過去ログ倉庫
257230☆ああ 2020/08/29 22:56 (iPhone ios13.6.1)
なに?大喜利って
面白くもなんともない
返信超いいね順📈超勢い

257229☆ああ 2020/08/29 22:55 (SO-05K)
J1に上がることより、今年は降格がないことに感謝する日が来るとはね
返信超いいね順📈超勢い

257228☆ああ 2020/08/29 22:54 (SO-03K)
初戦で必死さ全開に出してたら11連戦最後にはみんな試合開始から歩いてるざまかと
気持ちはわかりますが、現実が突きつけてきます
気持ちも見せて欲しい中で、リスク管理も必要です
返信超いいね順📈超勢い

257227☆ああ   2020/08/29 22:53 (iPhone ios13.6.1)
今日の試合シュート3本て、、、

戸島、黒川、イッペイ、翁長、奥抜、菊地...

90分間何してんの??


返信超いいね順📈超勢い

257226☆ああ 2020/08/29 22:53 (SOV43)
イバは2トップで活かせる選手!

3-4-2-1は難しい。

返信超いいね順📈超勢い

257225☆ああ  2020/08/29 22:52 (iPhone ios13.6.1)
アルディージャ大喜利

皆さんお題です。

社長の森がサポーターに発する言い訳の一言

考えて書き込んでください。


皆さんすいません。私の神が無いだけに、運にも見放されました。
返信超いいね順📈超勢い

257224☆鈴谷 2020/08/29 22:51 (SO-01L)
男性
大喜利

まだシーズンは、半分あります。涼しくなったらがんばります。
返信超いいね順📈超勢い

257223☆ああ  2020/08/29 22:50 (iPhone ios13.6)
必死さが伝わってこないのはチームとして厳しくない?何でこんなチームになっちゃったの?
返信超いいね順📈超勢い

257222☆ああ 2020/08/29 22:50 (SO-01J)
石井さんは選手の持ち味を生かすのが上手い監督でしたよ
だから大前選手が得点王になったのだし、マテウス選手も躍動してました
2位大分と大宮の勝ち点差は5でした
序盤戦で早々に守備の選手不足という問題発生して取りこぼすということが無かったら、昇格は出来ていたと思います
つまり、補強次第だったということです
でも+αを与える監督ではなかったので、J1の戦いもやはり補強次第だったろうなという気がします
ただ、2019年2位の横浜FCと大宮の勝ち点差も4で、同じく序盤戦で苦しまなけば、それには補強次第だったと言えるんですよね
返信超いいね順📈超勢い

257221☆ああ   2020/08/29 22:49 (iPhone ios13.5.1)
アルディージャ大喜利

皆さんお題です。

社長の森がサポーターに発する言い訳の一言

考えて書き込んでください。



「君達の言い分、全面的に受け入れるけどNTTは全面的に引いてお金一銭も出さないけど



よい?」
返信超いいね順📈超勢い

257220☆ああ   2020/08/29 22:49 (iPhone ios13.6.1)
責任を誰もとらないフロント陣。

うちの会社と似てるなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

257219☆ああ 2020/08/29 22:47 (SO-04J)
男性
1回選手全員でJ.Y.Parkに誉められてきたら?

前向きになれるかもよ
誉めて伸ばすタイプやし
返信超いいね順📈超勢い

257218☆ああ   2020/08/29 22:47 (iPhone ios13.6.1)
てかあの戸島の活躍ならハスキッチ使ってあげろよ、移籍なら別だけど
返信超いいね順📈超勢い

257217☆ああ   2020/08/29 22:46 (iPhone ios13.6.1)
森さーん。

どうやら、今年の目標下方修正が必要みたいっすよ。
返信超いいね順📈超勢い

257216☆ああ 2020/08/29 22:46 (SNE-LX2)
男性
試合前に笑ってた高木さん、試合後に悔しそうな顔をしてたイバ。

去年の高木さんと今年の高木さんは別人のようになってしまった。高木さんだけでなく移籍してきた選手の殆どの選手がゴール、アシスト数が目に見えて減る。

たぶん大宮の体質か政治的な体質が選手や監督を蝕むと思う。
ある意味イバはまだ純粋なものを持っている。

イバが結果を残すためにチームが一丸にならなければ大宮のメンタルは死ぬと思う。

札幌からジェイが来て選手のメンタル叩き直して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る