過去ログ倉庫
192820☆ああ 2019/03/17 23:59 (iPhone ios8.4.1)
男性
ジャンクスポーツが恥ずかしい。
192819☆ああ 2019/03/17 23:54 (iPhone ios12.1.4)
俺も次節水戸と長崎に負けると思う。
192818☆ああ 2019/03/17 23:49 (iPhone ios12.1.4)
去年シーズン序盤とどうしても被る。。
というか似すぎなんだよね。
パターン的に次の試合も負けそう。
192817☆ああ 2019/03/17 23:45 (iPhone ios12.1.4)
今年の選手は、アジリティの高い選手がいない。カウンター攻撃捨ててるんですか?ていうぐらい全体の押し上げが少ないし、前に運べる選手がいない。去年はマテウスがその役割。それはフアンマも孤立するわ。湘南はカウンター時は選手どんどん後ろから出てくるし、それが理想。でも、現実的に考えて今年のメンバーでは、その様なサッカーは厳しいと思う。だから、フアンマの縦ポン以外の攻撃のバリエーションを多く作れるかが、課題だよね。今年のメンバーで考えれば、しっかり繋ぐサッカーのほうが正直合っている。高木監督がその構築をどこまで出来るかが、一番の見どころですね。
192816☆ああ 2019/03/17 23:40 (iPhone ios11.4)
レンジャーが緩衝帯的な役割で弾幕を張ることによりサポが固まるようになったね。
あれはいいと思う、応援は楽しかったわ
192815☆ああ 2019/03/17 23:40 (iPhone ios12.1.2)
森に草でも食わしとけ!
192814☆ああ 2019/03/17 23:39 (iPhone ios12.1.4)
そろそろ毎年恒例の公式に、森社長のファンサポーターへお詫びメッセージの準備かな。
192813☆ああ 2019/03/17 23:38 (iPhone ios12.1.4)
なんでいつもいつもサポーターのが
危機感高いんですかね。
長い事サポーターやってると感覚麻痺って
きます。武者修行でもやってる感じかな。
でもそろそろ潮時かな〜。
試合を見てて面白くない。
残留争いしてた頃のがまだ楽しかったな。
192812☆ああ 2019/03/17 23:36 (iPhone ios12.1.4)
あー森正志と西脇糞部長に闘魂のビンタしたい!
192811☆ああ 2019/03/17 23:34 (iPhone ios12.1.4)
今年の目標は
勝点86以上だっけ?
次節水戸に勝てなかったら、直ぐさま下方修正やな。
192810☆ああ 2019/03/17 23:32 (iPhone ios12.1.4)
目標の勝ち点86。26勝8分8敗。
前回j2優勝した時の数字。
あと7分6敗しか出来ません。
去年も同じ様なコメあったけど再度。
192809☆ああ 2019/03/17 23:32 (iPhone ios11.1.2)
選手に大宮愛はあるのかな?
他のクラブに比べ
サポーターの数は少ない
応援もショボい
でもサポーターの愛は強いよ!
片想いと薄々感じてるけど
大宮アルディージャで闘ってくれる
選手達を全身全霊で応援している
今日は半泣きの人もいた
挨拶に来た選手達にどう言葉をかけていいか
立ちすくむ人多数
わたしたちは精一杯力を出し尽くした
選手達と喜びを共にしたい
192808☆ARDIJA SUPER.Jr☆ 2019/03/17 23:31 (d-02H)
男性
厳しい敗戦(*T^T)
ここまで攻撃のバリエーションや
シュート数が少ないのは厳しいね{emj_ip_0792}
ミドルシュート禁止?
今日もターゲットがファンマのみ
孤立状態で山形さんも守りやすかっただろう。
実力が拮抗している選手が多いので
試合毎で入れ替えだめだろうか?
チーム内競争も大切だし。
中盤とWBがもう少しビルドアップできたら
シャドウも降りて来なくて良いのにね{emj_ip_0793}
高木スタイル構築まで辛抱します(`・ω・´)ゞ
192807☆ああ 2019/03/17 23:29 (iPhone ios12.1.4)
今は我慢の時だね{emj_ip_0027}
5試合で勝ち点10ペースまで我慢我慢!*
192806☆多摩 2019/03/17 23:22 (SO-02J)
跳ねすぎて左足引きずってます
もう少し全体をコンパクトに出来ないのか。あんなに離れてはトップに当てても二列目は追い付けない。
あと、3バックだとボランチの運動量と役割が大きそう。キープしたり抜いたり素早いパスが出せたり、気の利いたプレーが必要と思う。
小島&石川コンビなら出来そうと思うんだけど。
↩TOPに戻る