過去ログ倉庫
226912☆ああ 2019/11/24 19:45 (X4-SH)
プレーオフ相手は攻めてくるから、こちらもチャンスはあるのかなあ 是非勝利
書かずにはいれませんでした
まだ昇格は自力可能なのですから
226911☆シュミット式 2019/11/24 19:42 (ASUS_X00HD)
19:27さん
まぁそれはいえるけど、今年は去年に比べればまだなんとかなってるんじゃない?ホームの京都戦とか柏戦とか。確かに、終盤の三連続引き分けは痛すぎるけどね。去年よりは「まし」じゃないかな、なんて思ってるんだが。確かにさ、上を目指すとそんなこと言ってらんないんだけどさ。
プレーオフ、なんとか勝ち上がろうよ。
226910☆ああ 2019/11/24 19:39 (ANE-LX2J)
今日までの結果はアルディージャにとって試練だ!
この試練がこれからの選手、サポーター、そしてクラブを磨いて強くするのだ!
そして、12月14日に笑うのは俺達だ!
226909☆北本栗鼠 2019/11/24 19:33 (SH-01K)
監督交代議論
そんな話はシーズン終了後にしてくれ。
こういう結果が出たのでしょうがない。あとはプレーオフを勝ち抜くことだけど、勝ちに行かないと引き分けも取れない。
リスク覚悟で先制点を取りに行くのが必須。
J1との入れ替え戦まで進出したら、チャレンジャーとして勇敢に戦うのみ!
まあ、プレーオフ全ての試合をチャレンジャーの気持ちで戦えればいい結果を貰えそうな気がする。
今日は自走の人が多かったけど、無理せず安全運転で家路に…
新幹線は今日の指定席は完売、もうほとんどの人は帰ったと思うけど、一本見送って座って帰りましょう。
私はお買い物して、快活clubでシャワー浴びるなどして夜行バスで帰ります。
では(^^)
226908☆ああ 2019/11/24 19:31 (SO-02J)
今年の栗鼠は狂暴にならずにさっさと冬籠りに入ってしまったようですね……残念です。
226907☆ああ 2019/11/24 19:31 (iPhone ios13.2)
男性
まあ去年と確実に違うのは監督の差と戦術ですかね
226906☆ああ■ 2019/11/24 19:27 (iPhone ios13.2.3)
森さんになってから、ここぞ!の試合勝てていない。
226905☆あらら 2019/11/24 19:26 (T02)
夢はまだ続く。
諦めないぞー。絶対に。
諦めたらそこで仕舞いやで。
226904☆アッキー 2019/11/24 19:24 (iPad)
勝てばいいだけ
勝てば
226903☆ああ■ 2019/11/24 19:20 (Firefox)
大熊は家長を連れてきただけで戦術は最低だった。
人脈が広いので監督でなくGMだったらいいかも。
226902☆あらら 2019/11/24 19:17 (T02)
熊さん?
226901☆宇治家■ ■ 2019/11/24 19:16 (A204)
僕もポンポコリンさんと同じように監督交替希望。
大熊さんがいいな。
226900☆ああ 2019/11/24 19:14 (X4-SH)
金銭的余裕がないと思う。あれば外国人選手獲得していたと思う。外国人選手獲得しなかったのが最大の失敗だと思う。
226899☆ああ 2019/11/24 19:10 (SO-03G)
高木さん続投なら両輪の槍となってくれるドリブラーの補強必須です
それと大前選手に代わるストライカーですね
高木さんのサッカーに大前選手は合わないからです
強化が選手補強に自信を持てないなら攻撃巧者の監督にチームを率いて貰うしかないでしょう
226898☆ああ 2019/11/24 19:07 (SOV36)
ポンボコリンさん
今年の大宮の選手の年俸総額は柏より下てした。それが今の大宮の財政的な限界です。
仰るような監督を呼んで選手を揃えることができるなら今年そうしていたでしょう。
大宮はdocomoという磐石な基盤があるけど、サポや他サポが思ってるほど青天井じゃないんじゃないでしょうか。
↩TOPに戻る