過去ログ倉庫
196759☆加須栗鼠 2019/04/21 20:08 (iPhone ios12.2)
将来大宮で小島はJ1MVPを取ってほしい
196758☆タカギ 2019/04/21 20:08 (iPhone ios12.1.4)
バラのゴール見たけど凄いな。それに試合内容も悪くない。このまま連勝を続けてくれ!
196757☆ああ 2019/04/21 19:57 (iPhone ios12.2)
今年は選手達から、元J1のプライド
みたいなのが感じない。
全員がチャレンジャーの顔をしてるよね!
それが良い方向に向かってるのかな。
勿論高木さんのおかげでもあるけど。
これから暑くて苦しい時期になっていくけど
選手を支えていけるサポーターになりたい!
しかし高木さんの修正能力は凄いね。
いやはや恐れ入りました。
196756☆ああ 2019/04/21 19:38 (iPhone ios12.2)
選手達は5連勝で我々サポーターに
応えてくれてる。
なら我々に出来る事は、次の千葉戦アウェイ席を埋める事!
アウェイコーナー残ってるから
みんなで力を合わせて応援しに行こうぜ!
目指すは優勝!
でも目の前の1つ1つを大切に!
次は6連勝だ!
196755☆ああだね 2019/04/21 19:37 (SC-03K)
今日の茨田選手のゴール、まさにゴラッソ{emj_ip_0792}
3-4-2-1の理想とも言えるゴールでしたね{emj_ip_0792}
あと、先の事を言うのは不謹慎ですが、今日はご容赦を{emj_ip_0792}
10連勝を掛けた戦いはvs柏!
さぁ勝ち続けるために気を引き締めて、121%で応援するぞ{emj_ip_0792}
196754☆本庄栗鼠 2019/04/21 19:30 (SCV31)
町田のバブンスキーってアルディージャのバブンスキーの弟だったんだ。
今日初めて知った(笑)
196753☆ああ 2019/04/21 19:27 (iPhone ios12.2)
小島を見てると何か凄い事を
やってくれそうな気がして仕方ない。
もう少し長く見たいな〜。
196752☆ああ 2019/04/21 19:25 (SO-05K)
男性
高木さん
現実的な戦いをするよね。今日は町田のハイプレスを回避するために最終ラインからのロングパス、セットプレーも深い位置から勝負。これまでの監督と違い、対戦相手を見て柔軟に変えているよね。
鹿児島の時の省エネサッカーといい、見ていて楽しい。勿論、勝っているからだけど。
196751☆新都心栗鼠 2019/04/21 19:24 (iPhone ios12.1.4)
男性
勝って兜の緒を締めよ。
今シーズまだ序盤、これから苦しくなる時期もあるかもしれないげどハードワークで頑張ろう!
交代した小島もよかった。
家長を見ているようだった。
196750☆ああ 2019/04/21 19:24 (iPhone ios12.2)
女性
小島くん、なにかしてくれる予感(期待)
196749☆試合終わればサッカーファミリー 2019/04/21 19:23 (SO-04J)
野津田
大宮さん強かった!おめでとうございます!
帰りのバスで「町田のバス混むから早めに来たの
試合最後まで観たかったけど{emj_ip_0024}」
本当に申し訳ないと思いました。大宮さんの勝利を見届けないまま、帰らせてしまって。
町田としても アクセスを改善するため努力はしているのですが、なかなか、、
少しずつでは、ありますが、鶴川駅増便したり、町田駅方面を増便したりしております。
来年は大宮さんJ1でしょうから!町田がJ1に上がったら、また野津田に来て欲しいと思います!
ありがとうございました。
196748☆桜区 2019/04/21 19:06 (601SO)
最近、残業に次ぐ残業で昨日も帰ってきたのが深夜だったから、今日は応援する前からヘトヘトだったけど、勝ってくれて疲れが吹き飛んだよ!お互いにボールを奪い合う激しい試合で、チャンスらしいチャンスがなかったから、どうかなと思ったけど、茨田のシュートが試合を決めたね。本当に茨田のシュートは綺麗だね!町田相手に真っ向から肉弾戦を挑んだ選手たちがたくましく見えたよ。これで自動昇格圏の2位浮上。首位が見えてきたね。この勢いで千葉にも勝って、首位を奪取しよう!
196747☆ああ{emj_ip_0460} 2019/04/21 19:03 (X4-SH)
酒井の控えがいない 河面上げて菊地を入れる
196746☆緑栗鼠 2019/04/21 18:59 (iPhone ios12.2)
5連勝!
これで1試合平均勝点2に乗せ、優勝争いラインまで来れた。
このまま勝ち続けて14連勝!ってのも見てみたいが、その反動で夏以降大失速なんて事の無いようにチーム力を上げる必要がある。
5連勝に貢献してる今日のスタメンが今後もチームの基本となるだろうが、怪我や累積警告等いつ誰が出れなくなるか分からない。
ファンマの代わりシモ
シャドーの控え嶋田
WBの控え中村
ボランチの控え小島
CBの控え山越
優勝するには控えの成長が必要不可欠。
みんなで目指せJ2優勝!
196745☆加須栗鼠 2019/04/21 18:54 (iPhone ios12.2)
スピーカーで流してる応援より、生の方が、選手に届くと思うけどな。
そんなことされたら俺らも情けないよ
↩TOPに戻る