過去ログ倉庫
229531☆ああ 2019/12/03 20:12 (iPhone ios12.4)
1758
松本出すわけ無いだろ、将来の広島を背負っていく男が。それなら昌平の鎌田大地の弟取ってくれ!そして、来年は須藤に戻って来てもらおう。
229530☆ああ 2019/12/03 20:12 (SC-02J)
森脇じゃなく森重がいい。
229529☆ああ 2019/12/03 20:11 (KYV44)
男性
サイドから上げてもニアに誰もいないって大宮の伝統かな
229528☆ぽんぽこりん■ ■ 2019/12/03 20:10 (SCV43-u)
払えるよ、当然出し入れしながら調整だがな。森脇も弁えてるだろ、年齢考えれば。
229527☆ああ 2019/12/03 20:08 (iPhone ios12.4.2)
ほんと、それ。
楽しさありきは緩いよ。
楽しさは先に求めちゃダメでしょ。
つまんなくていいから、J2ぶっちぎりで優勝して昇格。
んでJ1上位に定着。そうすれば後から楽しかったなーって思うよ。
229526☆ああ■ ■ 2019/12/03 20:06 (SO-01K)
森脇の年俸払えると思ってんのか笑
J23年目なのに笑
229525☆ああ■ ■ 2019/12/03 20:02 (SO-01K)
サッカーで苦しくない試合なんてあるのか?
大宮が強豪だと勘違いしてんじゃないの?
229524☆北本栗鼠 2019/12/03 20:01 (SH-01K)
森脇?
けんとを呼び戻せばOKだろうが。
レンタル移籍中の選手達を呼び戻してフイットさせれば穴は埋まるよ。
俺達はJ23年目だということを忘れるな。
若手メインで行こうよ。
229523☆ああ 2019/12/03 19:57 (SO-03G)
2016年のサッカーが一番楽しかったと思います
2013年の前半も凄いサッカーだったけど、楽しいってのとは違うような
文句のつけようがない凄さでしたが
229522☆ああ 2019/12/03 19:55 (iPhone ios12.4.2)
ゴメン、言ってる事が全然わからない。
229521☆ああ 2019/12/03 19:55 (Chrome)
高木監督の戦術ってサッカーというより作業だよね。
229520☆ああ 2019/12/03 19:53 (SO-03G)
おこぼれ云々言うならA木選手や広島経由だけど石原選手やズラタンは?ってことに
逆に順大はウエルカムだったし
もう選り好みしてる状況じゃなくなると思うので、起用されない選手やパフォーマンスに対して高年俸選手はさよなら、そして必要なポジションに必要な選手をどんどん取って欲しいと思います
高木サッカー継続なら若返り必須です、技術より献身とスタミナですから
229519☆ああ 2019/12/03 19:51 (Chrome)
今シーズンは勝った試合も含めて9割くらいは楽しくないサッカーにだったよ。
勝ったから楽しいと錯覚した試合はあったかもだけど。
自分は勝った試合も、勝つってこんなに苦しいんだと思いながら修行のように思えた。
やっぱりやってるサッカーがつまらなすぎるよ。
カウンターか蹴り上げか。
茨田が最後言ってたようにボールを保持してゆっくり攻めたり相手の嫌がる攻撃も見たいよ。
229518☆ああ 2019/12/03 19:49 (SO-05K)
男性
今年
今年の得点シーンはカウンターばかりで、遅攻から崩した場面はほとんどなかった。サイドからの低いクロスをニアで合わせるパターン。印象に残る。
立て直しのバックパスが始まると、自陣のサイドが空きカウンターを受ける心配。
茨さんがコメントしてたけど、相手の嫌がるところから崩すパターンがなかったのかな。リスクを恐れて勝負しないところが残念。
素直で指示に忠実な選手ばかりで、大宮の魂と呼べる自己主張できる選手が欲しいな。
229517☆ああ 2019/12/03 19:47 (Chrome)
レッズからだからとかじゃなくて
俺も森脇はちょっとかなと思うね
↩TOPに戻る