過去ログ倉庫
245287☆たなつ 2020/07/21 13:16 (iPhone ios13.5.1)
4バックなら翁長も一応サイドバックかな?
無理やり西村君とかがやらなくちゃいけなくはなるかもしれない
現状の3バックでも渡部が離脱したらかなり不安なんですけどね
245286☆マテ茶■ ■ 2020/07/21 12:59 (iPhone ios13.5.1)
仮に4バックにすると
LSBマクシ、河面
RSB渡部
両SB酒井、吉永
足りない…
245285☆アル 2020/07/21 12:52 (iPhone ios13.5.1)
2トップの場合、FWは誰と誰ですか?
そして4バックのSBは誰と誰ですか?
私は選手達の特徴がわからないので気になりました。
245284☆ああ 2020/07/21 12:50 (iPhone ios13.5.1)
4-4-2にしろとは思わないけど3-4-1-2を試さない理由がわからない
245283☆ああ■ 2020/07/21 12:21 (MAR-LX2J)
11:45
それを言うなら個人昇格した奥井は欠かせない
245282☆ああ 2020/07/21 12:05 (iPhone ios13.5.1)
男性
バモス大宮
245281☆ああ 2020/07/21 11:45 (iPhone ios13.6)
シモヴィッチ、フアンマ、大前、茨田
今思うとJ2では豪華なメンバーだったなあ
245280☆ああ■ 2020/07/21 10:47 (MI)
FWは前線で走って走って体を張るのが仕事で点を取るのは二の次ってサッカーやってるんだから誰連れてきても同じだよ。
シモビッチ、大前なんてJ2なら誰もが羨む大物を全く使えなかったんだから。
それで勝てればいいけど勝てないんだったら監督を代えるしかない。
245279☆岩殿 2020/07/21 10:25 (SH-03K)
たしかに...
高木さんが言ってたとおり、次の試合からは、1試合2点を取るサッカーを見せて欲しい。最低でも1点。
無失点では、勝ちは無いし、負ける確率が非常に高くなってしまう。
それが、今の選手たちで出来ない(得点力不足)なら、移籍期間に強力な助っ人外国人FWを。
245278☆マテ茶■ ■ 2020/07/21 09:57 (iPhone ios13.5.1)
伝統フォメだからやりやすいって事もあるだろうけど、試合中にポジション変更するため相手選手が対応に困るってことが大きい
だから別に4-4-2だから上手くいくってよりは試合中にフォメ変更をするからってのが大きいわけで「4-4-2が良い」「スタートから4-4-2」ってのは違うと思うな
245277☆ああ 2020/07/21 09:33 (SOV39)
4-4-2
攻撃は厚くなるけど、守備がスッカスカになるイメージ
特に大宮に関しては
個人的に「なんだそれ…」っていう失点が多い気がする
今、失点が少ないのは良いから特別な点取り屋が欲しい
そこがなぁ…(´・ω・`)
245276☆ああ 2020/07/21 08:46 (SO-03J)
男性
よく4-4-2のが機能する!とか
2トップのが上手く行く!とか
投稿を見ますが、去年から準備している
システムを捨ててまでやってハマるものなのですか?
サッカー素人なので、教えてください!
245275☆たなつ 2020/07/21 08:27 (iPhone ios13.5.1)
FWが得点決めれないのが悪いというか
FWが点取れそうな攻めをできてないのが問題なのでは?
ここ2試合ワントップに決定的なチャンスがないように見えました。
これはワントップに入る選手だけの問題ではないと思いますが
245274☆たなつ 2020/07/21 08:23 (iPhone ios13.5.1)
スタメンの話だと思ってました
横から入ってすみません
245273☆ああ 2020/07/21 08:20 (iPhone ios13.5.1)
東京V戦の後半はイッペイが1トップだったよ。
↩TOPに戻る