過去ログ倉庫
199176☆タル 2019/05/12 21:12 (iPhone ios12.2)
大宮公式がわざわざ山口戦のハイライトをYouTubeにあげなおしてる
しかもシモヴィッチのあわやPK獲得シーンを含んでる(試合当日にあがったハイライトにはこのシーンが無かった)
これはクラブからの何かのメッセージか?
199175☆あか 2019/05/12 21:11 (SH-02H)
もちろん俺も順位を気にしますよ。
目標値を気にしてれば連勝した後に負けて
順位を下がっても落ち込むほど気にする事は
無いよって意味なだけです。
199174☆あたかなは■ 2019/05/12 21:11 (iPhone ios12.2)
考え方の問題ですね。僕わ毎週安心してたいから順位ばかり気になりますね!常に二位以内にわいてほしい笑笑まぁ調子のいーとき悪い時があるから無理だろうけど
199173☆ああ 2019/05/12 21:07 (iPhone ios12.2)
サッカーとの接し方は人それぞれ。個人的には毎週の順位で一喜一憂することも楽しみのひとつだと思ってる。
199172☆ああ 2019/05/12 21:05 (iPhone ios12.2)
マテウスに負けずに俺たちも頑張ろう。来年対戦しよう。
199171☆あか 2019/05/12 20:57 (SH-02H)
順位というか勝ち点2ペースを保つ事だと思うよ。
1位〜3位までが84で並ぶことは無いから。
84取れば2位に入れるから。
J1の時に勝ち点36位あれば残留出来るからと
同じです。
だから順位を気にしすぎなくても、
次の栃木にまず勝てば14試合28。
素晴らしいペースですよ
199170☆ああ 2019/05/12 20:55 (Chrome)
サイドライン割ってたぽいやつは、
映像で見返せば割っているが、かなり空中の高い位置なので瞬時にラインに対して割っているかの見極めは難しい。
運の悪いことに線審からは西日も重なってかなり見にくいので不運。
くらいの話かな。意見書出しても線審のしょうがないミスでイチイチ騒ぎ立てんなくらいになりそう。
199169☆あたかなは■ 2019/05/12 20:50 (iPhone ios12.2)
順位を気にする時期ていつですか?気にする時に勝ち点が開きすぎてたらどうするんですか?開幕から気にしていかないと優勝なんかできなくないですか?
199168☆ああ 2019/05/12 20:48 (iPad)
テスト
199167☆盛蘭 2019/05/12 20:12 (iPhone ios12.2)
栃木まったく侮れないな。
少しでも緩んだらやられる。
気合い入れていきましょう!
199166☆ああ 2019/05/12 20:00 (iPhone ios12.2)
1954さん
ですね。間違いなくラインの外でレノファの選手がヘディングしてます。
199165☆ああ 2019/05/12 19:54 (Firefox)
現地観戦から岡山に一泊して帰宅。
暑いと思ったら30℃超えてたのね。試合開始早々に、コール裏モニターの影に避難してました。
前半のもやもや状態から、後半一気にヒートアップしましたが、なんて終わり方だよ・・・
PKとPK?のシーンはスタンドからはどちらもよくわかりませんでしたが、
PKの直前のサイドラインギリギリのシーンは、明らかにラインを割っていました。
サイドラインの直線上で観戦していたのでよく見えました。
むしろこっちの方が意見書出すべき。
199164☆栗鼠虎 2019/05/12 19:52 (none)
男性
今日のTM、隣りの森脇観に来てなかった?
199163☆匿名 2019/05/12 19:29 (SO-04H)
男性
マテちゃん、ゴラッソおめでとう{emj_ip_0794}
199162☆ああ 2019/05/12 18:52 (Chrome)
ここ2試合の前半失点は気持ちが緩んで一瞬の隙きをつかれてのものだから戦術的にどうこうではないなあ。
その前はだいぶ遡らないとないから、守備はJ2で今の選手のレベルとしてはほぼ完成してる気がする。
攻撃はまだまだ物足りない=まだまだ伸びしろある
↩TOPに戻る