過去ログ倉庫
243631☆ああ 2020/07/12 12:03 (iPhone ios12.4.6)
4連勝は素直に嬉しい!
ただ、自分たちのボールになってからの繋ぎは全然ダメだと感じました。重心が後ろに置いてるから最後の守備は堅いけど、取る位置がやはり低いからあまり上手く攻撃に繋げられてない気がする。もう少し自分たちのボールの保持する時間を作らないと、守備の時間が長くなる。攻撃力のあるチーム(新潟、徳島、京都、長崎など)とやる時は現状のままだとかなり厳しい気がしました。
243630☆さる吉 2020/07/12 11:50 (SOV38)
これからの過密スケジュールですが
選手層が厚いのでうまくターンオーバーできると思っていますし、大宮にはむしろ有利なのでは?
大山、畑尾、小島、しましん、ハスキー、マキシメンコとか全然出てないんだもんね。
高田もほとんど出てないし。
有名な選手ではないけど、期待できない選手がほとんどいないなんてどんだけ贅沢くなシーズンなんだ。
相手チームも誰を警戒したら良いかわからないよ全員脅威なんだから。
243629☆ああ■ 2020/07/12 11:48 (iPhone ios13.5.1)
DFも勿論素晴らしいんだけど、ボランチや、WBが守備ではしっかり戻って、前線からアタックに行ってくれるから助かってると思う。
去年や一昨年と比べて、ここまでの4試合ほとんど相手の決定機会がない
あとは頼れるCFが欲しいところ
243628☆ああ 2020/07/12 11:31 (SO-05K)
愛媛サポの近藤への評価が、ゴールは取れないけど守備をサボらず最後まで走り回るだったから、その通りって感じ。これで得点感覚が身に付いたらJ1チームにすぐ引き抜かれるね
243627☆俺ンジ 2020/07/12 11:21 (SC-05G)
一夜明け
清々しい勝利の余韻。
再開後の3試合を見る限り、なんか自粛期間を有意義に使えていたことを感じさせるね。コンディションはよさそうだし、戦術も整理されてる感があるよ。マネジメントも選手の取組み姿勢もよかったのだろう。
加えて、選手の適性の見極めも進み、小野や西村の抜擢に象徴される適材適所の人材開発に人材配置。まさに好循環。一体感もある。
あとは、決めきるだけ。
って、実はこれが一番難しい。
これからは相手も研究してくるし、日程も過密になってくる。ますますチーム力の差が勝敗に直結しそう。
監督の指揮のもと志高く挑みつづけ、偶然ではない勝利を重ねていってほしいね。
243626☆いか■ 2020/07/12 10:40 (SO-01L)
シーズン前に話題になってたけど結局翁長は右利き?左利き?
見た感じ明らかに右利きっぽいけど
243625☆あああ 2020/07/12 09:56 (iPhone ios12.0)
小野って出して欲しいって思ったところにドンピシャのタイミングで完璧なパス出すから見てて気持ち良い。
逆サイド空いてるなーとか縦出せるなーって思った時にその通りに出してくれる。
視野が凄い本当にカルリーニョス思い出す。
243624☆ああ 2020/07/12 08:46 (iPhone ios13.5.1)
去年小野が大宮に来た時41を背負って大丈夫か?と
思ってましたが、だんだんと素晴らしい選手に
化けつつありますね。見ててワクワクします。
小野と三門のダブルボランチ楽しぃ〜!
243623☆ああ 2020/07/12 08:40 (SO-04H)
男性
近藤はゴールの派手さはまだないが、まー、よく走ってるね。
スタミナモンスターだわ。裏抜けのタイミングもいいし。
相手守備陣からしたら嫌だろうね。
いい選手が来てくれたと思うよ。
シャドーは誰が出ても期待しちゃう。
243622☆名無し 2020/07/12 08:39 (iPhone ios13.5.1)
ユース 上がりで良い選手がすんごい増えてますね。
本当に良いチームだと思います。
そう思った途端に…
これまでの大宮はすぐに他所に選手を取られてしまうのが、唯一のフロントに対する不信感です。
頼むから変なところに取られないよう、来季も留めるようにしてもらいたいですね。
243621☆坊さん 2020/07/12 06:16 (iPhone ios13.5.1)
覚醒した小野が見れて良かった〜
守れるし、ボール奪ったら前を見るし、シュートも強烈!本当に良い選手になった。
243620☆ああ 2020/07/12 05:54 (iPhone ios13.5.1)
いやー開幕4連勝は大きい!!
しかも3試合ともにクリーンシートは凄いな!
243619☆大宮サポ2年生 佐藤 2020/07/12 05:53 (iPhone ios13.5.1)
男性 42歳
最高ですA
NACKでの観戦を待ちわびたサポのためのあっという間の先制点。しかも、前節は若い新しい力の得点に対して、今や大宮を背負って立つ生え抜きベテラン渡部選手の得点!
そしてもはやカッチカチのチームとしての守備。
戸島選手も近藤選手も良かったと思います。もちろん他の選手も。
それにしても高木監督。まさしく昨日の試合のような、もう1点取ったら勝ちみたいな堅守大宮は監督のチーム作りに他ならないでしょう。攻撃も去年のとりあえずフアンマ、とりあえずイッペイ、シモみたいなものから脱却しようとしているんでしょう。相手の特に監督としてはとても嫌だと思います。的絞れないでしょうから。
全員守備全員攻撃。全節日替わりヒーローなら個人的にはこんな嬉しい事はありません!
これで、次節、奥抜・笠原選手あたりが普通にスタメンだったら高木監督は鬼、いや、もはや神ですね。
今、大宮アルディージャを応援していて良かった!誇りを猛烈に感じています。
243618☆栗鼠瓦 2020/07/12 01:40 (SO-02K)
よっしゃ4連勝
メンバー変わってもしっかり勝てるのはよいね
でも2点目取れなかったり課題もあるから次節も一戦必勝で行きましょう
バンさんの解説面白かったな、戸島はDAZN見て勉強しないとだね
243617☆あた■ ■ 2020/07/12 00:55 (iPhone ios13.5.1)
右WBには嶋田慎太郎もおるでよ
何気に彼には期待しておる
↩TOPに戻る