過去ログ倉庫
257630☆ノース■ 2020/08/31 07:50 (SOV36)
これだけ批判が多いし、昇格失敗したら高木監督の3年目はないと思うな。
問題は今解任するかシーズン終了後に解任するか。
今年わずかな可能性にかけるとしたら新しい監督のほうが可能性あると思うし、来年にかけるとしても新しい監督が良いというのが自分の考え。
257629☆たび 2020/08/31 07:48 (iPhone ios13.6.1)
新潟板見て見なよ
かなりポジティブだぞ。
まだ諦めるな!
257628☆岩殿 2020/08/31 07:36 (SH-03K)
たしかに...
フロントは高木さんでしばらくいくと思うが、余りにも勝てずに連敗し続ければ、辞めさせると思う。
今は、イバのゴール(爆発)しか希望が無いよ。
257627☆監督は待っているんだろうな 2020/08/31 04:30 (iPhone ios13.6.1)
フロントはハナから昇格など目指していないのでは
楽になれるその時を、、
もう解放してあげようよ、
楽にしてあげようよ、
たまに変な場面でうすら笑いしてて見てて可哀想になってきたから
257626☆ああ 2020/08/31 03:13 (iPhone ios13.6.1)
もし今播戸が大宮の解説したら
「ここのクオリティがね」
を連呼しそう。
257625☆ああ 2020/08/31 01:09 (iPhone ios13.6.1)
群馬の50番は誰だ?磐田相手に1ゴール1アシスト。コーナーも良いの蹴るしセンス抜群!獲ったらどうだ?
257624☆ああ■ 2020/08/31 00:52 (ELS-NX9;)
実際はJ1で二回指揮して二回ともぶっちぎりの最下位で解任されてるんだぞ
昇格組とはいえ粘ることすらできてない
257623☆ああ 2020/08/31 00:40 (S5-SH)
高木は自分のパズルに合わない選手は、使いこなせないから長くやれはやっただけみんな似たような選手になる。
逆にj1に行けば通用する気がする。
ハリルホジッチがw杯では結果出せるのに、アジアではダメだったように、高木は自分が格下だったらそれなりに結果でる気がする。中途半端に選手層を持ってポゼッションとかに手をだし、本来の守備力もなくなってしまって迷走中。
257622☆ああ 2020/08/31 00:13 (iPhone ios13.6.1)
昨シーズン、ゲームプラン崩れたときの打開策としてシモビッチ、大前、バブンスキーあたりが違いを見せてくれてたけど…
今年は選手交代しても似たようなプレーするだけで、怖さを与えられる選手がいない。
257621☆ああ■ 2020/08/31 00:11 (MAR-LX2J)
大前は群馬で翁長並みに連戦フル出場してるけど、調子上がってきてる
3試合で5点かな?全てに絡んでるし
ミスを気にせずハイリターンな攻撃ガンガン仕掛けるチームは、攻撃陣のコンディション上がっていくよね
逆に高木監督みたいに消極的な戦術を続けてると、選手も勢いが無くなっていく
257620☆かかか 2020/08/31 00:10 (SO-03K)
恐らく解任のターニングポイントは岡山戦か琉球戦
ここでも勝ちをあげられなければ解任は避けられないでしょう
257619☆ああ 2020/08/31 00:02 (SO-01K)
そもそもJ2でも通用してませんし…
↩TOPに戻る