過去ログ倉庫
191958☆シュミット式 2019/03/12 23:34 (ASUS_X00HD)
前年得点王の大前でさえもポジションを約束されてない。こういう状況が正当な競争を生み、チームの強化につながるはず。
大前が出ない(出られない)のは決して悪いことではない。
と自分は信じてますよ。
191957☆ああ 2019/03/12 23:31 (iPhone ios12.1.4)
山形、水戸と好調のチームと試合をして2連勝出来れば最高。4月はアウェイも行きやすい場所が多いのでその勢いでサポーターも乗り込んで行きたい。もちろんNACKでもね
191956☆ああ 2019/03/12 23:17 (iPhone ios12.1.4)
やっと巡ってきた出場機会で活躍したことは素直に称えるべき。そして次節も起用すべき。選手は起用される間は結果を出し続けなくてはならない。結果が出なければ他の選手と交代となる。当たり前なことだけどとても新鮮に感じる。
191955☆トミダイ 2019/03/12 22:54 (iPhone ios12.1.4)
早く山形戦が観たいよ!
191954☆ああ 2019/03/12 21:51 (iPhone ios12.1.4)
元々のバブンスキーのプレースタイルのことでしょ。前節の試合だけで評価するのも良くないよ。それが重なれば全体的な評価出来るでしょう。バブンスキー自身も高木サッカーにあわせて体力の方もつけてるでしょうし試合重ねるごとに進化していくと思います。次節からは内容でも勝ちたいところだ
191953☆ああ 2019/03/12 21:25 (SO-04H)
見えないところから狙って、しかもあの軌道で決めるところがバブンスキーさすがだと思った。
191952☆つぶやきまん 2019/03/12 21:23 (Chrome)
シモビッチが今年は出てないが、是非出てほしい。
昨年はファールの判定が異様に彼に対して厳しいように
見えてもやもやした。相手のファールじゃない?
というシーンが何度かあったと思う。
今年はそういうことを繰り返さぬよう、
チームは審判の言い分をきちんと聞いて、シモビッチに
伝え、できれば観客にも伝えてほしい。
191951☆未来人 2019/03/12 21:14 (SC-02K)
{emj_ip_0673}
いやいや、バブンスキーは相手のDFの横を巻いてゴール右狙ったのだよ。
運ではなくバブンスキーの技術だからね
191950☆映像見直すと 2019/03/12 21:02 (L-01K)
バブちゃんゴールのとき
相手Gkからしたら味方DFで見えてないよね
でもそれも運
もってるバブちゃんでいて欲しい(笑)
運やツキも大事
191949☆ああ 2019/03/12 20:51 (iPhone ios12.1.4)
日々忙しい大変な仕事も、大宮勝てばなんか乗り切れる。
191948☆ああ 2019/03/12 20:46 (iPhone ios12.1.4)
ここ最近の11番は、試合に起用されず目立つ結果が無かったから、バブのゴールは素直に嬉しいな。
191947☆北本栗鼠 2019/03/12 20:36 (SH-01K)
試合に出たければ
勝ち取ればいい。
徳島戦はバブ、ミカ、ノリヨシ、畑尾は奮闘していた。
普段の練習やTMでアピールして出番を勝ち取ってくれ。
チーム内の競争は全体の戦力を高める。
誰が出ても遜色なく戦えれば「無敵大宮」だよ。
山形戦、どんなメンバーで来るのか?
わくわくするよo(^o^)o
191946☆ああ 2019/03/12 19:48 (iPhone ios12.1.4)
シモビッチがベンチ外なんてねえ。
上手くローテできないものか。
191945☆ああ{emj_ip_0460} 2019/03/12 18:55 (X4-SH)
和田拓は、仙台の時はボランチで
大宮に来て左サイドバックになったかと
本人希望も確かボランチかと
191944☆ああ 2019/03/12 18:49 (iPhone ios12.1.4)
和田拓、ボランチか!
↩TOPに戻る