過去ログ倉庫
227237☆たかちん 2019/11/27 20:13 (iPhone ios13.1.3)
男性 25歳
提案なのですが……
せめて
◯◯選手・◯◯監督
と、呼んでもいいのかな…と。
選手や監督が覗くわけではないですが。

あくまで提案なので悪しからず
返信超いいね順📈超勢い

227236☆ああ 2019/11/27 20:12 (Chrome)
始めからやってれば苦肉のシステム変更をする必要性すらなかっただろうね。
毎試合システム変更の効果にすがってた時点でねえ。
返信超いいね順📈超勢い

227235☆ああ 2019/11/27 20:04 (iPhone ios13.2.3)
途中からシステム変えるから効果あんじゃん
返信超いいね順📈超勢い

227234☆ああ 2019/11/27 20:01 (Chrome)
4-4-2はそもそも始めからやってれば?って言う感じだし、戦術山越とか逆マジックもあるからなー。

J1見据えた戦い方だからJ2苦戦するけどカウンター全振り。J1上がったら掌返しさせるぜ!
て感じだったらいいんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

227233☆ああ 2019/11/27 19:47 (iPhone ios12.4.1)
点取りない時に4-4-2にして終盤追いついたり、逆転したりとか三門ウイングバックに入れて点とったとか高木マジックだと思うけどなー
ただシャドーに奥抜タイプがもう1人欲しかった
返信超いいね順📈超勢い

227232☆ああ 2019/11/27 19:43 (iPhone ios12.4.1)
高木きったらそれこそフロント信用できなくなる。
何よりもまずチームの雰囲気が良くなった気がする。
返信超いいね順📈超勢い

227231☆ああ 2019/11/27 19:43 (Chrome)
前半戦はまだ戦術が浸透してないから後半戦に期待してた。
後半戦になって戦術が浸透してきて、この戦術の伸び代の無さに絶望した。
相手が攻めてきてくれないと点を取れない。
攻めてきてくれてもちょっとプレス剥がされたら守備ガタガタ。

監督続投を希望する人は具体的に今の戦術を続けてどういう戦い方ができるようになると期待してるのか教えて欲しい。
ここまで出てる続投派の意見は、一年目なのに良くやった。3バック初めてで良くやった。とかの言い訳系か
戦術に合った有力選手を取ればっていう、どんな戦術、監督でも当てはまる系がほとんどで、内容読んで俺の考えを覆して期待させてくれるものが皆無
返信超いいね順📈超勢い

227230☆けんま 2019/11/27 19:38 (iPhone ios13.2.3)
高木監督には続投に賛成
若手起用もまずまずだったし
返信超いいね順📈超勢い

227229☆ああ 2019/11/27 19:34 (iPhone ios13.1.3)
目標は達成できなかったかもしれないけど、高木さんは続投して欲しいな。
ハイプレス&ショートカウンターうまく決まらない時もあったけど、柏戦とか横浜fcの時のカウンターとかすごい見応えあったよ。
去年は13敗、今年は7敗これだけでも高木さんの功績は分かると思う。
最後の3試合のことだけど明らかに中3日の影響があったなと自分は見てました。
数ポジションに補強は必須だけど、高木大宮のサッカーにはまだまだ未来があると思う。
監督をコロコロ変えてると、チームの方向性はずれるし、信頼が無くなって良い新監督も来てくれなくなってしまうよ。

最後に、山形戦何がなんでも勝ちましょう。
去年と同じことを繰り返してはいけない。
12月1日聖地NACKで121%の力で応援しよう。
返信超いいね順📈超勢い

227228☆フォース 2019/11/27 19:26 (iPhone ios12.4)
チケットってまだ残ってます?
返信超いいね順📈超勢い

227227☆さいたまりす 2019/11/27 19:15 (iPhone ios12.4.3)
男性
ああさんが言われてることも分かります。しかし高い目標を掲げなくてどうするんですか。
その高い目標に向かって、フロントも監督も選手もサポも、一丸となって頑張ろうということでしょう?
残念ながら優勝を逃し、自動昇格もあと一歩のところで達成出来ませんでした。しかしだからと言って、即、責任を取らせるのは短絡的に過ぎます。コロコロと監督を変えて今までいい事ありましたか?
今季のことは充分な分析をし、来季の糧にしてもらいたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

227226☆ああ 2019/11/27 19:12 (Chrome)
このメンバーで3バックで引き籠ればJ2ならそこそこ硬くなるよね。
後半戦になって開始早々、先制点を毎試合取られる時期もあったし守備の構築が出来たってのは怪しいなあ。
返信超いいね順📈超勢い

227225☆ああ 2019/11/27 18:57 (SO-04H)
プレーオフ精一杯応援します。
返信超いいね順📈超勢い

227224☆ここしばらく 2019/11/27 18:48 (Pixel)
サッカースタイル無かった気がするのよ
個人技頼み

去年は大前 マテ頼み
戦術家長 戦術ラファみたいな

そういう意味ではプレスかけて奪ってショートカウンターは武器になったのでは? 成果は?だが

高木は守備に関してはある程度構築出来たのでは?

ただいかんせん得点力がねえ
去年はあまり選手の退団入団少なかったから今年は多くなるかも?ですね

来年も高木で良いと思いますよ 観てみたい
返信超いいね順📈超勢い

227223☆ああ 2019/11/27 18:35 (KYV44)
男性
やっぱりトップ下かボランチあたり強烈な外国人がいると強くなると思うんだよなー
柏のヒシャルジソンのようなハンター
セレッソのソウザのミドルシュート
大宮で言えばカルリーニョスの正確なロングのサイドチェンジ
札幌のチャナ
鹿島のレオ…等々
三門、トシキが効いてるのは承知してます

でも酒井よりは断然奥井でしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る