過去ログ倉庫
197936☆ああ 2019/05/04 18:57 (iPhone ios12.1.4)
渡部…あまり辛辣な事は言いたくないけど今のままでいいのか?
197935☆むー 2019/05/04 18:55 (iPhone ios12.2)
大前元紀のゴールが見たい!!
ずっとずっと推しです^_^
197934☆ああ 2019/05/04 18:49 (iPhone ios12.2)
勝ったぞー
去年は勝てると試合前に思って勝てなかった
今年は普通に勝てるよなって思って先制されて勝つ試合が多い!
J2のチームに格下はいない!
気を抜かず次も頑張ろう!
ジェフもレイソルも強いわ
197933☆ああ 2019/05/04 18:30 (Chrome)
バブも小島もスタメンだったので先制したかったはずなのに軽率なプレーからの失点・・・
後半もリズム悪かったにも関わらず試合終了のホイッスルの時には勝ってた
なんか最後には勝っちゃうチームになってきましたね
197932☆俺ンジ 2019/05/04 18:23 (SC-05G)
泥くさく勝ちきったね。
ホームで絶対勝つという勝利への執念。
高木イズムの所産でしょう。
圧巻は、渡部→大山で442にしたところ。
大山を呼んでから、しばし熟考&入念な指示。
てっきり、お洒落なプレーにこだわり過ぎた小島と交代かと思いきや、臆病で運動量が落ちた渡部と交代。そこから、完全に流れが来たね。
セットプレーが計算できるのも、大きいよ。
練習から甘えや妥協を許さない勝利への姿勢。
現実的な戦術選択。
機を見て敏な選手交代。
いよいよ、応援のしがいがあるクラブになってきたぞ。勝って反省できるというのは、ホントにありがたい。
サポも、サポとしてできることを全てやりたいものだね。
197931☆北本栗鼠 2019/05/04 18:22 (SH-01K)
その前に山口戦、行って後押ししてきます(^^)v
197930☆オレンジボーイ 2019/05/04 18:14 (iPhone ios12.2)
男性 18歳
26日アウェイ柏戦が大事な試合になりそうですね。もちろん参戦します!!
197929☆桜区 2019/05/04 18:12 (601SO)
嫌な形の失点だったけど、よく逆転したね!やっぱり大前の存在は大きいよ。得点こそなかったけど、しっかりとコーナーキックとフリーキックからアシストをするあたり、さすが大前だね。2点目はゴール裏からはよく見えなくて、反対側から大歓声が上がって初めて入ったのが分かったよ。石川もいい仕事をしたね。寡黙で目立たないけど、ここぞという時にしっかりと決める、こういう選手こそ本当の男と言うんだよ!マスコミは、口ばかり達者で派手な選手じゃなく、こういう選手にこそスポットライトを当てるべきだよ。これで暫定首位、こんなすばらしいチームが優勝できないわけないよ!このまま突っ走るぞ!
197928☆見沼メーカー 2019/05/04 18:10 (iPhone ios12.2)
今日は仕方ないって!
11000人のほとんど子供だし
それより1点取られて前半0-1
はいはい
いつもの展開もらったって思ったわ
引き分け挟んで何連勝?
よっしゃー!
敵は柏と甲府
一回負けたらやられる
とにかく緊張感持とう!
ビッグ3の負の遺産
うける
197927☆123 2019/05/04 17:49 (SO-01K)
男性 44歳
バックパス
サイドバックが縦に仕掛ける、縦にパスを出す姿勢を見せると相手のディフェンスは一歩下がるのでそこで横パス、バックパス選択ならあり。渡部や金澤のようにボールを受ける前から選択肢がバックパスしかないと相手のディフェンスは前へ前へと来れるのでどんどん詰まっていき良いことがない。これは単純に相対的な実力不足から来るもので渡部もアマチュアや高校生相手なら前仕掛けられる。
後左サイドバックはセンターバック方面から回ってきたボールは左足でトラップするのが基本。左で止めれば姿勢は前を向くが右で止めると体が内側に向きバックパスしかなくなる。
197926☆北本栗鼠 2019/05/04 17:44 (SH-01K)
苦しい戦いだったけどどうにか勝利をモノに出来た。
みなさんの仰る通り小島<大山ですね。
バタバタしてた中盤が落ち着いたからね。
セットプレーで得点できるのは大きい♪
反省点もある内容だったけど、今日のところは大いに喜び明日からは次の山口戦に切り替えよう。
今日参戦されたみなさん、お疲れ様でした(^^)
この調子で次も勝つぞ!!
197925☆あらま 2019/05/04 17:43 (T02)
ぶっちぎるだけの実力はうちにはないですね。
残念ながら。
197924☆ああ 2019/05/04 17:36 (iPhone ios12.2)
席に荷物を置いている人はもう一席分の料金を払うべき!!
荷物は席の下に入るでしょ。高級なカバンでも持って来ているのか?
マナー悪いサポがいるのは事実。
スタッフには怪しい席には荷物を置くなと言って欲しいし、サポーターが1人でも多くの人が座れる様に心掛けないと。
197923☆ああ 2019/05/04 17:34 (SC-04F)
バックパス肯定派は、出し所が無くて組み立て直す以外に何かあるの?
オフザボールの動きが悪いし突破力も視野もないから、バックパスしか選択肢がないように俺は見えるんだけど、逆にサッカー詳しい人に教えてほしい
197922☆ああ 2019/05/04 17:33 (iPhone ios12.2)
ここからは突き放すだけ。ぶっちぎり優勝
↩TOPに戻る