過去ログ倉庫
214509☆ああ 2019/08/26 12:57 (SH-03K)
大宮出身だからかあまりでないけど山崎のは感じ悪すぎた
214508☆栗鼠太郎 2019/08/26 12:56 (iPhone ios11.4.1)
昨日の実況はちょっとイライラしたなあ。
負けてたからとかじゃなく、なんでだろ?
サポーターがさ、誰を使えとか監督に要望出すなよ恥ずかしいから。現場に居ないど素人が口を出す領域じゃないよ。
高木さんも今回は100%自分の責任って言ってるし、同じ過ちは冒さない人だと信じてる。
甲府戦に向けて1週間頑張ります。
土曜日は絶対勝たなきゃね!
214507☆ああ 2019/08/26 12:50 (WAS-LX2J)
勝って兜の尾を閉めろ
言うのは簡単だけど実行するのは難しい
試合前のコメントで「フォワードはサボる時間も必要」と言ってたけど、サボれると思ってる時点で愛媛を舐めてたんだと思う
スタメンも、負けは眼中になく、悪くて引き分けと思ってるようなメンバーだった
214506☆アルデンテ 2019/08/26 12:44 (SO-04H)
これから上位チーム強豪相手しなければならない。怪我人回復しつつあるので新たな気持ちで望んで欲しい
214505☆ああ■ 2019/08/26 12:43 (iPhone ios12.4)
スーツケースぶん投げ男は浦和-横浜みたいにクラブに制裁金出たらどうすんの?
214504☆ARDIJA SUPER.Jr☆ 2019/08/26 12:32 (d-02H)
男性
オレンジャーさんの気持ちはわからなくはないが…
昨日は本当に悔しい負けだったので
気持ちはわかる…
ただこのタイミングでスーツケース
ぶん投げて、高木さんと元紀に
説明を求めるのは酷だと思う。
一番惨めな気持ちなのは、
監督と選手達なのだから。
せめて森さんに優勝の覚悟が
あるのかを聴いて欲しかったな{emj_ip_0794}
選手達も諦めず闘ってくれるので
俺たちも一丸となって共に闘っていこう{emj_ip_0794}
214503☆ああ■ 2019/08/26 12:29 (SHV42)
確かに大卒は、プロ意識高い人多いですよね。
ユースから昇格出来なかった人や引退後の事を考え
大学通ってる選手たちは、大学でもサッカー漬けだけど、色々な事経験しますからね。
ユース上がりや高卒が皆、プロ意識が無いわけでは無いけど
エリート意識を持ってる人が多いかもしれないですね。
214502☆ロビンニキ 2019/08/26 12:26 (iPhone ios11.4)
昨日オレンジャーは試合に負けた鬱憤を物に当たり散らし 器物破損・警備員ともみ合いに。
その後バス前にて高木監督・大前選手と不毛な話し合い...^w^
214501☆久しく 2019/08/26 12:22 (SHV31)
久しぶりに日本に帰ってきたら
大前って大宮にいるんだ〜
清水ってイメージだけど
清水じゃかなり活躍してたけど
今そうでもないね
214500☆ああ■ 2019/08/26 12:18 (iPhone ios12.4)
くそさん落ち着いてください
214499☆ああ 2019/08/26 12:18 (iPhone ios11.1.2)
大宮育ち
ほぼユース アカデミー卒中心で
他に助っ人外国人と
他クラブからの移籍選手の融合で
強くなっていくのは理想で、応援のしがいもありますが大宮ってどうなのでしょうか
期待を持たせてくれる試合もあるけど
好調期が持続しないのがもどかしい
メンタルも弱い気がします
河面 一昨年黄色に移籍して行った二人の選手 金久保など大学で揉まれ指導をされた選手の方が根性とプロ意識が高い気がするのですが
214498☆ああ 2019/08/26 12:16 (iPhone ios12.4)
男性 18歳
現地にいた人に聞きたいんですが、昨日オレンジャーは何したんですか?
214497☆ああ■ 2019/08/26 12:16 (iPhone ios12.4)
11:37 めっちゃ早口で言ってそう。
あと改行してないから見づらいし言葉使い悪すぎるから退場ね。
214496☆ああ 2019/08/26 12:15 (SO-04H)
まぁ、スルーで。
214494☆ああ 2019/08/26 12:10 (iPhone ios12.4)
柏サポさん教えてくれてありがとう、確かにこのままだと、NACK5で柏の優勝が決まる可能性がある、それはやばいね。
↩TOPに戻る