過去ログ倉庫
197996☆ああ 2019/05/04 23:59 (iPhone ios12.2)
一番休養必要なのは
監督かもな
前半で3-0
あとはかるーく流しましょう!って展開の試合無ければ、監督もたんぞ…
でも、高木監督は小島と大輔をなんとか育てようって気持ちは伝わるね!
197995☆ああ 2019/05/04 23:58 (iPhone ios12.2)
残念ながら高木は中村タイプですよ。
197994☆かなつ 2019/05/04 23:55 (iPhone ios10.3.2)
大山は安定感があると改めて思いました。
今日の試合はGKの差かなと思います。
笠原ホントに安定して来た
197993☆ああ 2019/05/04 23:55 (Chrome)
監督の息子が本職の左WB。
高木利弥は柏で出れてないようだし、声かけてみるべき。
197992☆ああ 2019/05/04 23:46 (iPhone ios12.2)
男性
バックパスの全てを否定したらみんな疲れて失点するだけだと思いますけどね
多少は必要だと思います。
サッカーやったことない人がバックパスなんですんだよとか言うやつ…
落ち着かせながら急に楔のパスを入れて攻撃に行けるのが1番いい
197991☆栗鼠丸 2019/05/04 23:37 (ANE-LX2J)
16歳
今年になって笠原がよく主張するようになったとつくづく感じる。本当に頼もしい。
それにしても今日の一点目が決まったあとの雰囲気は素晴らしかった。スタジアム全体から行ける!逆転できる!っていう雰囲気が感じられた。レンジャーさんも試合前2ゲートの方に行ったり、無敵大宮の前に2階席立たせたりしてて、少しずつ変わってきていることを実感します。
山口は恐らく行けないけれど、ここからまた連勝していきましょう!
197990☆ああ 2019/05/04 23:07 (iPhone ios12.2)
昔、大山がよく叩かれてたけど
今じゃ素晴らしい選手に成長した。
次は小島の番だね。
今は叩かれる事があるかもしれないけど
大山のように素晴らしい選手になれるように
頑張れ!!
197989☆ゴール裏 2019/05/04 23:06 (SO-01H)
男性
【 試行錯誤 】
<和製英語>
トライ・アンド・エラー
▼ ▼ ▼
<英語>
trial and error (トライアル・アンド・エラー)
トライアンドエラーという言い方があることを知らなかった。トライアルアンドエラーが正しい。アルディージャのアルを付けよう。恥ずかしいから。
197988☆かたち 2019/05/04 23:04 (SO-02J)
今日は熱い試合でしたね。スタジアム一体となって応援できててよかった。
オレンジャーさんも試合前にバックやメイン、向かいのゴール裏に声かけしてくれてすごくよかった。あとは声かけした後は新しいバブンスキーチャント一緒にやろうじゃなくて、みんなお馴染みのチャントとかやった方がバックとかの人ものりやすくていいと思いました。少しずつ応援はよくなってると思うので感謝感謝です。
197987☆あい 2019/05/04 22:58 (RNE-L22)
男性
WBで使うなら名古屋でなかなか試合に出れないブラジル人がいますよw
197986☆大宮栗鼠 2019/05/04 22:55 (iPhone ios12.1)
今日思ったこと
やっぱりWBとCBの補強は必須
石川の走力はとりあえずやばみ
小島はスーパーサブ要員?
大山河面は来年日本代表になる
197985☆あいう 2019/05/04 22:48 (iPhone ios12.2)
愛媛板から
NACKスタジアム、専スタということもありやっぱり選手と近いし、なんにせよ大宮サポの応援には感動しました。ホームでは勝って借りを返しましょう!!!
だってさ。
197984☆ムルジャ* 2019/05/04 22:24 (iPhone ios12.2)
男性 39歳
ファンマのイエローについて
好調のチーム状況の中、ファンマがどこで累積停止をくらうかは気になるところです。
もちろん私も柏戦は絶対勝ちたいカードですが、どこから勝っても得られる勝ち点は同じであることを忘れてはならないですよね。
もちろんこのままファンマがイエローをもらわずに行ければ良いですが、それを気にしていたら、今の彼のプレーはないはずです。
累積停止になった時は、その時のベストで戦うのみです!
197983☆桜区 2019/05/04 22:20 (601SO)
ここまで7勝3分2敗の勝ち点24、優勝した2015年とまったく同じ成績だね。2015年の時もGW頃は連勝街道まっしぐらで8月上旬まで18勝2分1敗というとんでもない成績で首位を独走していた。その後は失速したけど、この時期の貯金がものを言って、ホーム最終戦で優勝を決めた。今年は2015年と状況がよく似ているような気がする。今日みたいな苦しい試合を逆転できるようになると、チームに勢いがつく。簡単ではないけど、このまま無敗を続けていってほしい。間違いなくチームは進化してるから、自信をもって戦おう!俺もできる限りアウェイも参戦するよ。次は山口戦、頑張ろう!
197982☆ああ 2019/05/04 22:14 (iPhone ios12.2)
今の大宮に問題あるとすれば、フアンマの累積イエロー。本命の柏との試合まであと2試合。次の山口戦でイエローもらったら、栃木戦は出れない。けど柏戦は出れる。栃木戦もらったら、柏戦出れない。悩む。トミーがスタメンで使うのは不安だし、シモビッチもフルはな。さてどうする高木監督。
↩TOPに戻る