過去ログ倉庫
231277☆ああ 2019/12/15 23:59 (iPhone ios13.1)
横浜はイバと契約満了のようだが、前監督の率いるインドネシアのクラブからオファーがあるらしい。ソースは本人インスタ。
さすがに年齢が気になるが、勝手知るJ2ならコンスタントに活躍してくれるんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

231276☆ああ   2019/12/15 23:54 (SO-01K)
シャドー戦術採用してるチーム何チームあるじゃん笑
早く、高木監督反対派は変わりの具体的な監督の名前出してね
返信超いいね順📈超勢い

231275☆ああ 2019/12/15 23:34 (Chrome)
シャドーは日本人にとってやりやすいポジション(笑)
返信超いいね順📈超勢い

231274☆ああ   2019/12/15 23:15 (SO-01K)
442に戻すとしても、もし河面取られたら左SB中村だけだぞ笑 後他のサイドバックも酒井、渡部、奥井じゃ不安だし笑
ドリブラーもイッペイ、奥抜しかいない笑
フォワードも点とれるやついないし笑

後433なんて大宮じゃ絶対無理だからな笑今の戦術より高度だからな。伊藤監督がやったバルササッカになるだけだよ
三門アンカーなんかじゃ無理だし
何で櫛引にSBやらせるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

231273☆ああ 2019/12/15 22:58 (SO-01J)
安定した守備の為にCBを、そして攻撃力を高める為に左WBをというのは今シーズン前、そして今シーズン初頭でも言われていたことですね
特にCBは二年連続で言われており、前半に勝ち星を失った後で夏補強というのが続いたので、今年も補強がないようならかなりがっかりした方がいいと思います
大前選手の抜けたシャドーのポジションは必ず補強があると思います
返信超いいね順📈超勢い

231272☆ああ 2019/12/15 22:54 (iPhone ios13.3)
2031
取れなかったら育てればいい
返信超いいね順📈超勢い

231271☆ああ   2019/12/15 22:46 (SO-01K)
逆に解任したがってる人は、誰が監督なら満足なわけよ?
返信超いいね順📈超勢い

231270☆ああ   2019/12/15 22:45 (SO-01K)
シャドーって裏抜けして得点を取ったり、サイドに開いたりして攻撃しやすくする。器用な日本人にとってやりやすいポジションだけどな。もちろん、守備も求められる。これはどのチームでも当たり前では?
日本人に合ってるから、このシステムを使うチームが多いんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

231269☆ああ 2019/12/15 22:45 (iPhone ios13.3)
果報は寝て待て
返信超いいね順📈超勢い

231268☆ああ 2019/12/15 22:28 (SO-02H)
高木監督は4バックもできますよ。確か試合中に
フォメ変えて勝った試合がありましたよ。
返信超いいね順📈超勢い

231267☆ある 2019/12/15 22:16 (iPhone ios13.1)
たしかに徳島は怖いね。
アウェイで湘南相手にあれだけのサッカーやれるのは本当に強いチームということ。
バイスに移籍話があるみたいだけど残るとなると本当に厄介。
熊谷のリベンジしたいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

231266☆ああ 2019/12/15 22:16 (X4-SH)
回答ありがとうございました
補強は待つしかないですね
返信超いいね順📈超勢い

231265☆栗鼠太郎  2019/12/15 22:10 (iPhone ios11.4.1)
村上君またu18代表招集されたね。来季トップチームに上がらないのかなー。

左WBに関しては、他の方が指摘されてるように人材難なんだよね。個人的に左WBは外国人で補強、もしくは河面が来期もアルディージャなら左WBにコンバートして、サイドチェンジできてゲームを作れるCBを補強したい所。あとは京都がオファーを出してる浦和の森脇もいいと思います。
シャドーに関してはトップ下が出来てスピードもあって得点力もあるところで言えば琉球の上門。一番取って欲しい選手です。もし上門が取れなければ、ベンチ外でくすぶってるベルマーレの菊地かな…シャドーは探せば他にも居そうですが。
返信超いいね順📈超勢い

231264☆みや 2019/12/15 22:06 (Chrome)
徳島監督続投かあ。
引き抜かれると思ってたけど、、こりゃ来季も相当手強いぞ。
サッと昇格してくれると有り難かったのに。。

返信超いいね順📈超勢い

231263☆ああ 2019/12/15 21:44 (X4-SH)
群馬の福田 契約満了 
誰か大宮からレンタルありだろうか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る