過去ログ倉庫
229562☆ああ 2019/12/03 21:48 (ANE-LX2J)
来シーズンからプレミアム対象試合を数試合設けるって書いてあったけど、マジで大丈夫か?
日曜日みたいな試合してるようなチームにプレミアムなんて....今ならまだ間に合うから方針変えた方が良いんじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

229561☆常盤栗鼠 2019/12/03 21:41 (Chrome)
桜区さん、浦和生まれが浦和生まれのアルディージャを応援するのは至極当然といえば当然
返信超いいね順📈超勢い

229560☆ああ 2019/12/03 21:38 (iPhone ios13.2.3)
しかしここのサポーターは忍耐力が無い。
誰が監督なら納得するんだ?
そもそもJ2の3年目になるチームに
どこの良い監督がくると思う?
外野から見ると大宮はただのJ2のチーム。
いつまでJ1チームのサポーターでいるつもり?
悲しいけど来年からはコツコツと
地道に積み上げていくしか方法はないのです。
返信超いいね順📈超勢い

229559☆ああ 2019/12/03 21:35 (Chrome)
サッカー選手の寿命は短い。
選手にはやっていてやり甲斐の感じられるサッカーをして欲しい。
今のうちのサッカーは攻撃的な選手にとっては苦痛だと感じられるくらい、つまらなそうにサッカーしている。
この戦い方を続けるなら出ていかれてもしょうがない。
選手に出ていかれるか、監督が出ていくか。俺は後者を希望する
返信超いいね順📈超勢い

229558☆wan 2019/12/03 21:30 (iPhone ios12.4.1)
男性
キーパーとかではなく、必要な外国人は家長のようなボールを納めて試合を組み立てる人のような気がするが。

返信超いいね順📈超勢い

229557☆ああ  2019/12/03 21:26 (iPhone ios13.2)
キーパーは福岡のセランテスがいい選手だと思った
返信超いいね順📈超勢い

229556☆ああ  2019/12/03 21:25 (iPhone ios13.2)
攻撃のパターンが少ない。
一人で突破できる選手がたくさんいればいいけど、J23年目となるとなかなかそういう選手を獲得するのは難しい。
だから組織的にボールを動かして崩していかないといけない。

あと裏のスペースをもっと使って欲しい。
ホーム柏戦の失点みたいな形を観たい。
返信超いいね順📈超勢い

229555☆ああ 2019/12/03 21:22 (Chrome)
文字化け
勝ち点5から10ね
返信超いいね順📈超勢い

229554☆ああ 2019/12/03 21:21 (Chrome)
外国人キーパーは必須だと思う。
キーパーは一人で結果を変えられる可能性がある。
今年いたら勝ち点*10くらいは上積みできたんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

229553☆ううう 2019/12/03 21:18 (iPhone ios13.1.3)
選力

今の選手の能力はj2中位。
苦労してやっと勝った試合ばかり、圧倒した試合は皆無、圧倒された試合はあったよね。
来季は若手をどんどん使って欲しい。ワクワクする。 さすればシーチケは喜んで更新するよ。
返信超いいね順📈超勢い

229552☆ああ 2019/12/03 21:18 (SO-01K)
なんかの間違いでもいいからカミンスキーとか来ないかな
返信超いいね順📈超勢い

229551☆ああ 2019/12/03 21:18 (Chrome)
つまらないサッカーやるなら結果出さなきゃだめだよね。
返信超いいね順📈超勢い

229550☆かる 2019/12/03 21:15 (iPhone ios13.1.2)
3歳
つまらないサッカー
とにかく高木監督のサッカーはつまらない。
勝ってつまらないならカテナチオだけど、つまらないサッカーして引き分けか負けじゃ意味ない。
今季は、あれほど前からプレッシャー掛けたから引き分けや必要ない負けた。

相手のやり方を逆手に取ったり、遊び心みたいな魅せるプレーでゆとりを持ってやらないとファンの心は掴めないし、結果も出ない。

今のアルディージャには、頑張りすぎないゆとりが必要だと感じる。

毎回毎回、変に頑張りすぎて、つまらなさ過ぎるサッカーになってる。
返信超いいね順📈超勢い

229549☆ああ 2019/12/03 21:14 (Chrome)
去年石井監督の退任発表はpo3日後だったから明日高木監督退任発表あるかも。
返信超いいね順📈超勢い

229548☆ああ 2019/12/03 21:13 (iPhone ios13.1.3)
毎回熊谷なら考えちゃうわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る