過去ログ倉庫
241851☆ああ 2020/05/05 23:07 (SH-M08)
ステイホームで暇なので過去の動画見てたんですけど、「挑む 未来へ、頂点へ。」て削除されちゃったんですかね?
241850☆ああ 2020/05/05 21:19 (Lenovo)
1808
笑われてるのは君だと思うよ
241849☆ああ■ 2020/05/05 21:14 (MI)
そもそも大宮の場合は入場料収入は売上高の10%に満たない
遠慮なく取り返して大丈夫だよ
241848☆ああ 2020/05/05 20:58 (X4-SH)
Sシーチケ75,000円なので、違う席で見ろとなると払い戻しを希望する。
FC今治は、払い戻しをリリースしたので、他のチームも払い戻しするのでは
241847☆ああ■ 2020/05/05 20:41 (iPhone ios13.3.1)
前にも払い戻し全否定の人いたけど、他人のお金に第三者がどうこう言うのはおかしいって。
チームの為に情を見せるのも素晴らしいけど、個人表明に留めないと。
241846☆たいち 2020/05/05 19:23 (iPhone ios13.3.1)
払い戻しはあって当然だと思う。
最低でもハーフシーズン分は払い戻しは絶対。
それ以降も水曜開催とかスケジュールが大幅に変更される場合は当初の購入時との条件が変更されるから払い戻しは必要。
ちなみにシーチケの規約には不測の事態に払い戻しがあるともないとも書いてないからどちらにも対応はできるはず
241845☆ハナマルキ■ ■ 2020/05/05 18:32 (CPN-L09)
払い戻しを受け取る事の何が悪いのか私には理解できません。
払い戻しを望んでいるサポがいるのは隣に限らず全チーム共通だと思いますが。
鳥栖みたいに破綻しかけている訳でもないし、公式でクラファンでも募集したらそれに投資すれば良いだけの事。
一個人の払い戻し程度で投資なんて随分上から見てるな、と。
241844☆ああ 2020/05/05 18:15 (iPhone ios13.3.1)
男性
俺の新ユニが、まだ来な〜い!
いつ来るんだろーね?
来たらユニ着てランニングしたい
のに…
241843☆たま 2020/05/05 18:08 (iPhone ios12.1.4)
払い戻し当たり前っての多いのが大宮サポだよね。
自分は投資のつもりで払い戻しはしません。
大宮の強化費用に繋がるわけで、みんなが払い戻しして、大宮も鳥栖のように赤字チームになったら元も子もない。
オラがチームはみんなで支え合っていくものだと思うけどな。
試合がないと、金返せって言う神経が情け無い。
そりゃ、赤いサポには笑われる。
前へ|次へ
↩TOPに戻る