過去ログ倉庫
221371☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2019/10/20 07:39 (SO-03K)
男性
昨日は、現地参戦の皆さん、リアルタイム観戦の皆さん、お疲れ様。
打ち合いの末の敗戦。選手達もファン、サポーターも徒労感が酷いだろう。
ハイライトしか観てないから強くは書けないが、相手3点目の取られ方が悪いと思う。折角酒井が同点ゴールを挙げたのに、その3分後に失点って……。サッカーは一番点を取りにくい球技なんだから、貴重な同点弾をあっさり無駄にしては駄目だよ。選手達は猛省して貰いたい。
残り6試合。勝ち点1さえ稼げなかったのは痛い。だがね、未だ昇格の目が残っている以上、ファン、サポーターが諦めては駄目だ。ワンパターンの書き込み、と思うかも知れないが、書き続けるよ、俺は。
00:47 の東大宮さんが書いている事に俺も賛成だな。ファン、サポーター同士で傷口に塩塗り合っていたって仕方ないじゃないか? そして、選手達には奮起を期待したい。優勝、J1昇格を目指すとシーズン開幕前に宣言した時の気持ちを思い出してくれ!!
221370☆みみ 2019/10/20 07:36 (iPhone ios13.1.2)
女性
私は、今まで居た選手を信じる派。
でも、この板のサポは、高木信者が多いようで、否定はタブーらしいね。高木さんなら、○○選手は、合わないから出て行った方が選手の為だとか、高木さんの戦術に選手が合ってないのは、フロントの責任だとか。負けても監督の責任じゃないみたい。特別、大山を推している訳ではありませんが、今のままだと来年は伊藤監督がいる甲府かな。
221369☆ああ 2019/10/20 07:16 (iPhone ios12.4.1)
相手にボール持たせて守備から入ったのに前半2失点ではね。
あのサッカーなら前半は0で抑えないと。
221368☆ああ 2019/10/20 07:09 (iPhone ios13.1.2)
何で奥井出なくなったの?
あんなにチームに貢献してたのに。
わけわからん。
221367☆ああ 2019/10/20 07:05 (iPhone ios13.1.2)
今日水戸の結果次第で5位転落。
未消化の福岡に勝てる可能性は昨日の試合見る限りじゃ厳しいかもね。
よって1試合少ないからという考えは
捨てた方がいいかも。
221366☆もう 2019/10/20 07:04 (iPhone ios12.1.2)
何故ドリブルしない?
昨日の試合は観ててイライラしました。
折角のチャンスも横にパスし合うだけ。
徳島さんみたいに、ドリブルで突破してゴールしてよ!
パスしてる間に結局ボールとられる訳だから。
しかも、相手がゴール付近まで来たら皆んな全力で守ってよ。
見てるだけとか馬鹿みたい。
221365☆ああ 2019/10/20 06:28 (SHT-W09)
この時期に徳島に3失点しているようじゃ昇格なんか無理だ。
守備の立て直しをしないとダメだ
221364☆歯くそ■ 2019/10/20 05:43 (iPhone ios13.1.3)
浜谷、生田斗真とドラマでてる。笑
221363☆歯くそ■ 2019/10/20 05:39 (iPhone ios13.1.3)
櫛引って、ドジャースの前田健太に
似てない?
221362☆東大宮 2019/10/20 00:47 (WAS-LX2J)
男性 36歳
俺たちはサポーター。選手ではない。選手は負けたことを理解し修正をして優勝を目指すに違いないが俺たちサポーターはどうだ?大事な試合に負けたから批判仕合ってるだけ…
選手よりも俺たちサポーターの考え方も問題ありで、メンタル弱すぎとは思いませんか?
221361☆00MIYA 2019/10/20 00:36 (Chrome)
この前の水戸戦を応援しに行って思ったこと、水戸の志知(7)はいい選手だということ。
左利き、守備もできるしクロスもうまい、プレイスキックできる、何より伸び盛り25歳。
加えて、イケメン。横浜流星に似ているからアルディー女にも人気でそう。
221360☆あいう■ 2019/10/20 00:30 (SCV43-u)
あいう
この選手の起用方だと、仮に奇跡的に昇格しても出ていく選手はかなりいそうですね。ましてや残留なら草狩り場。
自分にはよく理解できないな。状態のいい選手を優先的に使っているのは分かるけど。
来年は大変な年になりそうな予感がします。
221359☆ああ 2019/10/20 00:19 (iPhone ios13.1.3)
熊谷で負けた2015年は、大宮J2優勝した説。
221358☆ああ 2019/10/20 00:02 (Chrome)
奥抜か茨田だめなときは石川使えよ。
バブ、大前先発で出ると攻撃だけじゃなくチーム全体がしぬ。
↩TOPに戻る