過去ログ倉庫
220286☆ああ 2019/10/13 13:47 (iPhone ios12.3.1)
アビスパは知らないけどウチらからすると勝ち点1だと困るんだけどな
220285☆。。 2019/10/13 13:45 (SC-02K)
↓日程は未定ですが試合は行われますよ。
220284☆ああ 2019/10/13 13:39 (iPhone ios12.4.2)
延期じゃなくて中止って事は両チーム勝ち点1って事なんですか?
220283☆ああ 2019/10/13 13:22 (X4-SH)
福岡のサポ 選手の帰りが心配
220282☆はなちゃん■ 2019/10/13 13:20 (CPN-L09)
こうなったら帰れなくなった福岡サポさんと食事会でもしますかね。
大宮近辺のお店も午後から再開ですし。
220281☆中央区アルディ 2019/10/13 12:46 (X5-LG)
男性 43歳
やっぱり・・・
超大型台風の翌日開催は厳しかったですね
乗換案内で検索したところ
京浜東北線も高崎線も宇都宮線も
ほぼ終日運転見合せの模様
開催しても来られない人が多い
心配なのは大変な思いをして来られた
福岡サポさんたちが、たぶん今日も帰ることができないといこと。
滞在中、平穏で過ごせますように。無事に帰宅できますように。
220279☆ああ 2019/10/13 12:40 (X4-SH)
長野は中止 町田は小田急動いていないが開催か
220278☆ああ 2019/10/13 12:37 (SO-01H)
男性
J1参入プレーオフ日程
○1回戦:12月1日(日)
○2回戦:12月8日(日)
○決定戦:12月14日(土)
※J1 16位クラブがFIFAクラブワールドカップへ出場する場合は12/29(日)へ変更になる可能性があります。
この※は、まぎれもなくあのチーム。
それは置いといて、言いたいことは、福岡戦の代替開催は平日にしかできないことが濃厚ってこと。従って10/23、11/6、11/20のどれかになりそう。希望としては、11/20かな。
220277☆!! 2019/10/13 12:36 (SC-02K)
常識持てよ。お前ら1人だけの世界ではない。試合は延期であって無くならない。命に延期はない。
220276☆ああ 2019/10/13 12:25 (Chrome)
最終節は同時刻開催が基本だからなあ。
今日は甲府、町田、ラグビー横浜もやる。
うちは台風翌日の早い時間か平日て両極端だなあ。
220275☆ああ 2019/10/13 12:18 (SOV32)
昨日の今日じゃ無理だろと思ったけど、やっぱり無理だったわね
中2日とかになるぐらいならむしろ最終節の後とかに回してもらいたいけどなぁ
220274☆ああ 2019/10/13 12:09 (SOV36)
ツイッターに流れてきたので貼ります。
呟いているのは「蟹@avispanized」という福岡サポさんです。
去年の京都アウェイ中止のときにも関係者に話聞いたけど、試合の開催可否諸々は主催チームじゃなくてほぼほぼJリーグ側の判断だから大宮アルディージャだけを責めるのはやめたげて{emj_ip_0018}{emj_ip_0018}
大宮が『無理!絶対無理!』って叫んでも協会が『明日には、、できるしょ?』って言えば明日にされてしまう模様。
悪天候の中苦労して東京や大宮まで来られていた福岡サポさんは本当に気の毒です。なにもしてあげられなくて申し訳ないです。
220273☆ああ 2019/10/13 12:07 (iPhone ios12.4.1)
ピッチ湖状態になってるかと思ったけど 水はけ最高だな
220272☆msmyst 2019/10/13 12:03 (FTJ162E)
男性 99歳
いつか大宮が強豪になって、ACL、ルヴァン、天皇杯を同時に戦わないといけなくなる時が来たら、もっときついスケジュールが待ってると思いますよ。
今回は被災者もいたり、フロントもリーグやアビスパ福岡、その他の関係者など多くと短時間で調整をするのは大変だったと思います。
人により捉え方は違えど、フロントやスタッフの努力を尊重したいと思います。
220271☆ああ 2019/10/13 12:00 (iPhone ios13.1.2)
ちなみに我らが聖地Nack5スタジアムは
綺麗なグリーンを維持してました。
ピッチは準備万端だったのに。。
↩TOPに戻る