過去ログ倉庫
229731☆偽善者 2019/12/05 07:42 (iPhone ios13.2.3)
家長は出てっただけじゃん
家長いた時は面白かったけど不安はあったよ家長に依存しすぎてた
229730☆ああ 2019/12/05 06:35 (iPhone ios13.1)
まあ資金的な話になれば、大宮は確実に無駄遣いしてるよね笑笑
229729☆ああ 2019/12/05 02:36 (iPhone ios13.1.3)
家長はもう帰ってこないけど、あんな選手のプレーを間近で見られて幸せだった。試合も面白かったよね。
229728☆、、 2019/12/05 01:46 (SC-02K)
このフォーメーションはウイング次第だからな、イッペイのマークが厳しくなった途端に勝てなくなるし。
高木監督が続投ならウイングは必ず補強するだろうな。
隣の森脇なんかは声かけてるだろうな。
229727☆ああ 2019/12/05 01:40 (iPhone ios13.1)
家長放出した時点でポゼッションサッカー諦めてるだろ
229726☆ああ■ 2019/12/05 00:31 (SC-04F)
仲川なんて2,000万か。。
やっぱりいつブレイクするか分からないし、強化部の目利きは需要すぎる
高いベテランは勝負勘とか後輩育成等のコーチングとか、安定したパフォーマンスとかに秀でてないと必要ないな
ハングリー精神もなくなるんだろうな。大宮にいると
229725☆みたま 2019/12/05 00:26 (iPhone ios13.1.3)
ブラジル人選手は、日本では決まった日にしっかりと給与が振り込まれるから安心するみたいです。
特に貧しい家庭で育った選手は親に仕送りなどするために安定した給与を求めていますね。
229724☆みたま 2019/12/05 00:22 (iPhone ios13.1.3)
ブラジルのチームは財政が不安定なので、それにつけ込んで有能な選手を安く買い取れればいいですね。
229723☆ああ■ 2019/12/05 00:17 (SC-04F)
J1優勝に大貢献のマルコスジュニオールの年棒って、3,000万なのか。。
2.5倍しても大前に届かない。。。
↩TOPに戻る