236441☆あああ 2020/01/09 22:13 (iPhone ios13.3)
男性
因みに、悪意はないのだけど、昨年の32名の内、GK清水、DF中村、高山、MF金澤、嶋田、FW佐相はほぼ戦力外だった。
まだ、途中からは奥井、大山、大前、小野もほぼベンチ外。なので、今年取ってきた新戦力と昨年悔しい思いをした選手がどの程度機能するかが一番の鍵だね。
怪我のリスクと余剰戦力のバランスは大事だと思うので、続出した時に考えれば良いんじゃないか?と個人的には思ってる。だから、あとレギュラークラスのCB1枚で当面は行けるんじゃないかと。そのかわりレギュラー取るぐらいのクラスを。並の選手3人取るなら、スーパーな選手1人欲しい。
236440☆あああ 2020/01/09 22:06 (iPhone ios13.3)
男性
ふむ、確かにCBは足らんとさっきも言った。でも、これはこの4年間見ててCBが三枚壊れた年って珍しいと思ってる?
まぁ、今年の編成見ていると、明らかに中盤が多過ぎで、3バックを考えるとCBの枚数は不安がある。CFは昨年も二枚だった。
要するに数が足りないんじゃなくて、編成に問題があるって事だよね?
ただ、故障者に備えて使い切れないほどの選手を抱え込むのも無意味で、怪我人が出たら昨年のように伝家の宝刀夏の大型補強で良いんじゃないかと思う。
また、今年も怪我人が続出するようならば、フィジカルコーチの問題も疑わなければならないね。個人的には大塚フィジコは好きだし、昨年はスカッド全体がよく走れるようになった。