過去ログ倉庫
191218☆中央区アルディ 2019/03/06 23:20 (X5-LG)
男性 43歳
Jリーグカップ
J2組好調ですね。
これはリーグ戦までに完成度上げて
戦える軍団にしてもらわないとですね!
191217☆ああ 2019/03/06 23:10 (iPhone ios12.1.4)
去年よりは確実に前線の動き増えたと思うけど。
シモよりファンマの方が収まるし、ファンマが収めたらシャドーorウイングが追い越すっていう型はあるよね。
やろうとしてることが見えるだけ去年よりかなりマシ。かといって結果出てなくても文句言える時期じゃないし。そんな悲観しなくてもいいと思います。
191216☆あのころは 2019/03/06 22:53 (SHV42)
とにかくシモさん出してくれ!そして結果出してくれ。勇気もらうから。ええ、私会社で飼い殺されてます。
191215☆ああ 2019/03/06 22:47 (iPhone ios12.1.4)
大宮は、誰が監督やっても同じ過ちを繰り返すクラブだと思う。
何故ならばフロントの姿勢が変わらず口だけだから。
191214☆5レーン 2019/03/06 22:27 (HWV31)
このままじゃ大前が…
また2ゴールで終わりそう
191213☆ああ 2019/03/06 22:11 (iPhone ios12.1.2)
男性
奥抜は本当に使って欲しい
怪我じゃなければ使わない理由が分からない
191212☆栗鼠瓦 2019/03/06 22:07 (SO-02K)
バックパスは次の攻撃に繋がるならいいんだけどね
ウチはどう見ても出すとこないから下げるしかないって感じだし延々それを繰り返してるから見てるほうは萎えるよね
少なくとも高木監督の言ってた見てて面白いサッカーには程遠いよね
隣の橋岡選手が大活躍してるよ
高校同級生の奥抜は悔しいだろうから試合に出て暴れてほしいなー
191211☆ああ 2019/03/06 22:07 (iPhone ios12.1.4)
高木さんはファンマに拘らないで
大前とファンマを活かす戦術に
変えてほしいな。
去年の得点王が全然目立ってないって
どういうこっちゃ!
次の徳島戦心配しかありません!
いくら今年は去年と違うし様子見ると
言っても昇格出来なかったら
主力の放出を止める事は出来ないだろうし
2・3年昇格出来ない所かj2定着して
千葉みたいになるだろうね。
だから頼むよ高木さん!
191210☆ゴール裏の中心で勝利を叫ぶ人 2019/03/06 22:03 (Chrome)
俺らは毎試合毎試合冗談ぬき全力の気合を選手に送り込んでル!!
気合の魅せれない選手見たくねーんだ。失礼だ。
全員交代でもいい、徳島線、ギラギラした11人で頼むゼ
191209☆あああ 2019/03/06 21:38 (iPhone ios12.1.4)
受け手のポジショニングの問題もあると思いますよ
191208☆北栗鼠 2019/03/06 21:05 (SO-02J)
男性
止まってパス受けることが多いよね
パス出せる選手が少ないのかな?
191207☆名無し 2019/03/06 20:34 (SC-04E)
収まるFwと4バックを好む鹿島型のオリヴェイラと3バックの戦術家高木、これを相互に監督交換したほうがさいたま2チームはどちらも結果出やすいんでは?
191206☆ああ 2019/03/06 20:29 (iPhone ios11.4)
だいちゃんはバックパス大好き
191205☆ああ 2019/03/06 20:24 (iPhone ios12.1.4)
その出すコースなさすぎてバックパスってのが多過ぎると思う。
相手が戻るのが早いのか、カウンターなりに入るのが遅いのか。
191204☆かる 2019/03/06 20:19 (iPhone ios12.1.4)
男性 1歳
残念
キク、限界か?
前回の一点目のシーンは、素人か?
あのシーンでどうして相手に飛び込んだの?
最近、エアバトル以外は、プロレベルじゃないよ。
経験もシステム理解もあるけど身体が全然ついて行ってないじゃん。
キクに期待してるのに、何かに追い立てられて軽率なプレーをするのは改善してくれよ。
あんな軽いプレーは、もう見たくない。
↩TOPに戻る