過去ログ倉庫
248761☆ああ 2020/08/12 22:08 (iPhone ios13.5.1)
得点力無さすぎ。
ちゃんと流れから決めたのって今季いくつ?
今日の2点だってたまたまに近いし。
J1でこの戦い方ならまだ理解できるがJ2だからね。
J2ぐらしが長くなって麻痺してきてる。舐めてるわけじゃない。
もしJ1だったら普通に守備破られて終わりだよ。
248760☆aa 2020/08/12 22:08 (Chrome)
去年はファンマいたから成立してたけど常に9枚で守ってたら残ったトップ一人で孤立するのは当たり前
後ろをあんだけ人数使って2点取られたら絶対勝てない
強いチームのやるサッカーじゃない
248759☆ああ■ 2020/08/12 22:08 (iPhone ios13.5)
ハスキッチのセルビアリーグを生で観戦してた強者登場ですか?
248758☆ああ■ ■ 2020/08/12 22:08 (iPhone ios13.5.1)
三門さんがいたら今日勝っていたかも
248757☆ああ 2020/08/12 22:08 (Chrome)
生粋のストライカーと獲得しても監督が使わない
ウタカもベンチ外になってたよ
248756☆ああ■ 2020/08/12 22:06 (iPhone ios13.5)
442やっても潰れ役とストライカーで2人使うわけだからなあ。343に途中なっていた時はかなりやりやすそうだったからそっちに移行してもいいのでは
248755☆ああ 2020/08/12 22:06 (iPhone ios13.6)
西脇強化部長も結果出せんかったかー。
アカンかったかー。
やっぱり大熊さんかな。
248754☆ああ 2020/08/12 22:06 (SO-03K)
どなたかのおっしゃってたピム監督時代の4-4-2は攻撃的なシステムですが、それは残留争いをしていた10年近くでどこかに置き去りですよ
もし大宮として本気でオフェンシブなサッカーを貫く覚悟があるなら17年でバルサ式の4-3-3で超攻撃的サッカーをしていた伊藤監督を辞めさせることは逆のことですし
外国からの監督を望んでるのかもしれませんが、ベルデニック以来呼んでないあたり嫌ってると思うんでほぼないと思います
248753☆ああ 2020/08/12 22:06 (SO-04H)
男性
何年こんな試合見てきたか。
あと何年見なきゃならんのか。
なんか今日は気力をだいぶ奪われたんだが。
大山はもっとショックだよな。
先発で結果出したのに、試合はドロー。大山が心配だよ。
248752☆ああ 2020/08/12 22:05 (iPhone ios13.5.1)
マクシメンコはそんなに悪くなかったと思うけど?
むしろカバーリング能力高くて助かったよ
248751☆ああ 2020/08/12 22:05 (iPhone ios13.5)
今日ショートカウンターの3対3何回もあったのに 得点力不足にはガッカリよ
ハスキッチも2018シーズン得点王やけど 2019シーズンはよく無かったし別にストライカーって感じでも無いけどな
みんなYouTubeのゴール集しか観てないんじゃない
248750☆ああ 2020/08/12 22:04 (iPhone ios13.6)
男性 50歳
ホント、つまんねー試合しかしねぇから
暫く大宮から離れよ
夏は頭の中から消去して、楽な精神状態で
生活しよ
じゃあねぇ
248749☆ああ■ 2020/08/12 22:04 (X4-SH)
まあ次の山口戦勝たないとやばいなぁー
248748☆ああ 2020/08/12 22:03 (iPhone ios13.6)
最近大宮への興味が薄れてきた
ACL挑戦してるチームの方が観ていて楽しい
248747☆ああ■ 2020/08/12 22:03 (iPhone ios13.5)
戸島ってオプションじゃない?最後に点が欲しい時のパワープレイ、前線へのプレスなど
↩TOPに戻る