジでか…と思った。どんなに素晴らしいチャントでも一人一人が声を出さないと迫力は出ない。そこが大宮サポーターの永遠の課題だと思います。
188761☆ヴァグネルラヴ 2019/02/16 17:31 (iPhone ios12.1.2)
私もガラ割れチャントは肯定はできませんが昨季のアウェイフリエ戦くらい我々が声を出すことが出来ればどんなチャントでもかっこよく映え、選手達の力になると思うんですよね。聞く耳を持たないのではなくひとまず開幕かどっかで歌ってみては?全面否定してる人達も1回歌ってみませんか?大声で。
188760☆ああ 2019/02/16 17:13 (Chrome)
すみません。
私地蔵ですが今年はアウェイにも行こうかと思っていますがどこに座ればよいでしょうか?
メインバックで相手チームに紛れるのも嫌なのでゴール裏の一番上の端で佇んでいればよいでしょうか?
それともゴール裏はやめたほうが良いでしょうか?
ちなみにホームではメイン指定席です。
188759☆ああ 2019/02/16 17:07 (iPhone ios12.1.4)
桜区さんに聞きたいんだけど。
浦和のサポだったのはいつ頃でしょうか?
それと、相手をリスペクトする応援って、中体連とかのレベルでは?
188758☆つぶやきまん 2019/02/16 17:06 (Chrome)
今年こそCFとCBの攻防を副審の旗だけで見るスタジアムを卒業してほしい。
188757☆しまりすくん 2019/02/16 16:49 (iPhone ios12.1.2)
ホットゾーンでいつも前にいる黄色のふくよかなおじさん?と上裸のちっこいバンダナおじさんはもう大宮の妖精だと思ってる。
188756☆ああ 2019/02/16 16:47 (SOV36)
16:09桜区さんに全面同意です。
188755☆たいせー 2019/02/16 16:41 (iPhone ios12.1.2)
15:47ああさん
なるほど。確かに強豪クラブでアイドルの歌が原曲のチャントを使用しているクラブはあまりいませんね。
ただ私もあなたと同じく大宮アルディージャというクラブを応援してるのにチャントの考え方の違いだけで他のクラブを応援しろと言われるのは悲しいです、、、
188754☆ああ 2019/02/16 16:17 (SO-04J)
男性
ホットゾーンの上裸の人。自分の記憶が正しければ15年近くあのスタイルです。援護する訳じゃないけど、15年も通い続けるのはすごい。あと試合中飲んでるのがオレンジジュースってところ可愛い。
188753☆あむ 2019/02/16 16:15 (F-01H)
なぜ他の試合でもダービーのような戦い方ができないのか
と言われるようなダービーブーストが今年も健在ならば
浦和には1ー0くらいで勝てるかもしれない
188752☆ああ 2019/02/16 16:13 (Chrome)
アイドルが駄目というよりは、サポーターの年齢層を考えて曲を選んだ方がいいわ
普段クラシックかジャズしか聞かない様な地蔵爺が、アニソンやオタク好きな曲で乗れるわけない
↩TOPに戻る