過去ログ倉庫
212997☆ああ 2019/08/19 10:12 (iPhone ios12.3.1)
なんか相手チームへのリスペクトに欠ける書き込みが多いね
212996☆ああ 2019/08/19 09:53 (iPhone ios12.4)
男性
まあ千葉とはもうやることはないので仕方がなく水に流してあげましょうか。大宮はもうここには来ないのでさようなら{emj_ip_0137}♂
212995☆熱風 2019/08/19 09:28 (SH-03J)
アルディージャシートの男性が、自分が取ったミーヤのバズーカTシャツを近くの子供にあげていた。
こういうっていいね。
212994☆岩殿 2019/08/19 08:42 (SH-03K)
たしかに...
河本に対するあの外国人のファウルはやり過ぎだな。サッカーだからある程度の身体が接触するのは仕方無いにしても、茨田への何回ものファウルもひどかった。逆に言えば、あれだけ激しくプレッシャーに来ないと楽にプレーされてしまうというのもあるのだろうが。
ただでさえ、現在、ケガ人が多いのに。
212993☆おれんじ 2019/08/19 08:34 (iPhone ios12.3.1)
大宮で認知度高いのが高木監督と大前しかいないから。本来、有名な選手、そのチームのエースには敬意を込めてブーイングが基本です。大宮はブーイングしませんから独自の文化だね。悪くないとは思いますが。
212992☆ARDIJA SUPER.Jr☆ 2019/08/19 07:56 (d-02H)
男性
えぐいファール(*`Д´)ノ!!!
おはようございます{emj_ip_0794}
昨日見直しDAZNで凄く気になったのが
クレーべ選手のコウモに対するギロチンエルボー
接触で痛めた後頭部目掛けて追い討ち
ファールしてるよ{emj_ip_0794}
コウモ大丈夫だろうか…
あれはクラブとして抗議すべき(`・ω・´)ゞ
犯則プレーの多い選手はJリーグとして
キッチリ管理して欲しい(*T^T)
212991☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2019/08/19 07:56 (SO-03K)
男性
昨日は現地参戦の皆さん、リアルタイム観戦の皆さん、お疲れ様。
仕事だったので情報はシャットアウトしていたつもりだが、20時過ぎにスマホを見る機会があり、待ち受け画面を見たら 2―0 でリード。
「おぉ!」っと思った。
……結果は 2―1 での勝利! 1点返されたが、まぁ相手千葉もやられっ放しという訳にもいかないからね。
なかなか出来なかった前半での得点と、追加点の畳み掛けは出来た。河本のヘディングシュートは、去年の熊谷での町田戦を思い起こさせてくれるぐらいの強烈さだったね。しかし、何でその後負傷させられるんだ!?千葉には、いい加減勘弁して貰いたい!
課題は後半に追加点を入れる事が出来なかった事。でもこれは選手達も自覚しているようだ(大宮花伝の記事による。)。やはり、サッカーで 2―0 のスコアは怖いというのは本当だな。
高木監督も述べていたが、「勝って兜の緒を締めよ。」という事だろう。良かった点、悪かった点を次戦以降に繋げていって貰いたい。
夏休み最後のホームゲームという事で1万人超えの観客。そして勝利。最高のストーリーじゃないか!? 行きたかったなぁ。
選手の皆さんは、これからアウェイ2連戦というきつい日程が待っているが、今のいい流れを断ち切る事無く乗り切って貰いたい。
212990☆りすお 2019/08/19 07:52 (Firefox)
男性
昨日は終始大宮ペースだったね。
小島のいい面が出た試合だった。
でも目立つと次の試合弱点突かれるから心配・・・
心配性ですみません。
212989☆大宮 2019/08/19 07:40 (SO-01J)
男性
高木監督の息子がつい最近までレイソルに居たぐらいしか思いつかない
212988☆pontanu 2019/08/19 07:36 (S3_Pro)
大前は、去年のサークル外のコーナーだと思うけど、監督は何か因縁でもあるのかな?
212987☆ああ 2019/08/19 07:26 (iPhone ios12.4)
男性 18歳
誰か昨日千葉サポが元紀と高木さんにブーイングしてたのなんでかわかる人いる?
212986☆ああ 2019/08/19 07:25 (iPhone ios12.4)
男性 18歳
千葉はコウモになんの恨みがあるんだ?
212985☆ああ 2019/08/19 07:22 (iPhone ios12.4)
男性 18歳
千葉は2チームとも荒いんだな。
千葉は熊谷アンドリューとかクレーベとか。
柏はヒシャなんちゃらとか。
212984☆ええ 2019/08/19 06:43 (iPhone ios12.4)
男性
最低限のマナー
昨日は皆様方の応援が実り、何とか千葉から勝ち点3を取ることができました^_^。
とある一人の中年男性に物申します。
ホットゾーンは皆で精一杯応援する所であり、得点が入らなくても応援をする所です。
なんて得点入らないんだ?→この◯◯が
このままじゃ水戸に勝てない
等様々な罵声を発して恥ずかしくないのか?
その男性は寝ても大宮の時は場が悪いのか帰りましたね。
挙句の果てにビールを飲んだコップまで置いてかえりやがって!!
応援とは「力を貸して助けること」でサポーターの力が必要なのに罵声を浴びてゴミを散らかす事ではありません。最低限のマナーは守りましょう!
212983☆たかちん 2019/08/19 06:42 (iPhone ios12.4)
男性 25歳
00:39 さん
わかります。
奥井選手だけでなく…
大宮の選手は、プレーの技術とかでなく
選択が上手くないのかな…て、印象でした。
高木監督になって
チームとしての戦術、ルール、対策
が、できてきて
あとはそこの部分が個々で向上してくるともっと質が上がるのかな…と。
石川選手・小島選手が試合で欠かせないのはそのあたりかと。
↩TOPに戻る