過去ログ倉庫
217801☆ああ 2019/09/26 19:39 (iPhone ios12.4.1)
得失点差はもし柏が3連敗、大宮が三連勝したら全てが一点差ゲームだとしても7に縮まるけどね
まあそんなことより一戦一戦勝つ事
217800☆ああ 2019/09/26 19:39 (iPhone ios12.3.1)
柏は関係ない言ってるやつはナクスタで江坂瀬川が優勝で馬鹿騒ぎしてるのみて耐えられるのか?
悪いが俺は無理
柏を蹴落としてPO争いに持ってこないと
217799☆ああ 2019/09/26 19:31 (iPhone ios13.0)
石井さん
鹿嶋市の学校給食センターで働いていらっしゃるようですよ。
217798☆ああ 2019/09/26 19:25 (iPhone ios12.0)
因みに柏さんの掲示板一切大宮の話は全く出てないよ。
今の順位とかじゃなくて昔から気にしてるのは私たちだけじゃない???
あと万が一3連勝3連敗だとしても得失点差13あるけどね。
一戦一戦戦うのみですね。
217797☆ああ 2019/09/26 19:18 (iPhone ios12.4.1)
石井さん今何してんだ
戻ってほしいとかじゃないけど気になる
217796☆あらら 2019/09/26 19:18 (T02)
経歴だけなら大熊さん。
217795☆ああ 2019/09/26 19:07 (SOV36)
では、J1に戻れたら石井監督を呼び戻しますか?クラブ監督の経歴としてはNo.1な方ですが。
217794☆ああ 2019/09/26 19:04 (iPhone ios12.4.1)
もう目の前の長崎戦に集中しましょう。
長崎さんは今乗っている。
先を見る余裕はない。
217793☆ああ 2019/09/26 18:58 (MI)
高木監督は2回J1で指揮して2回降格している。J1のクラブからオファーを受けたことは一回もない。
横浜FCも長崎も戦力的に恵まれないクラブだったし特に長崎での評価は悪くないのは知ってるが、これが現実。
このような経歴の人に「J1で生き抜いていく図面」があると思えるのが不思議
217792☆ああ 2019/09/26 18:48 (SOV36)
J1昇格クラブ(優勝、2位、昇格プレーオフ勝ち抜きクラブ)
2014 湘南 松本 山形
2015 大宮 磐田 福岡
2015 札幌 清水 セレッソ
2017 湘南 長崎 名古屋
2018 松本 大分
これみると、優勝で上がったから残れるとは限らないというか、昇格時の順位に関係なく昇格クラブがJ1に定着するのは容易でないとわかる。
上に書いたクラブの中で今年J1にいるのは湘南、松本、磐田、札幌、清水、セレッソ、名古屋、大分だけど、残留争いに巻き込まれてないのは札幌、セレッソ、大分だけ。この3クラブのうち優勝で昇格したのは札幌だけ。
優勝で上がりたいけど、目標はそこよりも、上がった後どういうチームを作ってJ1を生き抜いていくかに置くべきなのだと思う。そして高木監督の頭のなかにはその図面がしっかりあると思う。
217791☆ああ 2019/09/26 18:48 (iPhone ios12.4.1)
NACK5で柏の優勝が決まりそうで怖いです。
217790☆ああ 2019/09/26 18:38 (iPhone ios12.4.1)
柏に関しては、数字上うちの方が下だしそこはしっかり自覚すべきだとおもう
まずは1個ずつ上がってこう
217789☆ああ 2019/09/26 18:35 (iPhone ios12.4.1)
はたして柏が3連敗して大宮が3連勝すればすぐ追いつくから遠くないのか。。
217788☆ああ 2019/09/26 18:33 (iPhone ios12.0)
柏は関係ないよね。今の大宮の力と順位だと。そもそも皆さんが言っている、柏と直接対決勝てるかな?
以前どなたかが言ってるけど、
連勝だーって言った週末負ける…
どうしても柏が気になるなら
今週末我々と柏の結果を見ましょう。
恐らく柏は負けないでしょう。
一番気にしなきゃいけないのは、柏じゃなくて他って事に気づくよ。
217787☆ああ 2019/09/26 16:11 (iPhone ios12.4.1)
固いサッカー=プレーオフ狙いって笑
↩TOPに戻る